1【提出理由】

2025年6月27日開催の当社第159回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 当該株主総会が開催された年月日

2025年6月27日

 

(2) 当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

1. 期末配当に関する事項

当社普通株式1株につき金21円

2. その他の剰余金の処分に関する事項

(1) 減少する剰余金の項目及びその額

繰越利益剰余金  148,000,000,000円

(2) 増加する剰余金の項目及びその額

別途積立金    148,000,000,000円

 

第2号議案 取締役9名選任の件

取締役として、鈴木俊宏、石井直己、加藤勝弘、岡島有孝、村松鋭一、堂道秀明、江草 俊、高橋尚子及び青山朝子を選任する。

 

第3号議案 取締役の報酬額改定の件

 

第4号議案 取締役(社外取締役を除く。)に対する業績連動型譲渡制限付株式報酬制度の導入に伴う報酬改定の件

 

第5号議案 監査役の報酬額改定の件

 

第6号議案 会計監査人選任の件

 

(3) 当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

議案

賛成

反対

棄権

賛成率

決議結果

第1号議案

15,781,285

930,061

389

93.82

可決

第2号議案

 

 鈴木俊宏

15,253,508個

1,414,907個

43,117個

90.68%

可決

 石井直己

16,449,635個

259,696個

2,212個

97.79%

可決

 加藤勝弘

16,459,690個

249,642個

2,212個

97.85%

可決

 岡島有孝

16,459,572個

249,760個

2,212個

97.85%

可決

 村松鋭一

16,435,767個

273,563個

2,212個

97.71%

可決

 堂道秀明

16,608,210個

102,290個

1,044個

98.74%

可決

 江草 俊

16,632,970個

77,532個

1,044個

98.88%

可決

 高橋尚子

16,632,870個

78,285個

389個

98.88%

可決

 青山朝子

16,670,715個

40,444個

389個

99.11%

可決

第3号議案

16,670,345個

32,570個

8,877個

99.10%

可決

第4号議案

16,605,842個

92,829個

13,120個

98.72%

可決

第5号議案

16,685,196個

18,374個

8,222個

99.19%

可決

第6号議案

16,650,887個

59,316個

1,597個

98.99%

可決

 

(注) 各議案の可決要件は次のとおりです。

・第1号議案、第3号議案、第4号議案、第5号議案及び第6号議案は、出席した株主の議決権の過半数の賛成です。

・第2号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の三分の一以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。

 

(4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。