④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期償却額
(千円)

当期末残高
(千円)

減価償却
累計額
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 建物

4,404,706

703,156

56,136

(55,715)

396,976

4,654,750

10,856,593

 構築物

227,220

3,748

9,976

(2,542)

16,060

204,931

628,787

 機械及び装置

4,523,676

1,164,750

609,163

(332,751)

1,243,696

3,835,566

31,444,808

 車輌運搬具

9,344

1,948

822

  (822)

4,261

6,208

48,431

 工具、器具及び備品

216,985

113,061

7,338

(7,311)

76,814

245,893

1,203,127

 土地

886,819

886,819

 リース資産

139,693

36,063

103,629

378,511

 建設仮勘定

528,886

320,289

480,176

369,000

有形固定資産計

10,937,332

2,306,954

1,163,613

(399,144)

1,773,873

10,306,799

44,560,259

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 電話加入権

6,468

6,468

 ソフトウエア

138,782

15,381

6,105

41,197

106,861

651,385

 ソフトウエア仮勘定

8,100

8,100

無形固定資産計

153,350

15,381

14,205

41,197

113,329

651,385

 

(注)1.当期中増加の主なもの

建物

舶用部品工場 ケーブル張替工事

64,500千円

本社 工水配管架空化工事

46,251千円

機械及び装置

フェース盛自動探傷超音波装置

60,856千円

摩擦圧接機更新

51,329千円

真空炉2号機専用部品購入

48,537千円

 

 

2.当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

3,250

400

3,650

賞与引当金

332,750

344,973

332,750

344,973

役員賞与引当金

24,098

19,472

24,098

19,472

災害損失引当金

10,433

10,433