第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
(1) 連結経営指標等
回次
|
第97期
|
第98期
|
第99期
|
第100期
|
第101期
|
決算年月
|
2021年3月
|
2022年3月
|
2023年3月
|
2024年3月
|
2025年3月
|
売上高
|
(百万円)
|
209,226
|
216,823
|
225,175
|
257,060
|
266,441
|
経常利益
|
(百万円)
|
11,182
|
11,821
|
9,902
|
12,106
|
13,536
|
親会社株主に帰属する 当期純利益
|
(百万円)
|
5,487
|
6,907
|
7,313
|
7,279
|
8,957
|
包括利益
|
(百万円)
|
7,726
|
7,258
|
9,787
|
11,751
|
9,883
|
純資産額
|
(百万円)
|
88,838
|
94,261
|
100,439
|
108,734
|
113,066
|
総資産額
|
(百万円)
|
212,060
|
221,206
|
226,907
|
260,102
|
266,443
|
1株当たり純資産額
|
(円)
|
1,337.69
|
1,404.53
|
1,498.16
|
1,622.06
|
1,695.05
|
1株当たり当期純利益
|
(円)
|
83.47
|
104.96
|
111.00
|
110.38
|
135.61
|
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
自己資本比率
|
(%)
|
41.5
|
41.8
|
43.5
|
41.1
|
42.0
|
自己資本利益率
|
(%)
|
6.4
|
7.7
|
7.6
|
7.1
|
8.2
|
株価収益率
|
(倍)
|
12.24
|
8.62
|
10.63
|
11.32
|
10.33
|
営業活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
18,120
|
15,998
|
6,404
|
14,065
|
20,499
|
投資活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△9,133
|
△7,221
|
△7,164
|
△8,217
|
△10,806
|
財務活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△5,972
|
△5,203
|
△4,108
|
△5,884
|
△5,115
|
現金及び現金同等物の 期末残高
|
(百万円)
|
22,667
|
26,549
|
22,535
|
22,891
|
28,282
|
従業員数
|
(人)
|
5,288
|
5,783
|
5,932
|
6,181
|
6,473
|
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第98期の期首から適用しており、第98期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次
|
第97期
|
第98期
|
第99期
|
第100期
|
第101期
|
決算年月
|
2021年3月
|
2022年3月
|
2023年3月
|
2024年3月
|
2025年3月
|
売上高
|
(百万円)
|
133,825
|
130,082
|
127,247
|
151,877
|
159,732
|
経常利益
|
(百万円)
|
4,269
|
4,594
|
4,299
|
4,671
|
6,384
|
当期純利益
|
(百万円)
|
1,320
|
2,507
|
4,798
|
3,222
|
3,799
|
資本金
|
(百万円)
|
15,981
|
15,981
|
15,981
|
15,981
|
15,981
|
発行済株式総数
|
(千株)
|
70,000
|
70,000
|
70,000
|
70,000
|
70,000
|
純資産額
|
(百万円)
|
50,049
|
49,787
|
51,423
|
53,082
|
53,528
|
総資産額
|
(百万円)
|
157,920
|
158,668
|
156,441
|
177,257
|
183,521
|
1株当たり純資産額
|
(円)
|
761.27
|
756.26
|
780.19
|
804.63
|
809.92
|
1株当たり配当額 (うち1株当たり 中間配当額)
|
(円)
|
38.00
|
42.00
|
45.00
|
47.00
|
52.00
|
(19.00)
|
(19.00)
|
(21.00)
|
(22.50)
|
(25.00)
|
1株当たり当期純利益
|
(円)
|
20.08
|
38.10
|
72.83
|
48.87
