第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則という。)に基づいて作成しております。

また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、双葉監査法人による四半期レビューを受けております。

 

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

420,270

670,481

受取手形、売掛金及び契約資産

※2 628,599

469,703

電子記録債権

※2 100,868

102,720

商品及び製品

861,379

980,918

原材料及び貯蔵品

43,335

46,885

短期貸付金

※1 1,500,000

※1 1,000,000

その他

41,636

49,771

貸倒引当金

10,198

18,028

流動資産合計

3,585,891

3,302,451

固定資産

 

 

有形固定資産

106,927

114,526

投資その他の資産

 

 

その他

135,662

127,217

貸倒引当金

24,771

24,839

投資その他の資産合計

110,890

102,378

固定資産合計

217,818

216,904

資産合計

3,803,709

3,519,356

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

269,387

277,400

電子記録債務

※2 280,864

173,376

未払法人税等

7,071

4,063

その他

152,231

111,204

流動負債合計

709,554

566,044

固定負債

 

 

資産除去債務

8,460

8,499

その他

22,712

18,225

固定負債合計

31,172

26,724

負債合計

740,727

592,769

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

100,000

100,000

資本剰余金

3,236,690

3,236,690

利益剰余金

47,800

115,637

自己株式

389,576

389,576

株主資本合計

2,994,914

2,831,477

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

10,628

9,892

為替換算調整勘定

57,438

85,217

その他の包括利益累計額合計

68,067

95,110

純資産合計

3,062,982

2,926,587

負債純資産合計

3,803,709

3,519,356

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

1,907,594

1,530,760

売上原価

1,365,779

1,027,507

売上総利益

541,814

503,252

販売費及び一般管理費

649,692

690,125

営業損失(△)

107,878

186,872

営業外収益

 

 

受取利息

26,184

33,625

受取配当金

823

866

為替差益

2,317

-

その他

1,950

801

営業外収益合計

31,277

35,292

営業外費用

 

 

支払利息

104

61

株主優待関連費用

2,727

3,000

為替差損

-

3,371

その他

83

22

営業外費用合計

2,915

6,454

経常損失(△)

79,516

158,034

特別利益

 

 

関係会社株式売却益

39,730

-

特別利益合計

39,730

-

税金等調整前中間純損失(△)

39,785

158,034

法人税、住民税及び事業税

6,550

5,403

法人税等合計

6,550

5,403

中間純損失(△)

46,336

163,437

親会社株主に帰属する中間純損失(△)

46,336

163,437

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純損失(△)

46,336

163,437

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

5,686

736

為替換算調整勘定

12,596

27,778

その他の包括利益合計

18,283

27,042

中間包括利益

28,053

136,395

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

28,053

136,395

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純損失(△)

39,785

158,034

減価償却費

2,924

4,229

為替差損益(△は益)

8,884

8,280

関係会社株式売却損益(△は益)

39,730

-

貸倒引当金の増減額(△は減少)

974

7,897

受取利息及び受取配当金

27,008

34,491

支払利息

104

61

売上債権の増減額(△は増加)

4,762

167,532

棚卸資産の増減額(△は増加)

99,070

113,080

仕入債務の増減額(△は減少)

90,599

106,427

その他

151,427

53,864

小計

24,838

294,458

利息及び配当金の受取額

26,898

34,817

利息の支払額

104

61

法人税等の支払額

7,769

8,411

営業活動によるキャッシュ・フロー

43,864

268,112

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

113

11,700

無形固定資産の取得による支出

250

-

投資有価証券の取得による支出

514

516

敷金の回収による収入

-

8,130

関係会社株式の売却による収入

65,307

-

貸付けによる支出

2,580,000

2,530,000

貸付金の回収による収入

2,580,000

3,030,000

投資活動によるキャッシュ・フロー

64,430

495,913

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

配当金の支払額

0

-

財務活動によるキャッシュ・フロー

0

-

現金及び現金同等物に係る換算差額

15,540

22,409

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

123,834

250,210

現金及び現金同等物の期首残高

977,403

420,270

現金及び現金同等物の中間期末残高

1,101,237

670,481

 

【注記事項】

(中間連結貸借対照表関係)

※1.貸出コミットメント(貸手側)

