【注記事項】
(四半期連結貸借対照表関係)

当社は資金調達の機動性を高めるため、株式会社みずほ銀行をアレンジャーとする計4行の銀行との間に借入枠(コミットメントライン)を設定しております。なお、当第3四半期連結会計期間末における当該借入枠に基づく借入の実行状況は次のとおりであります。

    (単位:百万円)

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

当第3四半期連結会計期間
(2023年12月31日)

借入枠

3,000

3,000

借入実行残高

差引借入未実行残高

3,000

3,000

 

 

(四半期連結損益計算書関係)

※1 関係会社清算益の内容は次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日 至  2022年12月31日)

連結子会社であるMatsuda Resource Recycling (Suzhou) Co., Ltd.の清算に伴うものであります。

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日 至  2023年12月31日)

該当事項はありません。

 

※2 固定資産売却益の内容は次のとおりであります。

                                             (単位:百万円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

土地

9

建物

30

40

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

(単位:百万円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年12月31日)

現金及び預金勘定

9,833

12,608

預入期間が3ヵ月を超える定期預金

△129

現金及び現金同等物

9,833

12,478

 

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期連結累計期間(自  2022年4月1日  至  2022年12月31日)

 

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

2022年6月28日
定時株主総会

普通株式

利益剰余金

626

24.00

2022年3月31日

2022年6月29日

2022年11月10日
取締役会

普通株式

利益剰余金

652

25.00

2022年9月30日

2022年12月6日

 

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第3四半期連結累計期間(自  2023年4月1日  至  2023年12月31日)

 

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当の原資

配当金の総額
(百万円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

2023年6月28日
定時株主総会

普通株式

利益剰余金

652

25.00

2023年3月31日

2023年6月29日

2023年11月10日
取締役会

普通株式

利益剰余金

780

30.00

2023年9月30日

2023年12月6日

 

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

(企業結合等関係)

  (共通支配下の取引等)

当社は、2023年11月10日開催の取締役会において、当社の連結子会社であるMatsuda Sangyo(Thailand) Co.,Ltd.の株式を当社の連結子会社であるSEAM Holdings (Thailand) Co.,Ltd.に一部売却することを決議いたしました。また2023年12月1日付で株式譲渡契約を締結し、2023年12月20日付で株式を一部売却しました。

 

 1 取引の概要

 (1)結合当事企業の名称及び当該事業の内容

 

連結子会社の名称

Matsuda Sangyo (Thailand) Co.,Ltd.

 

事業の内容

タイ国における貴金属関連事業

 

 (2)企業結合日

   2023年12月20日

 (3)企業結合の法的形式

   現金を対価とする株式の一部売却

 (4)結合後企業の名称

   変更ありません。

 (5)取引の目的を含む取引の概要

当社の連結子会社であるMatsuda Sangyo (Thailand) Co.,Ltd.は、タイ国の外国人事業法(外国資本の50%以 上が対象)に基づく事業を行っておりますが、同国及び周辺国・地域における貴金属関連事業の市場成長性に鑑み、SEAM Holdings (Thailand) Co.,Ltd.による統括のもとで、タイ国での内国法人として今後の事業拡大・発展を図っていくことを目的としております。

 

 2 実施した会計処理の概要

「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号2019年1月16日)及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」(企業会計基準適用指針第10号2019年1月16日)に基づき、共通支配下の取引等として処理しております。

 

 3 非支配株主との取引に係る当社の持分変動に関する事項

   非支配株主との取引によって変動する資本剰余金の金額はございません。