|
57.52
|
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益
|
(円)
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
自己資本比率
|
(%)
|
31.7
|
31.4
|
32.9
|
29.9
|
29.2
|
自己資本利益率
|
(%)
|
2.6
|
5.0
|
9.5
|
6.2
|
7.1
|
株価収益率
|
(倍)
|
50.90
|
23.75
|
16.20
|
25.58
|
24.35
|
配当性向
|
(%)
|
189.2
|
110.2
|
61.8
|
96.2
|
90.4
|
従業員数
|
(人)
|
2,969
|
2,932
|
3,002
|
3,163
|
3,336
|
株主総利回り (比較指標:配当込みTOPIX)
|
(%) (%)
|
94.1 (142.1)
|
87.5 (145.0)
|
115.9 (153.4)
|
126.3 (216.8)
|
144.3 (213.4)
|
最高株価
|
(円)
|
1,124
|
1,037
|
1,237
|
1,475
|
1,538
|
最低株価
|
(円)
|
804
|
837
|
875
|
1,101
|
1,116
|
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第一部におけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場におけるものであります。
3 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第98期の期首から適用しており、第98期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
2 【沿革】
年 月
|
概 要
|
1920年2月
|
川西機械製作所設立
|
1940年12月
|
川西十三試大型飛行艇「二式飛行艇」完成
|
1941年12月
|
宝塚製作所開設
|
1942年2月
|
甲南製作所開設
|
1943年12月
|
局地戦闘機「紫電改」完成
|
1946年7月
|
川西モーターサービス部設置
|
1947年1月
|
川西航空機株式会社が明和興業株式会社に商号変更
|
1949年9月
|
ダンプトラック第1号完成
|
11月
|
新明和興業株式会社設立(資本金7,000万円)
|
1951年6月
|
タンクローリ生産開始
|
1954年5月
|
自吸式ポンプ第1号完成
|
1955年7月
|
テールゲートリフタ生産開始
|
8月
|
航空機のオーバーホール開始
|
12月
|
ミキサ車第1号納入
|
1956年2月
|
第一製作所設置
|
9月
|
ワイヤーストリッパー第1号機完成
|
1957年1月
|
航空機製作所設置
|
1960年5月
|
株式会社日立製作所の系列下に入る
|
|
新明和工業株式会社に商号変更
|
9月
|
YS-11中型輸送機の協力生産開始
|
1962年3月
|
広島工場開設
|
8月
|
東京、大阪両証券取引所市場第二部に上場
|
10月
|
ごみ収集車生産開始
|
1964年1月
|
社是「清潔、誠心、堅実、進取」制定
|
3月
|
垂直循環方式立体駐車設備「新明和パーキングタワー」開発
|
6月
|
スウェーデンの企業と電動水中ポンプの製造に関する技術提携
|
1966年6月
|
寒川工場開設
|
1967年8月
|
当社株式が東京、大阪両証券取引所市場第一部銘柄に指定替え
|
1968年8月
|
「PX-S」試作1号機(PS-1)を防衛庁(当時)に納入
|
1969年2月
|
航空旅客搭乗橋の初号機を東京国際空港に納入
|
1970年6月
|
佐野工場開設
|
1973年8月
|
脱着ボデートラック開発
|
1975年3月
|
US-1型救難飛行艇初号機を防衛庁(当時)に納入
|
1976年5月
|
東京都内にビル内ごみ処理設備初号機を納入
|
1979年3月
|
京都府内にごみ中継施設が初竣工
|
1981年5月
|
US-1型航空機の離着水能力を向上した機体を「US-1A」と呼称
|
1982年10月
|
ごみ貯留排出機初号機を大阪の商業施設に納入
|
1983年9月
|
事業部制に移行
|
1985年5月
|
ブラシレスDCモータ完成
|
11月
|
徳島分工場設置
|
1986年9月
|
労働組合統一
|
1987年2月
|
東京本部ビル(横浜市鶴見区)が営業開始
|
1988年12月
|
当社初となる海外現地法人(部品生産拠点)をタイに設立
|
1989年6月
|
資本金100億円突破
|
1991年1月
|
播磨工場開設
|
1992年4月
|
ロゴマーク「ShinMaywa」を制定
|
5月
|
小野工場開設
|
1993年7月
|
ボーイング社「777」向け翼胴フェアリング初号機分を出荷
|
1995年1月
|
軽量水中ポンプを発売
|
