1【提出理由】

 2024年2月28日開催の当社第84回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2024年2月28日

 

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

① 期末配当に関する事項

当社普通株式1株につき金9円00銭 総額361,361,421円

② 効力発生日

2024年2月29日

 

第2号議案 取締役7名選任の件

取締役として、瀬戸口智、岩城慶太郎、川野毅、二之宮義康、

永井恒男、永井三岐子、佐藤桂を選任するものであります。

 

第3号議案 補欠監査役1名選任の件

補欠監査役として、安永雅俊を選任するものであります。

 

第4号議案 公益財団法人岩城留学生奨学会への支援を目的とした第三者割当による自己株式の処分の件

公益財団法人岩城留学生奨学会の社会貢献活動を継続的、安定的に支援することを目的とし、

当社株式の配当金を本財団の活動資源とするため、本財団を処分先とする第三者割当による

自己株式の処分(払込金額は1株につき1円)を行うものであります。

 

(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果及び賛成割合(%)

第1号議案

275,702

1,704

7

(注)1

可決 99.36

第2号議案

 

 

 

 

 

瀬戸口 智

272,012

5,394

7

(注)2

可決 98.03

岩城慶太郎

271,797

5,609

7

可決 97.95

川野  毅

271,523

5,883

7

可決 97.85

二之宮義康

271,821

5,585

7

可決 97.96

永井 恒男

271,909

5,497

7

可決 97.99

永井三岐子

271,854

5,552

7

可決 97.97

佐藤  桂

272,225

5,181

7

可決 98.11

第3号議案

 

 

 

 

 

安永 雅俊

274,680

2,726

7

(注)2

可決 98.99

第4号議案

210,122

67,275

16

(注)3

可決 75.73

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。

4.当該株主総会に出席した株主の議決権の数(事前行使及び当日出席分)は277,480個であり、賛成割合は出席した株主の議決権の数に対する割合であります。

5.賛成割合は、小数点第3位以下を四捨五入しております。

 

以 上