|
回次 |
第108期 |
第109期 |
第110期 |
第111期 |
第112期 |
|
|
決算年月 |
2020年3月 |
2021年3月 |
2022年3月 |
2023年3月 |
2024年3月 |
|
|
売上高 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
経常利益 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
親会社株主に帰属する当期 純利益 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
包括利益 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
純資産額 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
総資産額 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
|
|
|
|
|
1株当たり当期純利益 |
(円) |
|
|
|
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
|
|
|
|
|
|
自己資本比率 |
(%) |
|
|
|
|
|
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
|
|
|
|
|
株価収益率 |
(倍) |
|
|
|
|
|
|
営業活動によるキャッシュ・フロー |
(千円) |
|
△ |
|
|
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー |
(千円) |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
|
財務活動によるキャッシュ・フロー |
(千円) |
△ |
|
△ |
|
△ |
|
現金及び現金同等物の期末 残高 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
従業員数 |
(人) |
|
|
|
|
|
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
[ |
[ |
[ |
[ |
|
(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。連結子会社であるTATRAS INTERNATIONAL株式会社が新株予約権を発行しておりましたが、TATRAS INTERNATIONAL株式会社における2022年6月21日開催の取締役会決議に基づき、同日をもって全て消却いたしました。
なお、連結子会社であるTATRAS INTERNATIONAL株式会社は、2023年9月1日付で株式会社WEAVAへ商号変更しております。
2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第110期の期首から適用しており、第110期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
3.当連結会計年度から当社は、従業員向け株式交付信託(RS信託)を導入しております。本制度の導入に伴い、三井住友信託銀行株式会社(信託口)(再信託受託者:株式会社日本カストディ銀行(信託口))が保有している当社株式を、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めております。
また、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
|
回次 |
第108期 |
第109期 |
第110期 |
第111期 |
第112期 |
|
|
決算年月 |
2020年3月 |
2021年3月 |
2022年3月 |
2023年3月 |
2024年3月 |
|
|
売上高 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
経常利益 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
当期純利益または 当期純損失(△) |
(千円) |
|
|
△ |
△ |
|
|
資本金 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
発行済株式総数 |
(株) |
|
|
|
|
|
|
純資産額 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
総資産額 |
(千円) |
|
|
|
|
|
|
1株当たり純資産額 |
(円) |
|
|
|
|
|
|
1株当たり配当額 |
(円) |
|
|
|
|
|
|
(内1株当たり中間配当額) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
|
1株当たり当期純利益または1株当たり当期純損失(△) |
(円) |
|
|
△ |
△ |
|
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
