【注記事項】
(四半期連結貸借対照表関係)
※1 四半期連結会計期間末日満期手形及び債務のファクタリング会計処理については、満期日に決済が行われたものとして処理しております。
なお、当第3四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形及び債務のファクタリングを満期日に決済が行われたものとして処理しております。
|
前連結会計年度 (2022年12月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年9月30日)
|
受取手形
|
86,028
|
千円
|
55,184
|
千円
|
支払手形及び買掛金
|
751,803
|
|
943,276
|
|
その他(設備関係支払手形)
|
1,152
|
|
176
|
|
2 受取手形割引高は、次のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2022年12月31日)
|
当第3四半期連結会計期間 (2023年9月30日)
|
受取手形割引高
|
2,334
|
千円
|
4,754
|
千円
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年1月1日 至 2022年9月30日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年9月30日)
|
減価償却費
|
526,185
|
千円
|
554,492
|
千円
|
のれんの償却額
|
11,651
|
|
11,651
|
|
(株主資本等関係)
前第3四半期連結累計期間(自 2022年1月1日 至 2022年9月30日)
配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年3月30日 定時株主総会
|
普通株式
|
262,124
|
20
|
2021年12月31日
|
2022年3月31日
|
利益剰余金
|
当第3四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年9月30日)
配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年3月30日 定時株主総会
|
普通株式
|
288,337
|
22
|
2022年12月31日
|
2023年3月31日
|
利益剰余金
|
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前第3四半期連結累計期間(自 2022年1月1日 至 2022年9月30日)
当社及び連結子会社の事業は、業務用厨房機器の製造・販売及び保守修理であり、単一のセグメントであるため記載を省略しております。
当第3四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年9月30日)
当社及び連結子会社の事業は、業務用厨房機器の製造・販売及び保守修理であり、単一のセグメントであるため記載を省略しております。
(収益認識関係)
当社及び連結子会社の事業は、業務用厨房機器の製造・販売及び保守修理であり、単一のセグメントであるためセグメント情報の記載を省略しておりますが、顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。
|
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年1月1日 至 2022年9月30日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年9月30日)
|
製商品売上高
|
熱機器
|
4,920,164
|
千円
|
6,495,114
|
千円
|
冷機器
|
5,040,706
|
〃
|
5,444,023
|
〃
|
洗浄・消毒機器
|
2,096,248
|
〃
|
2,557,057
|
〃
|
サービス機器
|
4,127,583
|
〃
|
4,207,644
|
〃
|
その他
|
2,601,320
|
〃
|
3,199,262
|
〃
|
保守修理売上高
|
4,681,162
|
〃
|
5,308,669
|
〃
|
顧客との契約から生じる収益
|
23,467,185
|
〃
|
27,211,772
|
〃
|
外部顧客への売上高
|
23,467,185
|
〃
|
27,211,772
|
〃
|
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年1月1日 至 2022年9月30日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年9月30日)
|
1株当たり四半期純利益
|
53円63銭
|
74円37銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
702,935
|
974,690
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
702,935
|
974,690
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
13,106,236
|
13,106,236
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
該当事項はありません。