② 【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2022年11月21日 至 2023年11月20日)
|
当事業年度 (自 2023年11月21日 至 2024年11月20日)
|
売上高
|
67,486
|
72,835
|
売上原価
|
53,360
|
56,251
|
売上総利益
|
14,125
|
16,584
|
販売費及び一般管理費
|
12,577
|
13,327
|
営業利益
|
1,548
|
3,256
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
80
|
118
|
|
受取配当金
|
1,403
|
1,620
|
|
受取ロイヤリティー
|
299
|
215
|
|
為替差益
|
335
|
215
|
|
その他
|
266
|
275
|
|
営業外収益合計
|
2,385
|
2,445
|
営業外費用
|
|
|
|
支払利息
|
6
|
6
|
|
固定資産賃貸費用
|
109
|
97
|
|
その他
|
5
|
5
|
|
営業外費用合計
|
121
|
109
|
経常利益
|
3,812
|
5,593
|
特別利益
|
|
|
|
固定資産売却益
|
-
|
1,716
|
|
投資有価証券売却益
|
2
|
41
|
|
特別利益合計
|
2
|
1,757
|
特別損失
|
|
|
|
固定資産除却損
|
25
|
30
|
|
投資有価証券売却損
|
0
|
-
|
|
製品自主回収関連引当金繰入額
|
23
|
-
|
|
特別損失合計
|
49
|
30
|
税引前当期純利益
|
3,765
|
7,320
|
法人税、住民税及び事業税
|
750
|
2,152
|
法人税等調整額
|
128
|
△216
|
法人税等合計
|
879
|
1,935
|
当期純利益
|
2,885
|
5,384
|
【製造原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2022年11月21日 至 2023年11月20日)
|
当事業年度 (自 2023年11月21日 至 2024年11月20日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 材料費
|
|
47,183
|
89.1
|
50,674
|
89.4
|
Ⅱ 労務費
|
|
2,277
|
4.3
|
2,438
|
4.3
|
Ⅲ 経費
|
※1
|
3,467
|
6.6
|
3,582
|
6.3
|
当期総製造費用
|
|
52,928
|
100.0
|
56,696
|
100.0
|
半製品期首棚卸高
|
|
-
|
|
-
|
|
合計
|
|
52,928
|
|
56,696
|
|
他勘定振替高
|
|
-
|
|
-
|
|
半製品期末棚卸高
|
|
-
|
|
-
|
|
原価差額調整額
|
|
15
|
|
△38
|
|
当期製品製造原価
|
※2
|
52,944
|
|
56,657
|
|
※1 経費の主な内訳は、次のとおりであります。
項目
|
前事業年度(百万円)
|
当事業年度(百万円)
|
減価償却費
|
999
|
1,031
|
輸入経費
|
527
|
469
|
※2 当期製品製造原価と売上原価の調整表
区分
|
前事業年度(百万円)
|
当事業年度(百万円)
|
当期製品製造原価
|
52,944
|
56,657
|
期首製品棚卸高
|
13,441
|
13,284
|
合計
|
66,385
|
69,941
|
他勘定振替高
|
588
|
501
|
期末製品棚卸高
|
13,284
|
13,862
|
製品売上原価
|
52,512
|
55,577
|
その他売上原価
|
848
|
674
|
売上原価
|
53,360
|
56,251
|
(原価計算の方法)
当社の原価計算は、組別工程別総合原価計算による実際原価計算であり、その計算の一部に予定原価を採用しております。なお、これにより生じる原価差額は期末において調整しております。