(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)
△4,450,248
82,105
減価償却費
119,285
117,833
のれん償却額
26,315
34,623
株式報酬費用
26,165
―
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△198
△200
賞与引当金の増減額(△は減少)
△45,857
12,859
受取利息及び受取配当金
△15,730
△142,957
支払利息
1,823
9,548
為替差損益(△は益)
△19,370
12,738
持分法による投資損益(△は益)
4,498,420
減損損失
26,717
新株予約権戻入益
△476
△16,878
売上債権の増減額(△は増加)
796,132
△712,081
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,761,585
57,086
仕入債務の増減額(△は減少)
522,999
△134,991
前払費用の増減額(△は増加)
△112,726
△37,213
預け金の増減額(△は増加)
△789,259
契約負債の増減額(△は減少)
338,163
180,766
未払費用の増減額(△は減少)
63,134
37,029
預り金の増減額(△は減少)
△391
51,867
その他
△26,297
349,575
小計
△40,444
△860,828
利息及び配当金の受取額
15,730
35,550
利息の支払額
△1,823
△9,548
法人税等の支払額
△673
△364,495
法人税等の還付額
3,844,031
43,920
3,816,820
△1,155,400
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の純増減額(△は増加)
△1
39,756
金銭の信託の解約による収入
700,000
10,000,000
金銭の信託の取得による支出
△4,000,000
△10,000,000
投資有価証券の取得による支出
△11,900
投資有価証券の償還による収入
46,484
有形固定資産の取得による支出
△87,435
△52,067
無形固定資産の取得による支出
△159,916
△46,520
5,593
△53,697
△3,495,276
△124,428
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△9,062
1,797,313
長期借入金の返済による支出
△30,261
△23,944
配当金の支払額
△452,648
△889,538
ストックオプションの行使による収入
11,988
37,565
自己株式の取得による支出
△903,099
△169
△2,097
△2,854
△1,385,180
918,372
現金及び現金同等物に係る換算差額
21,974
△1,677
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,041,662
△363,134
現金及び現金同等物の期首残高
2,934,094
1,519,890
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,892,432
※ 1,156,755