第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第84期

第2四半期連結

累計期間

第85期

第2四半期連結

累計期間

第84期

会計期間

自 2022年12月1日

至 2023年5月31日

自 2023年12月1日

至 2024年5月31日

自 2022年12月1日

至 2023年11月30日

売上高

(千円)

26,857,511

28,091,676

51,984,426

経常利益

(千円)

281,666

1,375,878

1,363,948

親会社株主に帰属する四半期

(当期)純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

(千円)

228,918

704,921

1,162,744

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

164,975

794,743

2,091,505

純資産額

(千円)

26,625,921

29,052,444

28,601,522

総資産額

(千円)

64,841,890

66,502,410

67,254,750

1株当たり四半期(当期)純利益金額又は1株当たり四半期純損失金額(△)

(円)

5.81

17.75

29.47

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額

(円)

自己資本比率

(%)

40.9

43.5

42.3

営業活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

803,534

2,259,431

1,643,927

投資活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

2,950,316

1,537,861

2,835,354

財務活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

639,263

1,877,091

1,077,718

現金及び現金同等物の四半期末(期末)残高

(千円)

5,305,056

5,588,882

6,758,266

 

回次

第84期

第2四半期連結

会計期間

第85期

第2四半期連結

会計期間

会計期間

自 2023年3月1日

至 2023年5月31日

自 2024年3月1日

至 2024年5月31日

1株当たり四半期純利益金額又は1株当たり四半期純損失金額(△)

(円)

0.56

11.42

 (注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.当社は、役員報酬BIP信託を導入しており、役員報酬BIP信託が保有する当社株式を、1株当たり四半期(当期)純利益金額又は1株当たり四半期純損失金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

3.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4.第84期第3四半期連結会計期間において、企業結合による暫定的な会計処理の確定を行っており、第84期第2四半期連結累計期間の関連する主要な経営指標等について、暫定的な会計処理の確定の内容を反映させております。

 

2【事業の内容】

当第2四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

なお、第1四半期連結会計期間より、従来、「医薬事業」に区分しておりました、岩城製薬佐倉工場株式会社を、「ファインケミカル事業」に報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

また、当第2四半期連結会計期間において、TUAT1号投資事業有限責任組合は、第三者による出資により持分比率が減少したため、連結の範囲から除外しております。