(円) |
|
|
|
|
|
|
自己資本比率 |
(%) |
|
|
|
|
|
|
自己資本利益率 |
(%) |
|
|
△ |
△ |
|
|
株価収益率 |
(倍) |
|
|
|
|
|
|
配当性向 |
(%) |
|
|
|
|
|
|
従業員数 |
(人) |
|
|
|
|
|
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
[ |
[ |
[ |
[ |
|
|
株主総利回り |
(%) |
|
|
|
|
|
|
(比較指標:配当込みTOPIX) |
(%) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
最高株価 |
(円) |
1,808 |
1,710 |
1,556 |
1,370 |
1,888 |
|
最低株価 |
(円) |
1,351 |
1,337 |
1,250 |
1,084 |
1,219 |
(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式がないため記載しておりません。
2.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所スタンダード市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所市場第二部におけるものであります。
3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第110期の期首から適用しており、第110期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
4.第110期及び第111期の株価収益率及び配当性向については、当期純損失を計上しているため記載しておりません。
5.第112期の1株当たり配当額には、創業130周年記念配当5円が含まれております。
6.当事業年度から当社は、従業員向け株式交付信託(RS信託)を導入しております。本制度の導入に伴い、三井住友信託銀行株式会社(信託口)(再信託受託者:株式会社日本カストディ銀行(信託口))が保有している当社株式を、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式に含めております。
また、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
1893年10月大阪市東区(現中央区)に綿糸商として創業
|
年月 |
事項 |
|
1918年4月 |
大阪市東区(現中央区)に綿糸、綿布の販売を目的として株式会社八木商店(資本金3,000千円)を設立 |
|
1940年2月 |
東京出張所(東京都中央区)を支店に昇格 |
|
1943年5月 |
八木株式会社に商号変更 |
|
1947年11月 |
名古屋出張所(名古屋市中区)を支店に昇格 |
|
11月 |
株式会社八木商店に商号変更 |
|
1967年10月 |
繊維製品及び原料の輸出入拠点としてYAGI & CO.,(H.K.)LTD.を設立(子会社) |
|
1968年7月 |
福井出張所(福井県福井市)を支店に昇格 |
|
1972年9月 |
ビル建設に伴うビル管理のため株式会社八木ビルを設立(子会社) |
|
1979年5月 |
化粧品パフ製造のため日本パフ株式会社を設立(子会社) |
|
1980年9月 |
株式会社門田レース工場(現株式会社ヴィオレッタ)に資本参加(子会社) |
|
1989年2月 |
株式会社ヤギに商号変更 |
|
11月 |
上海駐在員事務所開設 |
|
1991年8月 |
所有不動産の活用及び食品小売業に進出のため株式会社マルスを設立(子会社) |
|
1993年6月 |
生活雑貨小売業に進出のため株式会社ジョイリビングを設立(子会社。1997年1月に株式会社マルスを吸収合併し、株式会社マルスに商号変更) |
|
10月 |
創業100周年 |
|
1995年9月 |
大阪証券取引所市場第二部に株式を上場 |
|
1999年11月 |
名古屋支店を名古屋出張所に組織変更 |
|
2002年1月 |
決算期を10月31日から3月31日に変更 |
|
2011年9月 2013年7月 |
ホーチミン駐在員事務所開設 東京証券取引所と大阪証券取引所の市場統合により、株式を東京証券取引所第二部に上場 |
|
2014年8月 |
株式会社リープスアンドバウンズ(現株式会社WEAVA)の全株式を取得(子会社) |
|
2015年3月 |
株式会社マルスと株式会社八木ビルが、存続会社を株式会社マルスとする吸収合併 |
|
|
株式会社リープスアンドバウンズとTATRAS JAPAN株式会社が、存続会社をTATRAS JAPAN株式会社(現株式会社WEAVA)とする吸収合併 |
|
8月 |
ハノイ駐在員事務所開設 |
|
2016年4月 |
イチメン株式会社の全株式を取得(子会社) |
|
7月 2017年3月 |
ダッカ駐在員事務所開設 YAGI VIETNAM COMPANY LIMITEDをホーチミンに設立 |
|
4月 |
山弥織物株式会社の全株式を取得(子会社) |
|
6月 |
有限会社アタッチメントの全株式を取得(現連結子会社。同月に株式会社に改組) |
|
2018年1月 |
