(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
前中間連結会計期間
(自 2023年1月1日
至 2023年6月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年1月1日
至 2024年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
27,375
29,806
減価償却費
4,795
5,002
のれん償却額
51
610
顧客関連資産償却額
-
476
貸倒引当金の増減額(△は減少)
5
△19
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△1,280
△2,467
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△14
803
賞与引当金の増減額(△は減少)
287
1,042
受取利息及び受取配当金
△327
△369
支払利息
10
有形固定資産除売却損益(△は益)
59
82
投資有価証券売却損益(△は益)
△55
関係会社株式売却損益(△は益)
159
△2,902
投資事業組合運用損益(△は益)
32
48
売上債権の増減額(△は増加)
15,498
7,788
棚卸資産の増減額(△は増加)
△3,741
3,969
仕入債務の増減額(△は減少)
△2,961
△1,219
その他
△709
△4,267
小計
39,180
38,395
利息及び配当金の受取額
326
372
利息の支払額
△5
△9
法人税等の支払額
△7,449
△6,999
32,051
31,759
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△4,551
△4,202
有形固定資産の売却による収入
3
無形固定資産の取得による支出
△782
△1,430
投資有価証券の取得による支出
△189
△420
投資有価証券の売却による収入
109
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△100
△32,667
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
3,257
短期貸付金の純増減額(△は増加)
2
40,000
事業譲受による支出
△750
△869
△366
△7,128
4,173
財務活動によるキャッシュ・フロー
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△11
△1
長期借入金の返済による支出
△36
自己株式の取得による支出
△4
配当金の支払額
△6,480
△9,075
非支配株主への配当金の支払額
△22
△25
非支配株主からの払込みによる収入
0
△6,515
△9,137
現金及び現金同等物に係る換算差額
183
331
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
18,591
27,126
現金及び現金同等物の期首残高
84,632
89,690
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 103,224
※1 116,817