④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:千円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却累計額

有形固定資産

建物

1,499,489

32,079

145

88,372

1,443,051

2,435,126

構築物

166,979

9,454

16

20,026

156,390

498,660

機械及び装置

695,677

9,067

73

94,576

610,094

1,073,507

車両運搬具

14,475

3,120

0

10,475

7,119

96,141

工具、器具及び備品

48,789

14,467

0

17,714

45,541

382,407

土地

2,501,592

2,501,592

建設仮勘定

43,631

43,631

その他

71,510

323,400

16,367

378,543

64,964

4,998,514

435,219

235

247,532

5,185,965

4,550,807

無形固定資産

ソフトウエア

61,983

4,555

33,087

33,452

その他

21,505

91

21,414

83,489

4,555

33,178

54,866

 

(注)1.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

その他

リース資産太陽光発電設備の取得

 

323,400千円

 

 

 

 

 

 

【引当金明細表】

 

 

 

 

(単位:千円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

196,519

91,902

94,542

193,879

賞与引当金

935,900

949,000

935,900

949,000

役員賞与引当金

83,000

105,000

83,000

105,000

退職給付引当金

923,001

75,273

69,392

928,882

役員退職慰労引当金

184,636

2,706

187,342

工事損失引当金

2,200

2,200

 

(注)1. 貸倒引当金の当期減少額のうち、84,500千円は洗替によるもの、5,635千円は回収によるものであります。

      2.2023年6月28日開催の第69期定時株主総会において、役員退職慰労金制度廃止に伴う打切り支給が決議されました。これに伴い役員退職慰労引当金を全額取崩し、打切り支給額の未払い分を固定負債の長期未払金に計上しております。

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。