(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定および業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社の取り扱う製品・サービスは、経済的特徴が類似していることなどにより、「室内装飾関連事業」に集約して報告セグメントとしております。

「室内装飾関連事業」は、カーテンレール、インテリアブラインド、ロールスクリーン、ローマンシェード、アコーデオン式間仕切等の室内装飾関連品の製造仕入販売を行っております。

当社において、当事業の売上高の占める割合は、90%以上となっております。

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。セグメント間の販売取引については、原則として市場価格、取引先の総原価および当社の希望価格に基づいて交渉の上、決定しております。

報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値であります。

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額

連結財務諸表
計上額(注)2

室内装飾
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

21,140,646

21,140,646

464,922

21,605,568

21,605,568

一定の期間にわたり移転される財

顧客との契約から生じる収益

21,140,646

21,140,646

464,922

21,605,568

21,605,568

その他の収益

外部顧客への売上高

21,140,646

21,140,646

464,922

21,605,568

21,605,568

セグメント間の内部売上高

又は振替高

248

248

248

21,140,646

21,140,646

465,170

21,605,816

248

21,605,568

セグメント利益

446,299

446,299

36,943

483,243

483,243

セグメント資産

21,430,906

21,430,906

226,288

21,657,195

21,657,195

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費

531,380

531,380

(注)3 531,380

(注)3 531,380

減損損失

28,760

28,760

28,760

28,760

有形固定資産及び

無形固定資産の増加額

676,527

676,527

676,527

676,527

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ステッキ等の福祉用品の開発、販売を行っております。

2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.減価償却費には、長期前払費用の償却額13,311千円が含まれております。

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額

連結財務諸表
計上額(注)2

室内装飾
関連事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財

22,308,317

22,308,317

481,456

22,789,773

22,789,773

一定の期間にわたり移転される財

顧客との契約から生じる収益

22,308,317

22,308,317

481,456

22,789,773

22,789,773

その他の収益

外部顧客への売上高

22,308,317

22,308,317

481,456

22,789,773

22,789,773

セグメント間の内部売上高

又は振替高

392

392

392

22,308,317

22,308,317

481,849

22,790,166

392

22,789,773

セグメント利益

715,132

715,132

31,618

746,750

746,750

セグメント資産

21,980,352

21,980,352

225,100

22,205,452

22,205,452

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費

620,037

620,037

1,627

(注)3 621,665

(注)3 621,665

減損損失

有形固定資産及び

無形固定資産の増加額

727,062

727,062

2,170

729,232

729,232

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ステッキ等の福祉用品の開発、販売を行っております。

2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.減価償却費には、長期前払費用の償却額4,876千円が含まれております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

(単位:千円)

日本

インドネシア

上海

合計

2,608,638

239,915

138,636

2,987,190

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%を超える相手先がないため、記載はありません。

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

(単位:千円)

日本

インドネシア

上海

合計

2,732,137

245,459

118,874

3,096,471

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%を超える相手先がないため、記載はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

至 2025年3月31日)

1株当たり純資産額

1,593円61銭

1,657円28銭

1株当たり当期純利益

32円79銭

56円05銭

 

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.算定上の基礎

(1) 1株当たり純資産額

 

前連結会計年度
(2024年3月31日)

当連結会計年度
(2025年3月31日)

純資産の部の合計額(千円)

14,414,403

14,781,102

純資産の部の合計額から控除する金額(千円)

73,967

82,127

(うち非支配株主持分(千円))

(73,967)

(82,127)

普通株式に係る期末の純資産額(千円)

14,340,436

14,698,975

1株当たり純資産額の算定に用いられた

期末の普通株式の数(千株)

8,998

8,869

 

(2) 1株当たり当期純利益

 

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

至 2025年3月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益(千円)

294,883

500,150

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

当期純利益(千円)

294,883

500,150

普通株式の期中平均株式数(千株)

8,991

8,923

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。