 当社は、RIZAPグループ株式会社との間に貸出コミットメント契約を締結しております。

 当契約に係る貸出未実行残高は次のとおりです。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

貸出コミットメントの総額

1,500,000

千円

1,000,000

千円

貸出実行残高

1,500,000

 

1,000,000

 

差引額

-

 

-

 

 

※2.中間連結会計期間末日満期手形

 中間連結会計期間末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理をしております。

 なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の前連結会計年度末日満期手形、電子記録債権及び電子記録債務が連結会計年度末日残高に含まれております。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

受取手形

9,682

千円

-

千円

電子記録債権

15,224

 

-

 

電子記録債務

67,634

 

-

 

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※販売費及び一般管理費のうちの主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

給与・賞与及び手当

208,626千円

206,590千円

販売手数料

139,088

170,796

貸倒引当金繰入額

426

8,095

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金勘定

1,101,237千円

670,481千円

現金及び現金同等物

1,101,237

670,481

 

 

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.配当金支払額

 該当事項はありません。

 

 2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1.配当金支払額

 該当事項はありません。

 

 2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他(注)1

合計

調整額(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

きもの事業

ライフスタイル事業

ファッション事業

マテリアル

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(1)外部顧客に対する売上高

361,507

98,192

733,071

712,123

1,904,894

2,700

1,907,594

-

1,907,594

(2)セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

-

-

-

-

-

-

361,507

98,192

733,071

712,123

1,904,894

2,700

1,907,594

-

1,907,594

セグメント利益(又はセグメント損失(△))

16,651

3,247

1,156

21,566

9,319

2,393

11,712

119,590

107,878

(注)1.「その他」区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸事業であります。

2.セグメント利益又はセグメント損失の調整額△119,590千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理部門経費であります。

3.セグメント利益又はセグメント損失は、中間連結損益計算書の営業損失と一致しております。

 

 

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他(注)1

合計

調整額(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

 

きもの事業

ライフスタイル事業

ファッション事業

マテリアル

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(1)外部顧客に対する売上高

318,544

21,162

704,824

480,780

1,525,312

5,448

1,530,760

-

1,530,760

(2)セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

-

-

-

-

-

-

318,544

21,162

704,824

480,780

1,525,312

5,448

1,530,760

-

1,530,760

セグメント利益(又はセグメント損失(△))

38,565

3,614

27,989

19,340

89,510

4,623

84,887

101,985

186,872

(注)1.「その他」区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸事業であります。

2.セグメント利益又はセグメント損失の調整額△101,985千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であり、主に報告セグメントに帰属しない一般管理部門経費であります。

3.セグメント利益又はセグメント損失は、中間連結損益計算書の営業損失と一致しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

きもの事業

ライフスタイル事業

ファッション

事業

マテリアル

事業

日本

361,507

98,192

733,071

313,245

1,506,016

-

1,506,016

中国

-

-

-

398,877

398,877

-

398,877

顧客との契約から生じる収益

361,507

98,192

733,071

712,123

1,904,894

-

1,904,894

その他の収益

-

-

-

-

-

2,700

2,700

外部顧客への売上高

361,507

98,192

733,071

712,123

1,904,894

2,700

1,907,594

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸事業であります。

2.その他の収益は、リース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入等であります。

 

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

きもの事業

ライフスタイル事業

ファッション

事業

マテリアル

事業

日本

318,544

21,162

704,824

238,009

1,282,541

-

1,282,541

中国

-

-

-

242,771

242,771

-

242,771

顧客との契約から生じる収益

318,544

21,162

704,824

480,780

1,525,312

-

1,525,312

その他の収益

-

-

-

-

-

5,448

5,448

外部顧客への売上高

318,544

21,162

704,824

480,780

1,525,312

5,448

1,530,760

(注)1.「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産賃貸事業であります。

2.その他の収益は、リース取引に関する会計基準に基づく賃貸収入等であります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純損失(△)

△0円82銭

△2円91銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純損失(△)

(千円)

△46,336

△163,437

普通株主に帰属しない金額(千円)

-

-

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純損失(△)(千円)

△46,336

△163,437

普通株式の期中平均株式数(千株)

56,244

56,244

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、1株当たり中間純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

該当事項はありません。