第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

6,343,663

7,361,167

受取手形及び売掛金

6,257,934

6,627,129

電子記録債権

2,059,068

2,368,029

棚卸資産

4,486,047

5,061,202

その他

320,709

341,567

貸倒引当金

11,820

流動資産合計

19,455,604

21,759,097

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

1,697,926

1,729,324

機械装置及び運搬具(純額)

855,977

832,453

土地

422,634

436,162

建設仮勘定

98,495

247,136

その他(純額)

167,639

712,929

有形固定資産合計

3,242,672

3,958,005

無形固定資産

115,922

122,073

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

2,982,816

2,732,645

その他

1,577,024

1,613,231

貸倒引当金

514,169

514,109

投資その他の資産合計

4,045,671

3,831,767

固定資産合計

7,404,267

7,911,846

資産合計

26,859,871

29,670,943

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

3,863,665

3,762,640

短期借入金

300,000

1年内返済予定の長期借入金

4,000,000

未払法人税等

263,273

313,707

賞与引当金

173,000

219,555

役員賞与引当金

80,000

その他

803,175

775,052

流動負債合計

5,183,113

9,370,956

固定負債

 

 

長期借入金

4,000,000

500,000

資産除去債務

64,461

64,548

退職給付に係る負債

5,688

6,005

その他

352,391

897,592

固定負債合計

4,422,541

1,468,145

負債合計

9,605,655

10,839,102

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

5,115,224

5,115,224

資本剰余金

4,473,939

4,473,939

利益剰余金

4,406,235

5,472,994

自己株式

59,602

61,433

株主資本合計

13,935,796

15,000,724

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

1,226,687

1,075,588

繰延ヘッジ損益

6,255

3,531

為替換算調整勘定

2,085,476

2,759,059

その他の包括利益累計額合計

3,318,419

3,831,116

純資産合計

17,254,215

18,831,841

負債純資産合計

26,859,871

29,670,943

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

13,031,115

15,177,883

売上原価

10,500,883

11,826,245

売上総利益

2,530,232

3,351,638

販売費及び一般管理費

※1 1,784,238

※1 1,980,342

営業利益

745,993

1,371,296

営業外収益

 

 

受取利息

16,515

25,606

受取配当金

30,448

36,361

為替差益

16,789

35,674

その他

21,691

36,608

営業外収益合計

85,444

134,250

営業外費用

 

 

支払利息

10,807

10,660

債権売却損

2,035

2,523

その他

4,209

6,079

営業外費用合計

17,052

19,263

経常利益

814,385

1,486,283

特別利益

 

 

投資有価証券売却益

※2 183,199

特別利益合計

183,199

特別損失

 

 

退職給付制度改定損

320,232

減損損失

18,277

24,004

特別損失合計

338,509

24,004

税金等調整前中間純利益

475,875

1,645,477

法人税、住民税及び事業税

172,126

353,710

法人税等調整額

139,132

89,287

法人税等合計

32,994

442,997

中間純利益

442,881

1,202,480

非支配株主に帰属する中間純損失(△)

224

親会社株主に帰属する中間純利益

443,106

1,202,480

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

442,881

1,202,480

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

357,267

151,098

繰延ヘッジ損益

14,525

9,787

為替換算調整勘定

406,893

673,583

退職給付に係る調整額

10,602

その他の包括利益合計

768,084

512,697

中間包括利益

1,210,966

1,715,178

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

1,211,191

1,715,178

非支配株主に係る中間包括利益

224

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

475,875

1,645,477

減価償却費

197,411

215,356

減損損失

18,277

24,004

貸倒引当金の増減額(△は減少)

655

11,880

賞与引当金の増減額(△は減少)

42,427

45,214

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

80,000

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

15,341

受取利息及び受取配当金

46,963

61,967

支払利息

10,807

10,660

投資有価証券売却損益(△は益)

183,199

退職給付制度改定損益(△は益)

320,232

売上債権の増減額(△は増加)

624,338

529,716

棚卸資産の増減額(△は増加)

633,100

482,021

仕入債務の増減額(△は減少)

