【注記事項】
(中間連結貸借対照表関係)

※ 中間連結会計期間末日満期手形等

中間連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日をもって決済処理をしております。なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の連結会計年度末日満期手形等が前連結会計年度末日残高に含まれております。

 

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

受取手形

16,629

千円

千円

電子記録債権

65,257

 

 

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費の主なもの

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

給与

752,735

千円

822,866

千円

賞与引当金繰入額

120,281

 

168,311

 

退職給付費用

27,822

 

28,153

 

製品保証引当金繰入額

29,084

 

55,021

 

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金

2,645,703

千円

1,848,663

千円

預入期間が3か月超の定期預金

 

 

現金及び現金同等物

2,645,703

 

1,848,663

 

 

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月12日

取締役会

普通株式

69,138

5.0

2023年3月31日

2023年6月6日

利益剰余金

 

(注) 「配当金の総額」には、この配当の基準日である2023年3月31日現在で役員報酬BIP信託口が所有する当社株式(自己株式)300,920株に対する配当金1,504千円を含んでおります。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月10日

取締役会

普通株式

118,168

8.5

2024年3月31日

2024年6月6日

利益剰余金

 

(注) 「配当金の総額」には、この配当の基準日である2024年3月31日現在で役員報酬BIP信託口が所有する当社株式(自己株式)300,920株に対する配当金2,557千円を含んでおります。

 

2.株主資本の金額の著しい変動

当社は、2024年7月24日を払込期日とする公募増資及び2024年8月9日を払込期日とする第三者割当増資を実施しました。これにより、資本金527,268千円資本剰余金が527,268千円増加しました。また、2024年8月8日に譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分を実施しました。これにより、資本剰余金が16,222千円増加しました。

この結果、当中間連結会計期間末において資本金1,718,223千円資本剰余金1,770,766千円となっております。