(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第1四半期連結累計期間(自  2022年10月1日  至  2022年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期連結損益計算書計上額(注)

インダストリー

メディカル

アカデミア・
ライフサイエンス

売上高

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

4,604,421

4,252,528

552,349

9,409,299

9,409,299

  セグメント間の内部売上高

又は振替高

4,604,421

4,252,528

552,349

9,409,299

9,409,299

セグメント利益

391,251

403,526

74,683

869,460

869,460

 

  (注)セグメント利益は、四半期連結損益計算書の売上総利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

Ⅱ  当第1四半期連結累計期間(自  2023年10月1日  至  2023年12月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

四半期連結損益計算書計上額(注)

インダストリー

メディカル

アカデミア・
ライフサイエンス

売上高

 

 

 

 

 

 

  外部顧客への売上高

4,175,117

3,637,008

518,159

8,330,285

8,330,285

  セグメント間の内部売上高

又は振替高

4,175,117

3,637,008

518,159

8,330,285

8,330,285

セグメント利益

420,585

293,452

46,061

760,098

760,098

 

  (注)セグメント利益は、四半期連結損益計算書の売上総利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

3.報告セグメントの変更等に関する事項

当第1四半期連結累計期間より、会社組織の変更に伴い、事業セグメントの区分方法を見直し、報告セグメントを従来の「化学工業薬品」「臨床検査試薬」「食品」「その他」から、「インダストリー」「メディカル」「アカデミア・ライフサイエンス」に変更しております。

なお、前第1四半期連結累計期間のセグメント情報については、変更後の区分方法により作成したものを記載しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2022年12月31日

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

インダストリー

メディカル

アカデミア・
ライフサイエンス

民間一般企業

4,141,113

344,735

4,485,848

官公庁

413,873

236,088

649,962

農協、市場

11,371

11,371

医療機関

3,471,560

3,471,560

大学

315,155

315,155

研究機関

136,591

136,591

その他

38,062

200,144

100,602

338,809

顧客との契約から生じる収益

4,604,421

4,252,528

552,349

9,409,299

外部顧客への売上高

4,604,421

4,252,528

552,349

9,409,299

 

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

インダストリー

メディカル

アカデミア・
ライフサイエンス

民間一般企業

3,726,824

357,798

4,084,622

官公庁

381,354

195,149

576,503

農協、市場

17,238

17,238

医療機関

2,974,557

2,974,557

大学

278,920

278,920

研究機関

169,136

169,136

その他

49,701

109,503

70,102

229,307

顧客との契約から生じる収益

4,175,117

3,637,008

518,159

8,330,285

外部顧客への売上高

4,175,117

3,637,008

518,159

8,330,285

 

(注)当第1四半期連結累計期間より、会社組織の変更に伴い、事業セグメントの区分方法を見直し、報告セグメントを従来の「化学工業薬品」「臨床検査試薬」「食品」「その他」から、「インダストリー」「メディカル」「アカデミア・ライフサイエンス」に変更しております。なお、前第1四半期連結累計期間の顧客との契約から生じる収益を分解した情報については、変更後の区分方法より作成したものを記載しております。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年10月1日

至  2022年12月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年10月1日

至  2023年12月31日)

   1株当たり四半期純利益

202円31銭

59円34銭

    (算定上の基礎)

 

 

    親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

182,284

53,467

    普通株主に帰属しない金額(千円)

    普通株式に係る親会社株主に帰属する
    四半期純利益(千円)

182,284

53,467

    普通株式の期中平均株式数(株)

901,023

901,023

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

該当事項はありません。