④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価償却累計額又は償却累計額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

41,032

1,054

1,205
(4)
 

40,881

20,040

1,302

20,841

 構築物

1,938

108

41

2,006

1,510

52

495

 器具及び備品

703

61

1

763

360

131

403

 土地

19,534

[△3,411]

778

[160]

18,755

[△3,571]

18,755

 リース資産

624

116

507

195

112

311

 建設仮勘定

321

2,053

944

1,431

1,431

有形固定資産計

64,154

3,278

3,087

(4)

64,345

22,105

1,598

42,239

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 借地権

12

12

12

 ソフトウェア

1,362

69

1

1,431

599

281

831

 その他

59

255

62

253

4

0

249

無形固定資産計

1,434

325

63

1,697

603

281

1,093

長期前払費用

28

9

38

21

11

17

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

建       物    県西営業所の建設工事等      364百万円 

             代沢本社新館の改修工事等     266百万円

              TBC九州の発電機設備工事    141百万円

建 設 仮 勘 定    TBCダイナベース改修工事   1,227百万円

                          県西営業所の新築工事等      445百万円

              世田谷区代沢二丁目の工事手付金  163百万円

             代沢本社新館の改修工事等     136百万円

その他の無形固定資産    新基幹システムの構築費      191百万円

 

2.当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

土       地     旧代沢本館の土地売却の新築工事等 754百万円

建 設 仮 勘 定    県西営業所の新築工事等      465百万円

             (建物及び構築物他に振替)

                          代沢本社新館の改修工事等     323百万円

                          (建物及び構築物に振替)

                          TBC九州の発電機設備工事    155百万円

                                    (建物に振替)

 

3.土地の当期首残高及び当期末残高の[ ]は、「土地の再評価に関する法律」(平成10年3月31日公布法律第34号)及び「土地の再評価に関する法律の一部を改正する法律」(平成13年3月31日公布法律第19号)により再評価を行った事業用土地の再評価実施前の帳簿価額との差額(以下、「再評価差額」という)を内書きしております。また、当期減少の[ ]は、再評価差額の減少であり、土地の売却によるものであります。

 

4.当期減少の( )は、減損損失の金額を内書きしております。

 

5.長期前払費用のうち、非償却資産(長期前払家賃等)164百万円は上記より除いております。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

1,983

2,113

1,983

2,113

賞与引当金

70

81

70

81

役員賞与引当金

22

23

22

23

債務保証損失引当金

148

138

286

 

(注) 1.貸倒引当金の当期減少額(その他)は、貸倒による損失見込額の洗替額であります。