2003年4月
|
執行役員制度導入
|
2004年3月
|
救難飛行艇US-1A改 試作1号機を納入
|
5月
|
日立グループから独立
|
6月
|
エアバス社向け部品を初出荷
|
2006年12月
|
ボーイング社「787」向け主翼スパー初号機分を出荷
|
2013年1月
|
富士重工業株式会社(現 株式会社SUBARU)から塵芥車事業を譲り受け
|
2018年4月
|
ボーイング社「777X」向け翼胴フェアリング初号機分を出荷
|
2020年2月
|
川西機械製作所設立から100周年を迎える
|
4月
|
「経営理念」「長期ビジョン」「行動指針」「行動規範」を制定
|
2021年5月
|
長期経営計画[SG-Vision 2030]、およびその第1フェーズにあたる中期経営計画[SG-2023]を策定
|
2022年4月
|
東京証券取引所 市場第一部からプライム市場に移行
|
2024年5月
|
[SG-Vision 2030]第2フェーズにあたる中期経営計画[SG-2026]を策定
|
3 【事業の内容】
当社グループは、当社及び子会社45社(国内25社、海外20社)、関連会社6社(国内4社、海外2社)で構成しており、特装車、パーキングシステム、産機・環境システム、流体、航空機の製造、販売及びこれらに付帯するサービス業務などを営んでおります。5つの事業の多くは社会インフラと接点があり、さまざまな場面で人々の暮らしとかかわりを持っています。
セグメントごとの主な事業内容、及び主な関係会社は次のとおりです。
(1)主な事業内容
特装車:
|
ニーズに合わせた多様な「働く車」を製造・販売しており、作業性と安全性を共に満たす品質を追求しております。 主な取り扱い製品は、ダンプトラック、タンクローリ、テールゲートリフタ、脱着ボデートラック、塵芥車、トレーラ、林業機械等で、当社及び子会社は、これら本体及び部品の製造、販売、修理等を行っております。
|
パーキング: システム
|
都市インフラに不可欠な駐車にまつわるソリューションを提供しております。 主な取り扱い製品は、機械式駐車設備及び航空旅客搭乗橋で、当社及び子会社は、これらの製造、販売、保守及び改修等を行っております。
|
産機・環境: システム
|
各種産業の生産性・加工品質向上を志向した機器や、効率的なごみ処理に不可欠な環境関連システムを提供しております。 主な取り扱い製品は、自動電線処理機、成膜装置、ダイレクトドライブモータ、真空乾燥装置、ごみ中継施設、破砕・選別回収システム等で、当社及び子会社は、これらの製造、販売及び修理等を行っております。
|
流体:
|
下水にまつわる水インフラや、水害対策に用いられる多様な製品・システムを提供しております。 主な取り扱い製品は、水中ポンプ及び水処理関連設備・機器、高圧洗浄機等で、当社及び子会社は、これらの製造、販売、据付工事及び保守修理等を行っております。
|
航空機:
|
水陸両用飛行艇の開発、製造を通じて培った技術を民間航空機の部品製造に生かすとともに、近年は固定翼無人航空機の自主開発にも取り組んでおります。 主な取り扱い製品は、救難飛行艇、訓練支援機等の航空機及び海外航空機メーカー向け航空機部品で、当社及び子会社は、これらの製造、販売及び修理等を行っております。
|
その他:
|
「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、建設事業、不動産事業、ソフトウェア事業等を含んでおります。
|
(2)主な関係会社
セグメント
|
法人名
|
主な事業内容
|
特装車
|
新明和オートエンジニアリング株式会社
|
各種特装車の保守・修理、関連部品販売
|
|
イワフジ工業株式会社
|
林業機械の製造・販売
|
|
東邦車輛株式会社
|
トレーラ、タンクローリ、ウイングバンなどの特装車の製造・販売・保守・修理
|
|
新明和オートセールス株式会社
|
中古自動車の販売、搬送機器他の製造・販売・保守、廃棄物の処理設備などの製造・販売・保守
|
|
東邦車輛サービス株式会社
|
関西地区のトレーラ、タンクローリ、ウイングバンなどの特装車の保守・修理
|
|
株式会社エー・エス・エヌ
|
関西地区及び静岡県東部地区における特装車のアフターサービス・特殊車両から軽車両までの車検、部品販売
|
|
株式会社OSK
|
油圧ポンプ、減速機他油圧機器部品の製造及び販売
|
|
株式会社WAKO
|
油圧ポンプ、減速機他の鋳造加工、めっき加工
|
|
Thai ShinMaywa Co., Ltd.
|
特装車部品などの製造・販売
|
パーキング システム
|
新明和パークテック株式会社
|
機械式駐車設備の製造・販売・保守・修理
|
|
台湾新明和工業股份有限公司
|
機械式駐車設備の製造・販売・保守・改修
|
|
ShinMaywa(Asia)Pte. Ltd.
|
航空旅客搭乗橋の組立・販売・保守・修理、産機・環境システム製品及び流体製品の販売・保守・修理
|
|
ShinMaywa Aerobridge Malaysia Sdn. Bhd.
