(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

9,088

14,583

 

減価償却費

1,803

1,635

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

59

48

 

工事損失引当金の増減額(△は減少)

588

7

 

その他の引当金の増減額(△は減少)

114

207

 

受取利息及び受取配当金

920

579

 

支払利息

145

98

 

為替差損益(△は益)

162

1

 

持分法による投資損益(△は益)

15

25

 

雇用調整助成金

2

 

固定資産除売却損益(△は益)

17

56

 

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

10,460

8,130

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

709

1,538

 

仕入債務の増減額(△は減少)

44

4,678

 

関係会社株式売却損益(△は益)

30

 

未払金の増減額(△は減少)

256

624

 

前渡金の増減額(△は増加)

844

4,010

 

契約負債の増減額(△は減少)

6,011

7,362

 

その他

1,616

367

 

小計

6,013

20,500

 

利息及び配当金の受取額

920

579

 

利息の支払額

138

115

 

雇用調整助成金の受取額

2

 

法人税等の支払額

458

2,295

 

法人税等の還付額

208

45

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

6,547

18,714

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

726

1,804

 

有形固定資産の売却による収入

41

85

 

無形固定資産の取得による支出

58

109

 

投資有価証券の取得による支出

20

 

貸付けによる支出

8

6

 

貸付金の回収による収入

5

5

 

その他

90

7

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

856

1,836

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

6,800

2,767

 

短期借入金の返済による支出

6,781

2,481

 

長期借入金の返済による支出

1,277

751

 

配当金の支払額

346

1,040

 

その他

95

120

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,699

1,625

現金及び現金同等物に係る換算差額

91

16

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,901

15,269

現金及び現金同等物の期首残高

29,456

55,386

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 33,357

※1 70,655