【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

当第1四半期連結会計期間において、当社の100%子会社であった株式会社くろがねファシリティ創研は、清算結了したため、連結の範囲から除外しております。なお、清算結了までの損益計算書については連結しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

 受取手形割引高、受取手形裏書譲渡高及び電子記録債権割引高

 

 

前連結会計年度
(2023年11月30日)

当第2四半期連結会計期間
(2024年5月31日)

受取手形割引高

千円

30,000

千円

受取手形裏書譲渡高

213,000

千円

213,000

千円

電子記録債権割引高

51,888

千円

128,422

千円

 

 

 

(四半期連結損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年12月1日

至  2023年5月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年12月1日

至  2024年5月31日)

荷造及び発送費

121,887

千円

130,216

千円

給料及び手当

294,993

千円

276,950

千円

退職給付費用

29,644

千円

42,269

千円

減価償却費

14,901

千円

17,609

千円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年12月1日

至  2023年5月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年12月1日

至  2024年5月31日)

現金及び預金

1,018,875千円

752,454千円

預入期間が3か月を超える
定期預金

-千円

△95,000千円

現金及び現金同等物

1,018,875千円

657,454千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第2四半期連結累計期間(自  2022年12月1日  至  2023年5月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第2四半期連結累計期間(自  2023年12月1日  至  2024年5月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。