|
航空旅客搭乗橋の製缶
|
|
ShinMaywa(Asia)Vietnam Company Limited
|
航空旅客搭乗橋の製造・販売・据付・保守・修理
|
産機・環境 システム
|
新明和ウエステック株式会社
|
リサイクル施設やごみ中継施設など環境施設の運営管理
|
|
大亜真空株式会社
|
真空技術を利用した各種機械製造
|
|
ShinMaywa(America), Ltd.
|
自動電線処理機、流体製品の販売・保守・修理
|
|
新明和(上海)精密機械有限公司
|
自動電線処理機の製造及び販売
|
|
新明和(上海)商貿有限公司
|
自動電線処理機はじめ各種産機システム製品の販売・保守・修理
|
|
ShinMaywa(Bangkok)Co., Ltd.
|
自動電線処理機、真空装置、環境システム製品の販売・保守・修理・据付
|
|
KOREA VACUUM LIMITED
|
真空技術を利用した各種機械製造、コーティングサービス等
|
|
新明和(重慶)環保科技有限公司
|
排水処理システム及び関連製品の設計・製造・販売・保守・修理
|
流体
|
新明和アクアテクサービス株式会社
|
流体関連製品の据付・保守・修理
|
|
フルテック株式会社
|
高圧洗浄機、塗装機等の機械器具製造・販売・修理
|
|
ShinMaywa(America), Ltd.
|
自動電線処理機、流体製品の販売・保守・修理
|
|
Thai ShinMaywa Co., Ltd.
|
流体製品の製造
|
|
TurboMAX Co., Ltd.
|
ターボブロワの設計・製造・販売
|
航空機
|
新明和岩国航空整備株式会社
|
航空機の修理・改造・整備
|
|
ウイングフィールド株式会社
|
航空機部品の製造及び組立、航空機シートの製造販売
|
その他
|
株式会社明和工務店
|
建築、土木、電気、給排水、空調の設計施工
|
|
新明和商事株式会社
|
不動産業及び人材派遣業ほか
|
|
新明和ソフトテクノロジ株式会社
|
業務系・モバイル系システムの開発、CAD/CAE技術支援、パッケージソフトの開発・販売、ITインフラの構築・運用
|
以上述べた事項を事業系統図によって示すと、次のとおりであります。
4 【関係会社の状況】
2025年3月31日現在
名称
|
住所
|
資本金又は 出資金 (百万円)
|
主要な事業 の内容
|
議決権の所有 (又は被所有) 割合(%)
|
関係内容
|
(連結子会社)
|
|
|
|
|
|
㈱明和工務店
|
神戸市中央区
|
480
|
その他
|
100.0
|
資金援助…有 一部の事務所を賃貸しております。 事業所や生産施設、福利厚生施設等の建設・改修工事 を委託しております。 役員の兼任等…有
|
新明和商事㈱
|
兵庫県西宮市
|
90
|
その他
|
100.0
|
一部の事務所を賃貸しております。 当社の福利厚生施設の管理等を委託しております。 当社の支払に関するファクタリング業を行っております。 役員の兼任等…有
|
新明和オートエンジニアリング㈱
|
横浜市鶴見区
|
300
|
特装車
|
100.0
|
工場及び一部の営業所を賃貸しております。 当社の販売した製品の補用品の販売及びアフターサービスを行っております。 役員の兼任等…有
|
新明和ソフトテクノロジ㈱
|
兵庫県西宮市
|
100
|
その他
|
100.0
|
資金援助…有 一部の事務所を賃貸しております。 当社の設計業務及び業務用ソフトウェア開発等を委託しております。 役員の兼任等…有
|
Thai ShinMaywa Co., Ltd.
|
タイ国 サムサコン県
|
百万THB
|
特装車 流体
|
100.0
|
特装車部品等の製造を委託しております。 水中ポンプの製造を行っております。 役員の兼任等…有 債務保証…有
|
1,080
|
ShinMaywa(America),Ltd.
|
アメリカ合衆国 テキサス州
|
千USD
|
産機・環境 システム 流体
|
100.0
|
当社の製品の販売を委託しております。 役員の兼任等…有
|
20
|
ShinMaywa(Asia)Pte. Ltd.
