1【提出理由】

 2024年6月26日開催の当社第56回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2024年6月26日

 

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金処分の件

期末配当に関する事項

①配当財産の種類

金銭

②株主に対する配当財産の割当てに関する事項及びその総額

当社普通株式1株につき 金110円

配当総額 2,889,675,800円

③剰余金の配当が効力を生ずる日

2024年6月27日

 

第2号議案 取締役6名選任の件

取締役として、塚本 勲、門 良一、筧新太郎を、社外取締役として、三吉 暹、橋本法知、吉田 守を選任する。

 

第3号議案 監査役1名選任の件

社外監査役として佐藤陽一を選任する。

 

(3)決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果及び賛成割合(%)

第1号議案

223,054

91

178

(注)1

可決 99.86

第2号議案

 

 

 

 

 

塚本  勲

159,598

63,546

178

(注)2

可決 71.45

門  良一

152,069

71,073

178

 

可決 68.08

筧 新太郎

210,203

12,946

178

 

可決 94.11

三吉  暹

210,748

12,401

178

 

可決 94.35

橋本 法知

202,365

20,780

178

 

可決 90.60

吉田  守

211,883

11,267

178

 

可決 94.86

第3号議案

 

 

 

 

 

佐藤 陽一

174,510

48,637

178

(注)2

可決 78.13

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。

3.当社では、総会当日の出席株主の各議案に対する意思につき、議決権行使結果を記載した用紙を回収して賛否の確認をしております。

4.賛成割合の算定にあたっては、事前行使の無効票分についても議決権の数に参入しております。

以 上