第4【経理の状況】

1 四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2 監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表については、有限責任監査法人トーマツにより四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

3,401

3,704

受取手形、売掛金及び契約資産

10,413

※2 11,158

電子記録債権

3,567

※2 3,021

商品

284

398

建設資材

16,249

14,717

仕掛品

56

64

貯蔵品

61

58

その他

221

220

貸倒引当金

39

22

流動資産合計

34,217

33,321

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

土地

4,258

4,258

その他(純額)

1,675

1,655

有形固定資産合計

5,933

5,913

無形固定資産

98

110

投資その他の資産

 

 

その他(純額)

3,557

3,700

貸倒引当金

74

34

投資その他の資産合計

3,482

3,666

固定資産合計

9,515

9,689

資産合計

43,732

43,011

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

5,996

※2 5,544

電子記録債務

4,498

※2 4,042

短期借入金

1,540

1,000

未払法人税等

350

253

引当金

529

187

その他

2,184

2,279

流動負債合計

15,098

13,307

固定負債

 

 

退職給付に係る負債

31

33

その他

383

581

固定負債合計

415

615

負債合計

15,513

13,923

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,626

3,626

資本剰余金

5,206

5,206

利益剰余金

19,906

20,638

自己株式

1,009

1,009

株主資本合計

27,729

28,460

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

411

560

退職給付に係る調整累計額

78

66

その他の包括利益累計額合計

489

627

純資産合計

28,219

29,088

負債純資産合計

43,732

43,011

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

25,269

25,623

売上原価

21,194

21,076

売上総利益

4,075

4,547

販売費及び一般管理費

 

 

報酬及び給料手当

1,547

1,617

賞与引当金繰入額

119

129

退職給付費用

37

37

その他

1,520

1,565

販売費及び一般管理費合計

3,225

3,350

営業利益

850

1,197

営業外収益

 

 

受取利息

2

2

受取配当金

13

14

受取地代家賃

283

283

売電収入

52

52

その他

31

72

営業外収益合計

383

424

営業外費用

 

 

支払利息

12

6

不動産賃貸費用

23

23

売電費用

19

19

その他

4

8

営業外費用合計

59

57

経常利益

1,174

1,564

特別利益

 

 

固定資産売却益

18

2

投資有価証券売却益

25

特別利益合計

18

28

税金等調整前四半期純利益

1,193

1,592

法人税、住民税及び事業税

143

411

法人税等調整額

273

126

法人税等合計

417

538

四半期純利益

775

1,054

親会社株主に帰属する四半期純利益

775

1,054

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

四半期純利益

775

1,054

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

36

149

退職給付に係る調整額

12

12

その他の包括利益合計

24

137

四半期包括利益

799

1,191

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

799

1,191

 

【注記事項】

(四半期連結貸借対照表関係)

1 受取手形裏書譲渡高

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

受取手形裏書譲渡高

34 百万円

- 百万円

 

※2 四半期連結会計期間末日満期手形、電子記録債権、電子記録債務及び確定期日現金決済(手形と同じ条件で手形期日に現金決済する方式)の会計処理は、満期日に決済されたものとして処理しております。

当第3四半期連結会計期間の末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日満期手形、電子記録債権、電子記録債務及び確定期日現金決済分が、決済されたものとして処理した金額であります。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(2023年12月31日)

 

受取手形及び売掛金

 

- 百万円

 

199 百万円

 

電子記録債権

-  〃

 

216  〃

 

支払手形及び買掛金

-  〃

 

768  〃

 

電子記録債務

 

-  〃

 

315  〃

 

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費は、次のとおりであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

減価償却費

232 百万円

 256百万円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額

(百万円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

2022年6月29日

定時株主総会

普通株式

利益剰余金

286

80.00

2022年3月31日

2022年6月30日

 

Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額

(百万円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

2023年6月29日

定時株主総会

普通株式

利益剰余金

322

90.00

2023年3月31日

2023年6月30日

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)及び当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

 

 当社及び連結子会社の事業は、建設基礎工事用鋼製重仮設資材等の販売、賃貸及び資材提供に附随する工事、加工、運送等であり、建設現場において使用する資材に関連して一体となって提供するものであります。その性質、市場の類似性を考慮すると単一セグメントであるため、記載は省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

(単位:百万円)

 

売 上 形 態

合計

 

商品売上

賃貸収入

工事売上

運送収入

加工料収入

 

顧客との契約から生じる収益

10,355

3,287

7,488

2,182

1,955

25,269

その他の収益

外部顧客への売上高

10,355

3,287

7,488

2,182

1,955

25,269

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

(単位:百万円)

 

売 上 形 態

合計

 

商品売上

賃貸収入

工事売上

運送収入

加工料収入

 

顧客との契約から生じる収益

9,925

3,234

8,270

2,130

2,063

25,623

その他の収益

外部顧客への売上高

9,925

3,234

8,270

2,130

2,063

25,623

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純利益

216円76銭

294円52銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

775

1,054

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

775

1,054

普通株式の期中平均株式数(千株)

3,579

3,579

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。