|
シンガポール共和国 チュアス
|
千SGD
|
パーキング システム
|
75.0
|
資金援助…有 当社の製品の販売を委託しております。 航空旅客搭乗橋の組立及びメンテナンスを行っております。 役員の兼任等…有 債務保証…有
|
1,500
|
新明和ウエステック㈱
|
兵庫県宝塚市
|
100
|
産機・環境 システム
|
100.0
|
事務所を賃貸しております。 ごみ処理設備等の運営を委託しております。 役員の兼任等…有
|
新明和岩国航空整備㈱
|
神戸市東灘区
|
50
|
航空機
|
100.0
|
役員の兼任等…有
|
新明和アクアテクサービス㈱
|
神戸市東灘区
|
90
|
流体
|
100.0
|
一部の営業所を賃貸しております。 当社の販売した製品の保守修理及び据付工事等を委託しております。 役員の兼任等…有
|
新明和(上海)商貿有限公司
|
中華人民共和国 上海市
|
千USD
|
産機・環境 システム
|
100.0
|
当社の製品の販売及びアフターサービスを委託しております。 役員の兼任等…有 債務保証…有
|
600
|
ShinMaywa(Bangkok)Co.,Ltd.
|
タイ国 バンコク市
|
千THB
|
産機・環境 システム
|
49.0 [51.0]
|
当社の製品の販売及びアフターサービスを委託しております。 役員の兼任等…有
|
10,000
|
イワフジ工業㈱
|
岩手県奥州市
|
300
|
特装車
|
100.0
|
一部の営業所を賃貸しております。 役員の兼任等…有
|
名称
|
住所
|
資本金又は 出資金 (百万円)
|
主要な事業 の内容
|
議決権の所有 (又は被所有) 割合(%)
|
関係内容
|
新明和(上海)精密機械有限公司
|
中華人民共和国 上海市
|
千CNY
|
産機・環境 システム
|
100.0
|
自動電線処理機の製造を行っております。 役員の兼任等…有
|
15,000
|
台湾新明和工業股份有限公司
|
中華民国 台北市
|
百万TWD
|
パーキング システム
|
65.0
|
資金援助…有 役員の兼任等…有
|
100
|
東邦車輛㈱
|
群馬県邑楽郡邑楽町
|
100
|
特装車
|
100.0
|
一部の事務所及び営業所を賃貸しております。 役員の兼任等…有
|
新明和パークテック㈱
|
東京都港区
|
100
|
パーキング システム
|
100.0
|
一部の営業所を賃貸しております。 役員の兼任等…有
|
新明和オートセールス㈱
|
横浜市鶴見区
|
50
|
特装車
|
100.0 (100.0)
|
事務所及び一部の営業所を賃貸しております。 役員の兼任等…有
|
大亜真空㈱
|
千葉県八千代市
|
100
|
産機・環境 システム
|
100.0
|
資金援助…有 役員の兼任等…有
|
KOREA VACUUM LIMITED
|
大韓民国 大邱広域市
|
百万KRW
|
産機・環境 システム
|
94.1
|
役員の兼任等…有 債務保証…有
|
1,499
|
フルテック㈱
|
浜松市中央区
|
10
|
流体
|
100.0
|
一部の営業所を賃貸しております。 役員の兼任等…有
|
東邦車輛サービス㈱
|
大阪府泉北郡忠岡町
|
40
|
特装車
|
100.0 (100.0)
|
―
|
㈱エー・エス・エヌ
|
横浜市鶴見区
|
100
|
特装車
|
100.0 (100.0)
|
当社の販売した製品の補用品の販売及びアフターサービスを行っております。 役員の兼任等…有
|
ShinMaywa Aerobridge Malaysia Sdn. Bhd.
|
マレーシア連邦 ジョホール州
|
千MYR
|
パーキング システム
|
75.0
|
資金援助…有 航空旅客搭乗橋の製缶を行っております。 役員の兼任等…有
|
510
|
新明和(重慶)環保科技有限公司
|
中華人民共和国 重慶市
|
千CNY
|
産機・環境 システム
|
100.0
|
資金援助…有 債務保証…有 役員の兼任等…有
|
75,000
|
ShinMaywa(Asia)Vietnam Company Limited
|
ベトナム社会主義共和国 ホーチミン市
|
百万VND
|
パーキング システム
|
100.0 (100.0)
|
航空旅客搭乗橋の製造販売及びメンテナンスを行っております。
|
2,651
|
ウイングフィールド㈱
|
岐阜県各務原市
|
95
|
航空機
|
100.0
|
資金援助…有 航空機部品等の製造を委託しております。 役員の兼任等…有
|
㈱OSK
|
神戸市東灘区
|
98
|
特装車
|
100.0
|
資金援助…有 特装車部品等の製造を委託しております。 役員の兼任等…有
|
㈱WAKO
|
神戸市東灘区
|
50
|
特装車
|
100.0 (100.0)
|
資金援助…有 役員の兼任等…有
|
TurboMAX Co.,Ltd.
