第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2023年12月21日から2024年3月20日まで)及び第1四半期連結累計期間(2023年12月21日から2024年3月20日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1) 【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月20日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月20日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,279,784

1,348,672

受取手形及び売掛金

632,233

764,121

有価証券

50,000

50,000

商品及び製品

73,880

103,359

仕掛品

341,045

286,418

原材料及び貯蔵品

122,114

122,320

その他

36,184

47,073

貸倒引当金

382

493

流動資産合計

2,534,859

2,721,473

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

293,197

287,515

機械装置及び運搬具(純額)

173,161

250,911

土地

906,424

906,424

その他(純額)

30,191

34,712

有形固定資産合計

1,402,975

1,479,564

無形固定資産

 

 

その他

78,512

70,257

無形固定資産合計

78,512

70,257

投資その他の資産

 

 

その他

565,583

613,549

貸倒引当金

4,012

3,922

投資その他の資産合計

561,570

609,626

固定資産合計

2,043,057

2,159,448

資産合計

4,577,917

4,880,922

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月20日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月20日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

117,063

109,423

短期借入金

339,166

550,770

未払法人税等

16,108

5,286

賞与引当金

27,999

製品保証引当金

720

727

その他

378,663

375,837

流動負債合計

851,721

1,070,043

固定負債

 

 

長期借入金

414,747

388,914

長期未払金

77,895

142,108

役員退職慰労引当金

164,370

164,370

退職給付に係る負債

520,696

534,021

資産除去債務

9,247

9,247

固定負債合計

1,186,957

1,238,661

負債合計

2,038,679

2,308,705

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

815,198

815,198

資本剰余金

938,498

938,498

利益剰余金

656,978

645,355

自己株式

116

116

株主資本合計

2,410,559

2,398,936

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

49,817

92,116

為替換算調整勘定

48,202

49,745

その他の包括利益累計額合計

98,019

141,861

非支配株主持分

30,659

31,419

純資産合計

2,539,238

2,572,217

負債純資産合計

4,577,917

4,880,922

 

(2) 【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

 至 2023年3月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年12月21日

 至 2024年3月20日)

売上高

808,963

865,849

売上原価

603,988

593,605

売上総利益

204,975

272,244

販売費及び一般管理費

277,979

270,476

営業利益又は営業損失(△)

73,003

1,767

営業外収益

 

 

受取利息

409

385

助成金収入

3,679

2,515

作業くず売却益

11,286

91

その他

1,430

2,252

営業外収益合計

16,806

5,244

営業外費用

 

 

支払利息

2,384

2,412

債権売却損

1,133

654

為替差損

2,451

その他

137

76

営業外費用合計

6,106

3,143

経常利益又は経常損失(△)

62,303

3,868

特別利益

 

 

補助金収入

97,723

8,366

特別利益合計

97,723

8,366

特別損失

 

 

固定資産除却損

82

固定資産圧縮損

97,723

8,366

投資有価証券評価損

75

特別損失合計

97,882

8,366

税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)

62,462

3,868

法人税等

16,368

2,955

四半期純利益又は四半期純損失(△)

46,094

6,824

非支配株主に帰属する四半期純利益又は非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

1,580

611

親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

44,513

6,212

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

 至 2023年3月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年12月21日

 至 2024年3月20日)

四半期純利益又は四半期純損失(△)

46,094

6,824

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

2,967

42,299

為替換算調整勘定

1,920

1,691

その他の包括利益合計

1,047

43,990

四半期包括利益

47,141

50,815

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

46,197

50,055

非支配株主に係る四半期包括利益

944

760

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用の計算については、当第1四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失に当該見積実効税率を乗じて計算する方法によっております。ただし、当該見積実効税率を用いて計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効税率を使用する方法によっております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

1 偶発債務

当社は、在外連結子会社TAIYO TECHNOLEX(THAILAND)CO.,LTD.への出資に関して、TD CONSULTING CO.,LTD.の出資額(720千バーツ)及びSathinee CO.,LTD.の出資額(300千バーツ)について保証を行っております。これら保証契約に係る出資額の円換算額は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2023年12月20日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月20日)

TD CONSULTING CO.,LTD.

2,973千円

2,995千円

Sathinee CO.,LTD.

1,239千円

1,248千円

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

至 2023年3月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年12月21日

至 2024年3月20日)

減価償却費

27,767千円

32,301千円

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自 2022年12月21日 至 2023年3月20日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年3月17日

定時株主総会

普通株式

17,836

3.00

2022年12月20日

2023年3月20日

利益剰余金

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年12月21日 至 2024年3月20日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年3月15日

定時株主総会

普通株式

17,836

3.00

2023年12月20日

2024年3月18日

利益剰余金

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第1四半期連結累計期間(自 2022年12月21日 至 2023年3月20日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

621,432

46,843

50,275

90,411

808,963

808,963

セグメント間の内部売上高又は振替高

216

216

216

621,432

46,843

50,275

90,628

809,180

216

808,963

セグメント利益又は損失(△)

98,715

55,256

426

4,456

38,576

111,580

73,003

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△111,580千円には、セグメント間取引消去等4,225千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△115,806千円が含まれております。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業損失(△)と調整を行っております。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年12月21日 至 2024年3月20日)

報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

572,255

175,585

102,012

15,995

865,849

865,849

セグメント間の内部売上高又は振替高

219

219

219

572,255

175,585

102,012

16,215

866,068

219

865,849

セグメント利益又は損失(△)

102,564

18,803

8,966

13,909

116,424

114,656

1,767

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△114,656千円には、セグメント間取引消去等5,397千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△120,054千円が含まれております。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期連結累計期間(自 2022年12月21日 至 2023年3月20日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

FPC製造

521,442

521,442

FPC委託量産

99,989

99,989

機械装置

23,795

28,000

74,277

126,072

その他

23,048

22,275

16,134

61,459

顧客との契約から

生じる収益

621,432

46,843

50,275

90,411

808,963

その他の収益

外部顧客への売上高

621,432

46,843

50,275

90,411

808,963

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年12月21日 至 2024年3月20日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

電子基板

事業

テストシス

テム事業

鏡面研磨機

事業

産機シス

テム事業

売上高

 

 

 

 

 

FPC製造

504,467

504,467

FPC委託量産

67,788

67,788

機械装置

116,950

72,500

189,450

その他

58,635

29,512

15,995

104,143

顧客との契約から

生じる収益

572,255

175,585

102,012

15,995

865,849

その他の収益

外部顧客への売上高

572,255

175,585

102,012

15,995

865,849

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前第1四半期連結累計期間

(自 2022年12月21日

至 2023年3月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2023年12月21日

至 2024年3月20日)

1株当たり四半期純利益又は

1株当たり四半期純損失(△)

(円)

△7.49

1.04

(算定上の基礎)

 

 

 

親会社株主に帰属する四半期純

利益又は親会社株主に帰属する

四半期純損失(△)

(千円)

△44,513

6,212

普通株主に帰属しない金額

(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

(千円)

△44,513

6,212

普通株式の期中平均株式数

(株)

5,945,374

5,945,373

(注)前第1四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、1株当たり四半期純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。当第1四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。