1【提出理由】

 当社は、2024年6月27日開催の当社第76回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)株主総会が開催された年月日

2024年6月27日

 

(2)決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

1.期末配当に関する事項

(1)配当財産の種類

金銭

(2)株主に対する配当財産の割当に関する事項及びその総額

当社普通株式1株につき110円、総額 393,713,430円

(3)剰余金の配当が効力を生じる日

2024年6月28日

 

第2号議案 取締役7名選任の件

取締役として加藤七郎、羽生成夫、矢部隆光、宮下典久、坂本慎一、吉永康樹、関根修一を選任するものであります。

 

第3号議案 監査役2名選任の件

監査役として米山和希、深堀眞二を選任するものであります。

 

第4号議案 補欠監査役1名選任の件

補欠監査役として阿部正暢を選任するものであります。

 

第5号議案 会計監査人選任の件

会計監査人として、八重洲監査法人を選任するものであります。

 

(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成数(個)

反対数(個)

棄権数(個)

可決要件

決議の結果

(賛成割合)

第1号議案

24,438

584

0

(注)1

可決(97.66%)

第2号議案

 

 

 

(注)2

 

加藤 七郎

23,404

1,618

0

 

可決(93.53%)

羽生 成夫

23,422

1,272

328

 

可決(93.60%)

矢部 隆光

24,064

958

0

 

可決(96.17%)

宮下 典久

24,087

935

0

 

可決(96.26%)

坂本 慎一

24,042

980

0

 

可決(96.08%)

吉永 康樹

24,408

614

0

 

可決(97.54%)

関根 修一

24,414

608

0

 

可決(97.57%)

第3号議案

 

 

 

(注)2

 

米山 和希

24,047

975

0

 

可決(96.10%)

深堀 眞二

21,562

3,460

0

 

可決(86.17%)

第4号議案

 

 

 

(注)2

 

阿部 正暢

23,662

1,360

0

 

可決(94.56%)

第5号議案

24,458

564

0

(注)1

可決(97.74%)

 (注)1.出席した議決権を行使することのできる株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することのできる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

 

以 上