第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年7月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、仰星監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,867,219

3,003,187

受取手形及び売掛金

709,274

706,157

電子記録債権

60,266

商品及び製品

97,182

73,394

仕掛品

99,634

72,512

原材料及び貯蔵品

391,902

422,118

その他

39,242

33,747

貸倒引当金

68

125

流動資産合計

4,204,387

4,371,260

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,147,607

1,114,607

土地

1,482,891

1,482,891

その他(純額)

334,821

333,688

有形固定資産合計

2,965,320

2,931,187

無形固定資産

15,949

10,014

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

417,830

488,813

その他

117,866

117,041

貸倒引当金

4,900

5,099

投資その他の資産合計

530,797

600,755

固定資産合計

3,512,067

3,541,957

資産合計

7,716,454

7,913,218

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

103,406

130,287

短期借入金

20,000

20,000

1年内返済予定の長期借入金

60,000

60,000

未払法人税等

238,464

207,734

役員賞与引当金

12,950

9,600

その他

646,566

627,090

流動負債合計

1,081,387

1,054,711

固定負債

 

 

長期借入金

50,000

20,000

役員退職慰労引当金

49,741

51,819

退職給付に係る負債

147,293

146,500

その他

98,566

114,373

固定負債合計

345,601

332,693

負債合計

1,426,989

1,387,405

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

639,307

639,307

資本剰余金

595,887

595,887

利益剰余金

4,950,022

5,127,681

自己株式

188,426

188,426

株主資本合計

5,996,791

6,174,450

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

253,734

303,883

為替換算調整勘定

38,939

47,479

その他の包括利益累計額合計

292,673

351,362

純資産合計

6,289,465

6,525,812

負債純資産合計

7,716,454

7,913,218

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

3,278,324

3,767,029

売上原価

2,027,983

2,402,486

売上総利益

1,250,341

1,364,543

販売費及び一般管理費

729,408

787,102

営業利益

520,933

577,440

営業外収益

 

 

受取利息

77

58

受取配当金

2,336

3,057

受取賃貸料

3,379

3,290

為替差益

6,808

補助金収入

1,674

その他

1,034

2,194

営業外収益合計

13,637

10,275

営業外費用

 

 

支払利息

182

129

不動産賃貸費用

1,233

1,555

為替差損

1,049

その他

10

営業外費用合計

1,415

2,744

経常利益

533,154

584,971

特別利益

 

 

保険解約返戻金

1,226

受取保険金

11,702

特別利益合計

12,929

特別損失

 

 

固定資産除却損

1,276

14,794

特別損失合計

1,276

14,794

税金等調整前四半期純利益

544,807

570,177

法人税等

185,059

194,425

四半期純利益

359,747

375,752

親会社株主に帰属する四半期純利益

359,747

375,752

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

四半期純利益

359,747

375,752

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

8,384

50,148

為替換算調整勘定

11,037

8,539

その他の包括利益合計

19,421

58,688

四半期包括利益

379,168

434,440

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

379,168

434,440

非支配株主に係る四半期包括利益

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

544,807

570,177

減価償却費

55,086

61,992

貸倒引当金の増減額(△は減少)

19

256

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

10,020

3,350

関係会社整理損失引当金の増減額(△は減少)

34,063

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

3,198

2,078

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

8,405

793

受取利息及び受取配当金

2,414

3,115

支払利息

182

129

保険解約返戻金

1,226

固定資産除却損

1,276

14,794

売上債権の増減額(△は増加)

17,105

57,125

棚卸資産の増減額(△は増加)

58,205

26,369

仕入債務の増減額(△は減少)

76,532

26,553

未払消費税等の増減額(△は減少)

151,013

89,849

その他

43,806

71,345

小計

636,985

619,461

利息及び配当金の受取額

2,414

3,115

利息の支払額

182

129

保険解約返戻金の受取額

1,226

法人税等の支払額

77,434

224,363

営業活動によるキャッシュ・フロー

563,009

398,084

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

501,621

150,952

定期預金の払戻による収入

551,619

571,622

有形固定資産の取得による支出

42,386

29,341

投資有価証券の売却による収入

2,000

その他

2,589

2,192

投資活動によるキャッシュ・フロー

12,201

393,520

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入れによる収入

120,000

120,000

短期借入金の返済による支出

120,000

120,000

長期借入金の返済による支出

30,000

30,000

自己株式の取得による支出

51

リース債務の返済による支出

12,373

10,104

配当金の支払額

141,366

197,648

財務活動によるキャッシュ・フロー

183,791

237,753

現金及び現金同等物に係る換算差額

8,307

2,785

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

399,726

556,637

現金及び現金同等物の期首残高

1,633,635

2,211,889

現金及び現金同等物の四半期末残高

2,033,362

2,768,527

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

※ 四半期連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権

 四半期連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権の会計処理については、手形交換日又は決済日をもって決済処理しております。

 なお、当四半期連結会計期間の末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権が四半期連結会計期間末日残高に含まれております。

 

 前連結会計年度

(2023年6月30日)

 当第2四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

受取手形

電子記録債権

-千円

4,018千円

6,260

 

 

(四半期連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

  至 2022年12月31日)

 当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

  至 2023年12月31日)

給料及び賞与

299,628千円

313,869千円

役員賞与引当金繰入額

8,880

9,600

退職給付費用

6,864

6,981

役員退職慰労引当金繰入額

3,198

3,198

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2023年12月31日)

 現金及び預金勘定

2,568,690千円

3,003,187千円

 預入期間が3か月を超える定期預金

△535,328

△234,660

 現金及び現金同等物

2,033,362

2,768,527

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2022年12月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年9月27日

定時株主総会

普通株式

141,496

25

2022年6月30日

2022年9月28日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年9月22日

定時株主総会

普通株式

198,093

35

2023年6月30日

2023年9月25日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2022年12月31日)

当社グループは、無煙ロースターの製造販売及びその附帯工事を主要な事業としており、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)

当社グループは、無煙ロースターの製造販売及びその附帯工事を主要な事業としており、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第2四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2022年12月31日)

(単位:千円)

 

当第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2022年12月31日)

製品

1,109,924

部材品

559,871

据付工事

917,167

その他内装工事

499,045

商品

128,979

アミ洗浄

63,336

顧客との契約から生じる収益

3,278,324

その他の収益

外部顧客への売上高

3,278,324

 

 

 

 

当第2四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2023年12月31日)

(単位:千円)

 

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2023年12月31日)

製品

1,101,968

部材品

603,923

据付工事

1,002,750

その他内装工事

824,667

商品

150,340

アミ洗浄

83,379

顧客との契約から生じる収益

3,767,029

その他の収益

外部顧客への売上高

3,767,029

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

63円56銭

66円39銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

359,747

375,752

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

359,747

375,752

普通株式の期中平均株式数(千株)

5,659

5,659

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【その他】

該当事項はありません。