35,478

194,621

その他

130,298

149,224

小計

1,137,646

248,082

利息及び配当金の受取額

48,355

118,957

利息の支払額

10,897

11,944

法人税等の支払額

136,250

301,043

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,038,852

54,052

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

392,487

308,276

有形固定資産の売却による収入

605

1,472

無形固定資産の取得による支出

16,591

5,041

投資有価証券の取得による支出

8,188

8,682

投資有価証券の売却による収入

224,269

差入保証金の回収による収入

2,586

1,305

その他

2,161

4,454

投資活動によるキャッシュ・フロー

416,237

99,407

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入れによる収入

300,000

800,000

短期借入金の返済による支出

300,000

500,000

長期借入れによる収入

500,000

自己株式の取得による支出

304

1,833

配当金の支払額

96,157

135,026

その他

1,709

254

財務活動によるキャッシュ・フロー

98,171

662,885

現金及び現金同等物に係る換算差額

251,804

399,973

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

776,247

1,017,503

現金及び現金同等物の期首残高

4,866,451

6,343,663

現金及び現金同等物の中間期末残高

5,642,699

7,361,167

 

【注記事項】

(中間連結貸借対照表関係)

※  棚卸資産の内訳は次のとおりであります。

 

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

商品及び製品

2,837,967千円

3,193,057千円

仕掛品

139,619

180,158

原材料及び貯蔵品

1,508,460

1,687,986

 

(中間連結損益計算書関係)

※1  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

従業員給与及び手当

356,341千円

356,532千円

賞与引当金繰入額

62,663

80,368

退職給付費用

35,676

23,362

 

※2  投資有価証券売却益

 前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 該当事項はありません。

 

 当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 旭化成株式会社及び三菱電機株式会社の株式を売却したことによるものであります。

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

 現金及び預金勘定

5,642,699千円

7,361,167千円

 現金及び現金同等物

5,642,699

7,361,167

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)

1.配当に関する事項

配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

配当の原資

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

2023年6月28日

定時株主総会

普通株式

96,966

利益剰余金

50

2023年3月31日

2023年6月29日

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自2024年4月1日 至2024年9月30日)

1.配当に関する事項

配当金支払額

(決 議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

配当の原資

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

2024年6月26日

定時株主総会

普通株式

135,721

利益剰余金

70

2024年3月31日

2024年6月27日

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

 

高機能材料

事業

環境材料

事業

食品材料

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

9,325,063

2,307,600

1,358,589

12,991,254

39,861

13,031,115

セグメント間の内部売上高

又は振替高

9,325,063

2,307,600

1,358,589

12,991,254

39,861

13,031,115

セグメント利益又は損失(△)

697,182

102,840

85,861

885,883

5,048

880,835

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、新規開発事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

 

利益

金額

報告セグメント計

885,883

「その他」の区分の損失(△)

△5,048

全社費用(注)

△134,841

中間連結損益計算書の営業利益

745,993

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自2024年4月1日 至2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

 

高機能材料

事業

環境材料

事業

食品材料

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

10,563,451

3,389,490

1,188,396

15,141,338

36,545

15,177,883

セグメント間の内部売上高

又は振替高

10,563,451

3,389,490

1,188,396

15,141,338

36,545

15,177,883

セグメント利益又は損失(△)

1,362,674

92,212

63,775

1,518,662

6,595

1,512,067

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、新規開発事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と中間連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

 

利益

金額

報告セグメント計

1,518,662

「その他」の区分の損失(△)

△6,595

全社費用(注)

△140,770

中間連結損益計算書の営業利益

1,371,296

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

財又はサービスの種類別の内訳

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

高機能材料事業

環境材料

事業

食品材料

事業

コーティング製品

880,388

880,388

880,388

高機能樹脂製品

4,506,938

4,506,938

4,506,938

電子材料

2,730,693

2,730,693

2,730,693

機能性樹脂

1,207,042

1,207,042

1,207,042

ファインケミカルズ

598,593

598,593

598,593

製紙用化学品

1,709,007

1,709,007

1,709,007

食品素材等

1,358,589

1,358,589

1,358,589

その他

39,861

39,861

外部顧客への売上等

9,325,063

2,307,600

1,358,589

12,991,254

39,861

13,031,115

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり新規開発事業等を含んでおります。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

財又はサービスの種類別の内訳

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

高機能材料事業

環境材料

事業

食品材料

事業

コーティング製品

1,199,729

1,199,729

1,199,729

高機能樹脂製品

5,606,360

5,606,360

5,606,360

電子材料

2,665,927

2,665,927

2,665,927

機能性樹脂

1,091,433

1,091,433

1,091,433

ファインケミカルズ

620,883

620,883

620,883

製紙用化学品

2,768,606

2,768,606

2,768,606

食品素材等

1,188,396

1,188,396

1,188,396

その他

36,545

36,545

外部顧客への売上等

10,563,451

3,389,490

1,188,396

15,141,338

36,545

15,177,883

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり新規開発事業等を含んでおります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

228円50銭

620円26銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

443,106

1,202,480

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

中間純利益(千円)

443,106

1,202,480

普通株式の期中平均株式数(千株)

1,939

1,938

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。