東京本社を設置(東京支店を東京本社に改称し二本社制) |
|
2019年3月 |
TATRAS JAPAN株式会社と株式会社ストラダエストが、存続会社をTATRAS JAPAN株式会社とする吸収合併及びTATRAS INTERNATIONAL株式会社に商号変更 |
|
2019年7月 |
ツバメタオル株式会社の全株式を取得(子会社) |
|
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行 |
|
2023年9月 2023年10月 |
TATRAS INTERNATIONAL株式会社を株式会社WEAVAに商号変更 創業130周年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当企業集団は、当社、子会社19社及び関連会社6社で構成され、各種繊維製品の売買及び輸出入を主たる業務として事業を行っております。その概要図は下記のとおりであります。
(注)1.上記概要図の※は連結子会社であります。
2.上記概要図の※2は持分法適用会社であります。
(1)親会社
該当事項はありません。
(2)連結子会社
|
会社名 |
住所 |
資本金 |
主要な事業 の内容 |
議決権等 所有割合 |
関係内容 |
|
日本パフ㈱ |
大阪府寝屋川市 |
50,000千円 |
ライフスタイル事業 |
直接 100% |
同社のパフ用生地の生産に必要な原料の供給をしております。 当社は運転資金を借入れております。 |
|
㈱ヴィオレッタ |
大阪市城東区 |
95,000千円 |
マテリアル事業 |
直接 100% |
同社のラッセル編物生地の生産に必要な原料の供給をしております。 当社は運転資金を借入れております。 |
|
YAGI & CO.,(H.K.)LTD.※1 |
香港 |
32,410千香港ドル |
マテリアル事業 |
直接 100% |
同社の取り扱い商品の輸入及び同社の販売に必要な商品を供給しております。 役員の兼任等…あり |
|
㈱マルス |
大阪市中央区 |
60,000千円 |
不動産事業 |
直接 100% |
当社の土地・駐車場設備を賃貸し、また同社のビルに当社が入居し、同社の倉庫を賃借しております。 当社は運転資金を借入れております。 |
|
㈱WEAVA ※6 |
東京都渋谷区 |
100,000千円 |
ブランド・リテール 事業 |
直接 100% |
同社の衣料品の生産に必要な原料を供給しております。 |
|
イチメン㈱ |
東京都渋谷区 |
50,000千円 |
マテリアル事業 |
直接 100% |
同社の取り扱い商品の仕入及び同社の販売に必要な商品を供給しております。 当社は運転資金を借入れております。 |
|
山弥織物㈱ |
静岡県浜松市 |
10,000千円 |
マテリアル事業 |
直接 100% |
同社の取り扱い商品の仕入及び同社の販売に必要な商品を供給しております。 当社は運転資金を貸付けております。 |
|
㈱アタッチメント |
東京都渋谷区 |
3,000千円 |
ブランド・リテール 事業 |
直接 100% |
同社の販売に必要な生地及び商品を供給しております。 当社は運転資金を借入れております。 |
|
ツバメタオル㈱ |
大阪府泉佐野市 |
20,000千円 |
ライフスタイル事業 |
直接 100% |
同社のタオル製品の生産に必要な原料を供給しております。 当社は運転資金を借入れております。 |
|
TATRAS S.R.L. ※1 |
イタリア ミラノ |
1,575千ユーロ |
ブランド・リテール 事業 |
間接 100% |
TATRASブランド他の現地販売における知名度・認知度を広げております。 |
|
㈱SOMIC |
大阪市中央区 |
5,000千円 |
アパレル 事業 |
間接 100% |
同社の販売に必要な商品を供給しております。 当社は運転資金を貸付けております。 |
|
八木貿易(深圳) 有限公司 ※1 |
中国 広東省 |
8,565千人民元 |
マテリアル事業 |
間接 100% |
YAGI & CO.,(H.K.)LTD.の子会社として中国内販をしております。 役員の兼任等…あり |
|
日帕化粧用具(嘉善) 有限公司 ※1 |
中国 浙江省 |
11,211千人民元 |
ライフスタイル事業 |
間接 100% |
日本パフ㈱からパフ用生地の供給を受けパフの受託加工をしております。 |
|
PROGRESS (THAILAND)CO.,LTD. |
タイ バンコク |
2,000千バーツ |
マテリアル事業 |
直接 100% |
同社の取り扱い商品の仕入及び販売をしております。 当社は運転資金を貸付けております。 |
|
YAGI VIETNAM COMPANY LIMITED |
ベトナム ホーチミン |
2,272,000千 ベトナムドン |
アパレル 事業 |
直接 100% |
当社のベトナムにおける繊維製品の生産管理をしております。 |
|
譜洛革時(上海)貿易 有限公司 ※1※3 |
中国 上海市 |
50,000千人民元 |
アパレル 事業 |
直接 100% |
同社の取り扱い商品の仕入及び販売をしております。 役員の兼任等…あり |
|
PT.YAGI INTERNATIONAL INDONESIA ※3 |
インドネシア ジャカルタ |
5,800,000千 インドネシアルピア |
