(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
  当社は、製品・サービス別に事業部門・事業会社を置き、それぞれ取り扱う製品・サービスについて包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
  したがって、当社は事業部門・事業会社を基礎とした製品・サービス別のセグメントから構成されており、「室内外装品関連事業」、「駐車場装置関連事業」および「減速機関連事業」の3つを報告セグメントとしております。
  「室内外装品関連事業」はブラインド、間仕切、カーテンレール等の製造、販売、内装工事を行っております。「駐車場装置関連事業」は機械式立体駐車装置の製造、販売ならびに保守点検業務を行っております。「減速機関連事業」は減速機類の製造ならびに販売を行っております。

 

2  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。
  報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。
  セグメント間の内部売上高又は振替高は、製造原価に基づいております。

 

3  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自  2023年1月1日  至  2023年12月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注)1

連結
財務諸表
計上額
(注)2

室内外装品
関連事業

駐車場装置
関連事業

減速機
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

34,323,611

3,179,951

3,801,858

41,305,422

41,305,422

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

102,968

102,968

102,968

34,323,611

3,179,951

3,904,827

41,408,391

102,968

41,305,422

セグメント利益

3,484,295

226,796

335,470

4,046,562

4,046,562

セグメント資産

50,600,445

2,872,743

3,664,287

57,137,475

6,004,765

63,142,241

その他の項目

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

981,969

57,804

165,720

1,205,495

1,205,495

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

2,074,917

12,808

204,977

2,292,703

2,292,703

 

(注) 1  調整額は、以下のとおりであります。

 (1)  セグメント売上高の調整額は、セグメント間の内部売上高消去額であります。

 (2)  セグメント資産のうち調整額に含めた全社資産の金額は、6,018,086千円であり、その主なものは富士変速機株式会社での余資運用資金(現金預金)ならびに長期投資資金(投資有価証券)等であります。

2  セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

当連結会計年度(自  2024年1月1日  至  2024年12月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注)1

連結
財務諸表
計上額
(注)2

室内外装品
関連事業

駐車場装置
関連事業

減速機
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

34,835,512

3,065,349

3,506,853

41,407,715

41,407,715

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

79,182

79,182

79,182

34,835,512

3,065,349

3,586,036

41,486,897

79,182

41,407,715

セグメント利益

3,701,518

425,562

234,231

4,361,312

4,361,312

セグメント資産

51,640,348

2,735,281

4,012,844

58,388,474

5,454,291

63,842,765

その他の項目

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

958,131

46,529

167,285

1,171,947

1,171,947

  減損損失

286,382

286,382

286,382

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

1,068,320

6,316

244,112

1,318,750

1,318,750

 

(注) 1  調整額は、以下のとおりであります。

 (1)  セグメント売上高の調整額は、セグメント間の内部売上高消去額であります。

 (2)  セグメント資産のうち調整額に含めた全社資産の金額は、5,454,291千円であり、その主なものは富士変速機株式会社での余資運用資金(現金預金)ならびに長期投資資金(投資有価証券)等であります。

2  セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と一致しております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2023年1月1日  至  2023年12月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%を超える相手先がないため、記載はありません。

 

 

当連結会計年度(自  2024年1月1日  至  2024年12月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%を超える相手先がないため、記載はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年1月1日  至  2023年12月31日)

 該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2024年1月1日  至  2024年12月31日)

 セグメント情報に同様の記載を開示しているため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自  2023年1月1日

至  2023年12月31日)

当連結会計年度

(自  2024年1月1日

至  2024年12月31日)

1株当たり純資産額

2,477.47円

2,636.03円

1株当たり当期純利益

143.20円

148.63円

 

 

(注) 1  潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式がないため記載しておりません。

2  1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度
2023年12月31日)

当連結会計年度
2024年12月31日)

純資産の部の合計額(千円)

50,442,771

52,988,715

純資産の部の合計額から

控除する金額(千円)

4,423,027

(うち非支配株主持分(千円))

(4,423,027)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

46,019,743

52,988,715

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)

18,575,279

20,101,703

 

3  1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前連結会計年度

(自  2023年1月1日

至  2023年12月31日)

当連結会計年度

(自  2024年1月1日

至  2024年12月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

2,708,557

2,802,387

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

2,708,557

2,802,387

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式の期中平均株式数(株)

18,915,118

18,855,267

 

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。