第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年6月21日から2023年9月20日まで)及び第3四半期連結累計期間(2022年12月21日から2023年9月20日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1) 【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2022年12月20日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年9月20日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,515,348

1,665,094

受取手形及び売掛金

669,420

519,277

有価証券

10,000

商品及び製品

88,946

59,271

仕掛品

239,071

359,059

原材料及び貯蔵品

118,434

131,355

その他

90,604

33,414

貸倒引当金

444

318

流動資産合計

2,731,381

2,767,155

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

312,056

298,222

機械装置及び運搬具(純額)

142,549

176,698

土地

906,987

912,019

その他(純額)

42,290

25,867

有形固定資産合計

1,403,883

1,412,807

無形固定資産

 

 

その他

61,755

63,814

無形固定資産合計

61,755

63,814

投資その他の資産

 

 

その他

601,528

586,560

貸倒引当金

4,312

4,102

投資その他の資産合計

597,216

582,457

固定資産合計

2,062,855

2,059,079

資産合計

4,794,236

4,826,234

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2022年12月20日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年9月20日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

129,555

97,028

短期借入金

353,245

571,416

未払法人税等

8,270

9,441

賞与引当金

48,249

製品保証引当金

320

314

その他

400,700

325,468

流動負債合計

892,091

1,051,918

固定負債

 

 

長期借入金

459,559

479,739

長期未払金

99,451

65,086

役員退職慰労引当金

164,370

164,370

退職給付に係る負債

502,391

515,936

資産除去債務

9,246

9,247

固定負債合計

1,235,019

1,234,380

負債合計

2,127,110

2,286,298

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

815,198

815,198

資本剰余金

938,498

938,498

利益剰余金

801,351

648,872

自己株式

116

116

株主資本合計

2,554,931

2,402,453

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

43,023

62,382

為替換算調整勘定

40,424

45,152

その他の包括利益累計額合計

83,447

107,535

非支配株主持分

28,746

29,947

純資産合計

2,667,125

2,539,936

負債純資産合計

4,794,236

4,826,234

 

(2) 【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2021年12月21日

 至 2022年9月20日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

 至 2023年9月20日)

売上高

2,615,284

2,504,501

売上原価

1,875,350

1,825,200

売上総利益

739,933

679,301

販売費及び一般管理費

806,773

818,066

営業損失(△)

66,839

138,764

営業外収益

 

 

受取利息

1,170

1,194

受取配当金

5,412

3,235

為替差益

17,592

助成金収入

30,113

8,062

作業くず売却益

12,527

19,220

その他

5,428

7,828

営業外収益合計

72,244

39,542

営業外費用

 

 

支払利息

7,405

7,363

債権売却損

2,700

2,788

為替差損

1,245

その他

65

2,944

営業外費用合計

10,171

14,342

経常損失(△)

4,766

113,564

特別利益

 

 

補助金収入

5,000

98,723

特別利益合計

5,000

98,723

特別損失

 

 

固定資産除却損

0

100

固定資産圧縮損

5,000

98,723

投資有価証券評価損

75

特別損失合計

5,000

98,900

税金等調整前四半期純損失(△)

4,766

113,740

法人税等

1,263

21,448

四半期純損失(△)

6,029

135,189

非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

1,952

547

親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

4,077

134,642

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2021年12月21日

 至 2022年9月20日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

 至 2023年9月20日)

四半期純損失(△)

6,029

135,189

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

16,900

19,359

為替換算調整勘定

14,742

6,477

その他の包括利益合計

31,643

25,836

四半期包括利益

25,613

109,353

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

25,132

110,554

非支配株主に係る四半期包括利益

480

1,201

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用の計算については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失に当該見積実効税率を乗じて計算する方法によっております。ただし、当該見積実効税率を用いて計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効税率を使用する方法によっております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

1 偶発債務

当社は、在外連結子会社TAIYO TECHNOLEX(THAILAND)CO.,LTD.への出資に関して、TD CONSULTING CO.,LTD.の出資額(720千バーツ)及びSathinee CO.,LTD.の出資額(300千バーツ)について保証を行っております。これら保証契約に係る出資額の円換算額は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2022年12月20日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年9月20日)

TD CONSULTING CO.,LTD.

2,844千円

2,959千円

Sathinee CO.,LTD.

1,185千円

1,233千円

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2021年12月21日

至 2022年9月20日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

至 2023年9月20日)

減価償却費

76,669千円

86,183千円

 

(株主資本等関係)

前第3四半期連結累計期間(自 2021年12月21日 至 2022年9月20日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年3月17日

定時株主総会

普通株式

29,519

5.00

2021年12月20日

2022年3月18日

利益剰余金

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第3四半期連結累計期間(自 2022年12月21日 至 2023年9月20日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年3月17日

定時株主総会

普通株式

17,836

3.00

2022年12月20日

2023年3月20日

利益剰余金

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第3四半期連結累計期間(自 2021年12月21日 至 2022年9月20日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,966,397

302,733

144,015

202,137

2,615,284

2,615,284

セグメント間の内部売上高又は振替高

7,678

7,678

7,678

1,966,397

302,733

144,015

209,815

2,622,962

7,678

2,615,284

セグメント利益又は損失(△)

416,653

102,575

6,268

50,705

257,103

323,943

66,839

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△323,943千円には、セグメント間取引消去等14,150千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△338,093千円が含まれております。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業損失(△)と調整を行っております。

 

当第3四半期連結累計期間(自 2022年12月21日 至 2023年9月20日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,874,206

275,190

207,471

147,633

2,504,501

2,504,501

セグメント間の内部売上高又は振替高

974

974

974

1,874,206

275,190

207,471

148,607

2,505,476

974

2,504,501

セグメント利益又は損失(△)

317,946

114,604

22,707

28,270

197,779

336,544

138,764

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△336,544千円には、セグメント間取引消去等12,719千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△349,263千円が含まれております。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業損失(△)と調整を行っております。

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2021年12月21日 至 2022年9月20日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

FPC製造

1,741,997

1,741,997

FPC委託量産

224,400

224,400

機械装置

206,518

53,050

137,072

396,640

その他

96,214

90,965

65,065

252,245

顧客との契約から

生じる収益

1,966,397

302,733

144,015

202,137

2,615,284

その他の収益

外部顧客への売上高

1,966,397

302,733

144,015

202,137

2,615,284

 

当第3四半期連結累計期間(自 2022年12月21日 至 2023年9月20日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

FPC製造

1,614,842

1,614,842

FPC委託量産

259,363

259,363

機械装置

136,159

103,500

96,292

335,951

その他

139,031

103,971

51,341

294,344

顧客との契約から

生じる収益

1,874,206

275,190

207,471

147,633

2,504,501

その他の収益

外部顧客への売上高

1,874,206

275,190

207,471

147,633

2,504,501

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第3四半期連結累計期間

(自 2021年12月21日

至 2022年9月20日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

至 2023年9月20日)

1株当たり四半期純損失(△)

(円)

△0.69

△22.65

(算定上の基礎)

 

 

 

親会社株主に帰属する四半期

純損失(△)

(千円)

△4,077

△134,642

普通株主に帰属しない金額

(千円)

普通株式に係る親会社株主に

帰属する四半期純損失(△)

(千円)

△4,077

△134,642

普通株式の期中平均株式数

(株)

5,929,500

5,945,374

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、1株当たり四半期純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。