第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年3月21日から2024年6月20日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年3月21日から2024年6月20日まで)に係る四半期連結財務諸表について、東邦監査法人による四半期レビューを受けております。

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月20日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年6月20日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

4,870,322

4,724,553

受取手形、売掛金及び契約資産

5,040,255

6,006,352

商品及び製品

2,610,928

2,852,560

仕掛品

1,666,730

1,680,430

原材料及び貯蔵品

2,802,101

2,999,352

その他

467,747

397,496

貸倒引当金

14,430

15,701

流動資産合計

17,443,655

18,645,044

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,505,861

1,474,202

機械装置及び運搬具(純額)

132,695

122,291

土地

3,110,030

3,110,030

その他(純額)

214,432

217,730

有形固定資産合計

4,963,021

4,924,255

無形固定資産

 

 

のれん

232,289

199,593

その他

765,241

749,041

無形固定資産合計

997,530

948,634

投資その他の資産

※1 3,373,286

※1 3,385,310

固定資産合計

9,333,838

9,258,200

資産合計

26,777,493

27,903,244

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月20日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年6月20日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

1,292,338

1,657,448

短期借入金

1,600,000

1,990,000

1年内返済予定の長期借入金

976,896

1,049,536

未払金

4,122,893

4,456,835

未払法人税等

517,960

130,186

賞与引当金

557,560

317,020

引当金

133,324

133,324

その他

700,185

510,280

流動負債合計

9,901,157

10,244,631

固定負債

 

 

長期借入金

1,033,310

1,069,496

退職給付に係る負債

276,209

272,796

その他

535,181

704,109

固定負債合計

1,844,700

2,046,402

負債合計

11,745,857

12,291,034

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,373,552

3,373,552

資本剰余金

2,935,630

2,935,630

利益剰余金

7,908,982

8,307,236

自己株式

429,433

429,433

株主資本合計

13,788,731

14,186,986

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

770,464

770,280

繰延ヘッジ損益

1,761

為替換算調整勘定

566,894

747,780

退職給付に係る調整累計額

94,454

94,598

その他の包括利益累計額合計

1,242,904

1,425,223

純資産合計

15,031,635

15,612,209

負債純資産合計

26,777,493

27,903,244

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月21日

 至 2023年6月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月21日

 至 2024年6月20日)

売上高

6,175,610

7,040,822

売上原価

4,201,148

4,575,345

売上総利益

1,974,461

2,465,477

販売費及び一般管理費

1,701,993

1,733,650

営業利益

272,468

731,826

営業外収益

 

 

受取配当金

13,576

15,835

その他

20,240

30,159

営業外収益合計

33,816

45,994

営業外費用

 

 

支払利息

8,706

5,957

その他

4,061

3,381

営業外費用合計

12,767

9,339

経常利益

293,517

768,482

特別利益

 

 

固定資産売却益

326

特別利益合計

326

特別損失

 

 

減損損失

14,994

特別損失合計

14,994

税金等調整前四半期純利益

293,844

753,488

法人税、住民税及び事業税

70,514

106,758

法人税等調整額

62,603

131,077

法人税等合計

133,117

237,835

四半期純利益

160,727

515,652

親会社株主に帰属する四半期純利益

160,727

515,652

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月21日

 至 2023年6月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月21日

 至 2024年6月20日)

四半期純利益

160,727

515,652

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

102,335

184

繰延ヘッジ損益

635

1,761

為替換算調整勘定

18,116

180,886

退職給付に係る調整額

713

143

その他の包括利益合計

121,800

182,319

四半期包括利益

282,528

697,971

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

282,528

697,971

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

※1  資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

 

前連結会計年度

(2024年3月20日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年6月20日)

投資その他の資産

234,494千円

233,389千円

 

2  受取手形割引高

 

前連結会計年度

(2024年3月20日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年6月20日)

受取手形割引高

193,892千円

128,521千円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年3月21日

至  2023年6月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年3月21日

至  2024年6月20日)

減価償却費

167,669千円

120,422千円

のれんの償却額

39,270

32,695

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月21日 至 2023年6月20日)

配当金支払額

 

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月13日

定時株主総会

普通株式

146,285

10

2023年3月20日

2023年6月14日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月21日 至 2024年6月20日)

配当金支払額

 

(決  議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024月6月18日

定時株主総会

普通株式

117,398

8

2024年3月20日

2024年6月19日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年3月21日 至 2023年6月20日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

モビリティ&サービス事業

ライフ&

サポート事業

住設機器事業

その他の事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

4,254,750

1,181,091

652,630

87,137

6,175,610

6,175,610

その他の収益

外部顧客への売上高

4,254,750

1,181,091

652,630

87,137

6,175,610

6,175,610

セグメント間の内部

売上高又は振替高

1,338

180,341

300

36,390

218,371

218,371

4,256,089

1,361,432

652,930

123,528

6,393,981

218,371

6,175,610

セグメント利益又は損失(△)

612,656

41,707

13,886

39,657

624,493

352,024

272,468

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△352,024千円には、セグメント間取引消去6,717千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△358,741千円が含まれています。全社費用は、主に報告セグメントに帰属していない四半期連結財務諸表提出会社の費用です。

  2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  (固定資産に係る重要な減損損失)

   該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年3月21日 至 2024年6月20日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

モビリティ&サービス事業

ライフ&

サポート事業

住設機器事業

その他の事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

4,995,392

1,319,222

641,388

84,819

7,040,822

7,040,822

その他の収益

外部顧客への売上高

4,995,392

1,319,222

641,388

84,819

7,040,822

7,040,822

セグメント間の内部

売上高又は振替高

476

200,801

38,129

239,407

239,407

4,995,868

1,520,024

641,388

122,949

7,280,230

239,407

7,040,822

セグメント利益又は損失(△)

889,140

119,662

35,424

32,479

1,076,706

344,879

731,826

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△344,879千円には、セグメント間取引消去6,789千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△351,669千円が含まれています。全社費用は、主に報告セグメントに帰属していない四半期連結財務諸表提出会社の費用です。

  2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

  (固定資産に係る重要な減損損失)

   「ライフ&サポート事業」セグメントにおいて、固定資産の減損損失を計上しております。なお、当該減損損失の計上額は、当第1四半期連結累計期間においては14,994千円であります。

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年3月21日

至 2023年6月20日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年3月21日

至 2024年6月20日)

1株当たり四半期純利益金額

10円99銭

35円14銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額

(千円)

160,727

515,652

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

160,727

515,652

普通株式の期中平均株式数(千株)

14,628

14,674

 (注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2【その他】

 該当事項はありません。