|
大韓民国 忠清北道清州市
|
百万KRW
|
流体
|
100.0
|
排水処理・ばっ気用ブロワの設計及び製造を行っております。 役員の兼任等…有
|
200
|
(持分法適用非連結子会社)
|
|
|
|
|
|
㈱ゴードーソリューション
|
浜松市中央区
|
40
|
その他
|
100.0 (100.0)
|
―
|
(持分法適用関連会社)
|
|
|
|
|
|
重慶耐徳新明和工業有限公司
|
中華人民共和国 重慶市
|
千USD
|
特装車
|
49.0
|
環境関連車両等の製造及び販売を行っております。 役員の兼任等…有
|
30,000
|
(注) 1 主要な事業の内容欄には、セグメント情報の名称を記載しております。
2 上記子会社のうち、Thai ShinMaywa Co., Ltd.は特定子会社であります。
3 「議決権の所有(又は被所有)割合」の( )内は間接所有で内数、[ ]内は緊密な者又は同意している者の所有割合で外数であります。
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
2025年3月31日現在
セグメントの名称
|
従業員数(人)
|
特装車
|
2,307
|
パーキングシステム
|
1,272
|
産機・環境システム
|
712
|
流体
|
675
|
航空機
|
999
|
その他
|
378
|
全社
|
130
|
合計
|
6,473
|
(注) 従業員数は就業人員数であります。
(2) 提出会社の状況
2025年3月31日現在
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年間給与(円)
|
3,336
|
43.5
|
14.8
|
7,276,188
|
セグメントの名称
|
従業員数(人)
|
特装車
|
1,007
|
パーキングシステム
|
787
|
産機・環境システム
|
371
|
流体
|
372
|
航空機
|
669
|
全社
|
130
|
合計
|
3,336
|
(注) 1 従業員数は就業人員数であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社グループには、全新明和労働組合協議会が組織されております。なお、労使関係について特に記載すべき事項はありません。
(4) 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律に基づく開示
|
男性の育児 休業取得率 (%)
|
男女の賃金格差(%)
|
全従業員
|
正規雇用者
|
非正規雇用者
|
新明和工業㈱
|
175.0
|
65.5
|
69.3
|
82.5
|
東邦車輛㈱
|
100.0
|
73.0
|
75.0
|
54.1
|
イワフジ工業㈱
|
-
|
75.7
|
72.8
|
266.2
|
新明和ウエステック㈱
|
100.0
|
76.5
|
86.2
|
86.7
|
(注) 1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づき、「男女の賃金格差」を公表している会社のみ記載しております。なお、「管理職に占める女性労働者の割合」につきましては、内閣府令に基づき記載しておりません。
2 男性の育児休業取得率については、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」に基づき、以下の通り算出しており、育児目的休暇の取得者を分子に含みます。
当連結会計年度に育児休業等を取得した男性従業員数÷当連結会計年度に子が生まれた男性従業員数×100
当社の制度において算出対象となる育児目的休暇は、子が小学校就学の始期に達するまで取得可能なため、分子と分母の対象となる従業員は異なる場合があります。
3 出向者については、出向元の従業員として集計しております。
4 非正規雇用は、パート・アルバイト社員及び有期契約社員を含み、派遣社員を除いております。
5 算定に必要な従業員が在籍していない場合、「-」と記載しております。
6 男女の賃金格差については、男性の賃金に対する女性の賃金の割合を示しております。
なお、担う役割・職務・評価が同様であれば、性別による賃金の差はありません。一方で、能力等級別人数構成並びに勤続年数の差異は生じており、総合的にみると男女の賃金格差は生じている状況にあります。引き続き、女性のリーダー育成プログラム等の積極運営等により、役割・能力等級の高度化を図り、男女間賃金格差の縮小に取り組む計画です。