当社は、2024年6月20日の定時株主総会(普通株主による種類株主総会を兼ねております。)において、決議事項が決議され、また、2024年6月19日付でA種種類株主様及びC種種類株主様による各種類株主総会の決議があったものとみなされましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。
(1) 株主総会が開催された年月日
2024年6月20日
第1号議案 定款一部変更の件
A種種類株式、B種種類株式、C種種類株式に関する規定の削除を行い、またD種種類株式発行に
あたり、必要な規定を追加する。
第2号議案 第三者割当による募集株式(D種種類株式)発行の件
株式会社横浜銀行及び株式会社日本政策投資銀行を割当先として第三者割当により新たに100億円のD
種種類株式を発行する。
第3号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)4名選任の件
取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、日野 貞実氏、武 信幸氏、杉山 雅彦氏、
北田 勝義氏の4名を選任する。
第4号議案 監査等委員である取締役3名選任の件
監査等委員である取締役として、今井 秀夫氏、丹治 宏彰氏、中井 陽子氏の3名を選任する。
(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の過半数を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。
(注) 2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。
Ⅱ.普通株主による種類株主総会
(1) 当該種類株主総会が開催された年月日
2024年6月20日
(2) 決議事項の内容
議 案 定款一部変更の件
A種種類株式、B種種類株式、C種種類株式に関する規定の削除を行い、またD種種類株式発行にあたり、必要な規
定を追加する。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並
びに当該決議の結果
(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の過半数を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。
Ⅲ.A種種類株主総会
本種類株主総会は、会社法第319条第1項及び第325条に基づき、種類株主総会の決議の省略を行っております。
(1) 当該種類株主総会決議があったものとみなされた年月日
2024年6月19日
(2) 当該決議があったものとみなされた事項の内容
議 案 定款一部変更の件
A種種類株式、B種種類株式、C種種類株式に関する規定の削除を行い、またD種種類株式発行にあたり、必要な規定を追加する。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の過半数を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。
Ⅳ.C種種類株主総会
本種類株主総会は、会社法第319条第1項及び第325条に基づき、種類株主総会の決議の省略を行っております。
(1) 当該種類株主総会決議があったものとみなされた年月日
2024年6月19日
(2) 当該決議があったものとみなされた事項の内容
議 案 定款一部変更の件
A種種類株式、B種種類株式、C種種類株式に関する規定の削除を行い、またD種種類株式発行にあたり、必要な規定を追加する。
(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の過半数を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成であります。