(1株当たり情報)
|
前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
|
当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
|
1株当たり純資産額
|
1,307.93
|
円
|
1,511.83
|
円
|
1株当たり当期純利益
|
41.68
|
円
|
138.77
|
円
|
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益金額
|
40.66
|
円
|
136.40
|
円
|
(注)1.1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日)
|
当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日)
|
1株当たり当期純利益金額
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)
|
438
|
1,459
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)
|
438
|
1,459
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
10,518
|
10,515
|
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益調整額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(千株)
|
265
|
182
|
(うち新株予約権)(千株)
|
265
|
182
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定に含めなかった潜在株式の概要
|
-
|
-
|
2.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前連結会計年度 (2023年12月31日)
|
当連結会計年度 (2024年12月31日)
|
純資産の部の合計額(百万円)
|
14,110
|
15,914
|
純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)
|
284
|
294
|
(うち新株予約権(百万円))
|
(123)
|
(85)
|
(うち非支配株主持分(百万円))
|
(161)
|
(209)
|
普通株式に係る純資産額(百万円)
|
13,825
|
15,619
|
1株当たり純資産額の算定に用いられた普通株式の数(千株)
|
10,570
|
10,331
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
⑤ 【連結附属明細表】
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (百万円)
|
当期末残高 (百万円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
2,555
|
1,000
|
1.21000
|
―
|
1年以内に返済予定の長期借入金
|
268
|
268
|
1.35455
|
―
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
0
|
14
|
―
|
―
|
長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
398
|
130
|
1.35455
|
2026年3月~ 2026年6月
|
リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
0
|
77
|
―
|
2026年1月~ 2034年3月
|
その他有利子負債
|
―
|
―
|
―
|
―
|
合計
|
3,222
|
1,489
|
―
|
―
|
(注) 1 「平均利率」については、当期末残高に対する加重平均利率を記載しております。なお、リース債務については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を連結貸借対照表に計上しているため、「平均利率」を記載しておりません。
2 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の連結決算日後5年以内における1年ごとの返済予定額は次のとおりであります。
区分
|
1年超2年以内 (百万円)
|
2年超3年以内 (百万円)
|
3年超4年以内 (百万円)
|
4年超5年以内 (百万円)
|
長期借入金
|
130
|
―
|
―
|
―
|
リース債務
|
13
|
13
|
13
|
10
|
【資産除去債務明細表】
当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
(2) 【その他】
当連結会計年度における半期情報等
|
中間連結会計期間
|
当連結会計年度
|
売上高
|
(百万円)
|
5,084
|
11,804
|
税金等調整前 中間(当期)純利益
|
(百万円)
|
1,380
|
2,018
|
親会社株主に帰属する 中間(当期)純利益
|
(百万円)
|
884
|
1,459
|
1株当たり 中間(当期)純利益
|
(円)
|
83.12
|
138.77
|