第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年7月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、仰星監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,867,219

3,011,774

受取手形及び売掛金

709,274

856,021

電子記録債権

55,767

商品及び製品

97,182

70,787

仕掛品

99,634

85,163

原材料及び貯蔵品

391,902

477,361

その他

39,242

43,889

貸倒引当金

68

145

流動資産合計

4,204,387

4,600,619

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,147,607

1,102,646

土地

1,482,891

1,482,891

その他(純額)

334,821

330,039

有形固定資産合計

2,965,320

2,915,577

無形固定資産

15,949

7,046

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

417,830

538,039

その他

117,866

116,451

貸倒引当金

4,900

5,099

投資その他の資産合計

530,797

649,391

固定資産合計

3,512,067

3,572,016

資産合計

7,716,454

8,172,636

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年6月30日)

当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

103,406

183,246

短期借入金

20,000

20,000

1年内返済予定の長期借入金

60,000

60,000

未払法人税等

238,464

125,570

賞与引当金

52,446

役員賞与引当金

12,950

14,400

その他

646,566

654,155

流動負債合計

1,081,387

1,109,818

固定負債

 

 

長期借入金

50,000

5,000

役員退職慰労引当金

49,741

53,418

退職給付に係る負債

147,293

149,579

その他

98,566

126,764

固定負債合計

345,601

334,762

負債合計

1,426,989

1,444,580

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

639,307

639,307

資本剰余金

595,887

600,587

利益剰余金

4,950,022

5,292,418

自己株式

188,426

186,154

株主資本合計

5,996,791

6,346,159

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

253,734

338,489

為替換算調整勘定

38,939

43,406

その他の包括利益累計額合計

292,673

381,896

純資産合計

6,289,465

6,728,055

負債純資産合計

7,716,454

8,172,636

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

4,865,902

5,514,649

売上原価

2,996,586

3,495,685

売上総利益

1,869,315

2,018,963

販売費及び一般管理費

1,093,622

1,187,805

営業利益

775,693

831,158

営業外収益

 

 

受取利息

104

88

受取配当金

3,092

4,029

受取賃貸料

4,955

4,611

為替差益

6,782

補助金収入

1,693

受取保険金

10,000

その他

1,019

3,129

営業外収益合計

15,954

23,553

営業外費用

 

 

支払利息

265

202

不動産賃貸費用

1,649

2,265

為替差損

1,031

支払解決金

15,000

その他

10

営業外費用合計

1,914

18,510

経常利益

789,733

836,201

特別利益

 

 

保険解約返戻金

1,249

受取保険金

30,374

特別利益合計

31,623

特別損失

 

 

固定資産除却損

1,300

14,794

特別損失合計

1,300

14,794

税金等調整前四半期純利益

820,057

821,406

法人税等

278,881

280,917

四半期純利益

541,176

540,489

親会社株主に帰属する四半期純利益

541,176

540,489

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益

541,176

540,489

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

30,861

84,755

為替換算調整勘定

647

4,467

その他の包括利益合計

30,213

89,222

四半期包括利益

571,389

629,711

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

571,389

629,711

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当第3四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

※ 四半期連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権

 四半期連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権の会計処理については、手形交換日又は決済日をもって決済処理しております。

 なお、当四半期連結会計期間の末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形及び電子記録債権が四半期連結会計期間末日残高に含まれております。

 

 前連結会計年度

(2023年6月30日)

 当第3四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

受取手形

電子記録債権

-千円

922千円

1,751

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2024年3月31日)

減価償却費

84,136千円

93,819千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2023年3月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年9月27日

定時株主総会

普通株式

141,496

25

2022年6月30日

2022年9月28日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日)

配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年9月22日

定時株主総会

普通株式

198,093

35

2023年6月30日

2023年9月25日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2023年3月31日)

当社グループは、無煙ロースターの製造販売及びその附帯工事を主要な事業としており、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日)

当社グループは、無煙ロースターの製造販売及びその附帯工事を内容とした事業の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2023年3月31日)

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2023年3月31日)

製品

1,587,454

部材品

948,766

据付工事

1,336,743

その他内装工事

702,351

商品

191,884

アミ洗浄

98,702

顧客との契約から生じる収益

4,865,902

その他の収益

外部顧客への売上高

4,865,902

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日)

(単位:千円)

 

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2024年3月31日)

製品

1,601,618

部材品

969,114

据付工事

1,468,674

その他内装工事

1,134,924

商品

207,255

アミ洗浄

133,061

顧客との契約から生じる収益

5,514,649

その他の収益

外部顧客への売上高

5,514,649

 

 

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

至 2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

95円62銭

95円47銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

541,176

540,489

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

541,176

540,489

普通株式の期中平均株式数(千株)

5,659

5,661

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【その他】

該当事項はありません。