(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、当社取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社グループは、営業品目別のセグメントから構成されており、「重仮設事業」、「建設機械事業」を報告セグメントとしております。各会社は、いずれかの事業に属し、当社取締役会での経営意思決定を受けて、営業戦略を立案し事業活動を展開しております。

「重仮設事業」は、建設工事用仮設鋼材の賃貸及び販売を中心に、それに関連する仮設工事の設計施工、特殊加工製品の製作及び販売等を行っております。「建設機械事業」は、建設機械の賃貸等を行っております。

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。報告セグメントの利益は、経常利益をベースとした数値であります。

なお、セグメント間の内部売上高及び振替高は、第三者間取引価格に基づいております。

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

重仮設

建設機械

合計

調整額
(注)1

連結財務諸表
計上額(注)2

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

114,628

13,567

128,194

128,194

セグメント間の内部
売上高又は振替高

1,264

1,181

2,445

2,445

115,891

14,747

130,639

2,445

128,194

セグメント利益

6,340

422

6,762

160

6,602

セグメント資産

98,732

11,938

110,670

3,626

107,044

その他の項目

 

 

 

 

 

減価償却費

1,388

1,890

3,279

3,279

受取利息

23

1

23

2

22

支払利息

21

21

2

20

持分法による投資利益又は投資損失(△は減少)

187

187

187

持分法適用会社への投資額

2,893

2,893

2,893

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

1,406

2,051

3,457

3,457

 

(注) 1  セグメント利益、セグメント資産及びその他の項目の調整額は、連結調整によるものであります。

2  セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

重仮設

建設機械

合計

調整額
(注)1

連結財務諸表
計上額(注)2

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

98,172

13,378

111,550

111,550

セグメント間の内部
売上高又は振替高

1,627

1,204

2,832

2,832

99,800

14,582

114,382

2,832

111,550

セグメント利益

6,630

325

6,955

161

6,794

セグメント資産

99,135

11,735

110,870

3,797

107,073

その他の項目

 

 

 

 

 

減価償却費

1,294

1,883

3,177

3,177

受取利息

32

3

35

4

31

支払利息

21

0

21

4

17

持分法による投資利益又は投資損失(△は減少)

217

217

217

持分法適用会社への投資額

2,604

2,604

2,604

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

1,241

1,923

3,164

46

3,119

 

(注) 1  セグメント利益、セグメント資産及びその他の項目の調整額は、連結調整によるものであります。

2  セグメント利益は、連結損益計算書の経常利益と調整を行っております。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

 

 

(単位:百万円)

 

重仮設

建設機械

合計

外部顧客への売上高

114,628

13,567

128,194

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

清水建設㈱

13,738

重仮設及び建設機械

 

 

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

 

 

 

(単位:百万円)

 

重仮設

建設機械

合計

外部顧客への売上高

98,172

13,378

111,550

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

(単位:百万円)

 

重仮設

建設機械

合計

当期償却額

129

129

当期末残高

1,063

1,063

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

 

 

 

(単位:百万円)

 

重仮設

建設機械

合計

当期償却額

129

129

当期末残高

934

934

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

1.関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

(1)連結財務諸表提出会社の親会社及び法人主要株主等

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

種類

会社等の
名称又は
氏名

所在地

資本金又は
出資金
(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の
所有(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の
内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

親会社

JFEホールディングス㈱

東京都

千代田区

171,311

JFEグループの経 営戦略立案・管理

(被所有)

間接 59.50

資金の預け先

資金の
預入

△3,500

預け金

 

(注) 1  取引条件及び取引条件の決定方針等

市場価格等を勘案して価格交渉のうえ、取引条件を決定しております。

2 資金の預入については、市場金利等を勘案しており、利率を合理的に決定しております。

3 資金の預入の取引金額については、前期末残との純増減額を記載しております。

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

該当事項はありません。

 

 

(2)連結財務諸表提出会社と同一の親会社をもつ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

前連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

種類

会社等の
名称又は
氏名

所在地

資本金又は
出資金
(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の
所有(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の
内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

同一の親会社を持つ会社

JFE商事鉄鋼建材㈱

東京都
千代田区

1,500

建材製品等の販売

大口仕入先

商品の
仕入等

12,293

買掛金

6,970

商品の販売先

商品の
販売等

1,053

売掛金

161

同一の親会社を持つ会社

JFE西日本ジーエス㈱

広島県福山市鋼管町1番地

50

 

総合サービス業

 

商品の貸出先

商品の
賃貸等

2,519

売掛金

957

 

(注) 1  取引条件及び取引条件の決定方針等

市場価格等を勘案して価格交渉のうえ、取引条件を決定しております。

 

当連結会計年度(自  2024年4月1日  至  2025年3月31日)

 

種類

会社等の
名称又は
氏名

所在地

資本金又は
出資金
(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の
所有(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の
内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

その他の関係会社の子会社

JFE商事鉄鋼建材㈱

東京都
千代田区

1,500

建材製品等の販売

大口仕入先

商品の
仕入等

9,653

買掛金

4,821

商品の販売先

商品の
販売等

501

売掛金

790

その他の関係会社の子会社

JFE西日本ジーエス㈱

広島県福山市鋼管町1番地

50

 

総合サービス業

 

商品の貸出先

商品の
賃貸等

2,527

売掛金

969

 

(注) 1  取引条件及び取引条件の決定方針等

市場価格等を勘案して価格交渉のうえ、取引条件を決定しております。

 

2.親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

該当事項はありません。

 

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

当連結会計年度

(自  2024年4月1日

至  2025年3月31日)

1株当たり純資産額

1,863.45

1,970.11

1株当たり当期純利益金額

131.83

134.77

 

(注) 1  潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2  取締役等向け株式交付信託が保有する当社株式を、「1株当たり純資産額」の算定上、期末発行済株式数の計算において控除する自己株式に含めております。(取締役等向け株式交付信託 当連結会計年度150,000株

3  取締役等向け株式交付信託が保有する当社株式を、「1株当たり当期純利益金額」の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。(取締役等向け株式交付信託 当連結会計年度89,325株

4 「会計方針の変更」に記載のとおり、当連結会計年度における会計方針の変更は遡及適用され、前連結会計年度については遡及適用後の連結財務諸表となっております。この結果、遡及適用を行う前と比べて、前連結会計年度の1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益金額はそれぞれ、1.79円、1.22円増加しております。

5  1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎

 

項目

前連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

当連結会計年度

(自  2024年4月1日

至  2025年3月31日)

1株当たり当期純利益金額

 

 

  親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

4,455

4,543

  普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純利益(百万円)

4,455

4,543

  普通株式の期中平均株式数(千株)

33,795

33,705

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。