マテリアル事業 |
直接 100% |
同社の取り扱い商品の仕入及び販売をしております。 |
|
YAGI INTERNATIONAL INC. ※1※3 |
アメリカ ロサンゼルス |
3,300千米ドル |
ライフスタイル事業 |
直接 100% |
同社の取り扱い商品の仕入及び販売をしております。 役員の兼任等…あり |
|
YAGI USA LLC ※3 |
アメリカ ロサンゼルス |
500千米ドル |
ライフスタイル事業 |
間接 100% |
同社の取り扱い商品の仕入及び販売をしております。 役員の兼任等…あり |
(注)※1.特定子会社に該当しております。
2.上記の子会社のうちには、有価証券届出書または有価証券報告書を提出している会社はありません。
※3.当連結会計年度より譜洛革時(上海)貿易有限公司、PT.YAGI INTERNATIONAL INDONESIA、YAGI INTERNATIOANL INC.、YAGI USA LLCは重要性が高まったことにより連結の範囲に含めております。
4.当連結会計年度において、㈱ソレイユは㈱ヴィオレッタを存続会社とする吸収合併により消滅したため、連結の範囲から除外しております。
5.当連結会計年度において、TATRAS USA LLCは清算手続が結了したため、連結の範囲から除外しております。
※6.連結子会社であるTATRAS INTERNATIONAL㈱は、2023年9月1日付で㈱WEAVAへ商号変更しております。
7.当連結会計年度より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載しております。
(3)持分法適用関連会社
|
会社名 |
住所 |
資本金 |
主要な事業 の内容 |
議決権等 所有割合 |
関係内容 |
|
㈱グレイス |
東京都渋谷区 |
45,000千円 |
アパレル 事業 |
直接 33.44% |
同社の衣料品を生産し供給しております。 |
|
Lingble INC. |
英領 ケイマン諸島 |
0千米ドル |
ブランド・リテール 事業 |
直接 19.59% |
同社への出資を通じて新規事業創出に取り組んでおります。 |
|
Lingble Pte. Ltd. |
シンガポール |
11,247千米ドル |
ブランド・リテール 事業 |
間接 19.59% |
同社への出資を通じて新規事業創出に取り組んでおります。 |
|
㈱WINWIN YJV
|
東京都目黒区 |
100,000千円 |
ブランド・リテール 事業 |
直接 49% |
㈱ナイキジャパンのリテールパートナーとしてNIKEストアの運営担当をしております。 当社は運転資金を貸付けております。 |
|
swatchbook Inc.
|
アメリカ アーバイン |
4,346千米ドル |
マテリアル事業 |
直接 15.3% |
同社への出資を通じて新規事業創出に取り組んでおります。 役員の兼任等…あり |
(注) 1.当連結会計年度より報告セグメントの区分を変更しております。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等(1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載しております。
(4)その他の関係会社
該当事項はありません。
(1)連結会社の状況
|
|
2024年3月31日現在 |
|
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
|
マテリアル事業 |
|
[ |
|
ライフスタイル事業 |
|
[ |
|
アパレル事業 |
|
[ |
|
ブランド・リテール事業 |
|
[ |
|
不動産事業 |
|
[ |
|
全社(共通) |
|
[ |
|
合計 |
|
[ |
(注)1.従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
3.当連結会計年度より、報告セグメントの区分を変更しております。変更の内容は、「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。従業員数は変更後の報告セグメントに基づいて記載しております。
(2)提出会社の状況
|
|
|
|
|
2024年3月31日現在 |
|
従業員数(人) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
|
|
|
[ |
|
|
|
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
|
マテリアル事業 |
|
[ |
|
ライフスタイル事業 |
|
[ |
|
アパレル事業 |
|
[ |
|
ブランド・リテール事業 |
|
[ |
|
不動産事業 |
|
[ |
|
全社(共通) |
|
[ |
|
合計 |
|
[ |
(注)1.従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2.平均年間給与は税込支払給与額であり、基準外賃金及び賞与を含んでおります。
3.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
4.当事業年度より、報告セグメントの区分を変更しております。変更の内容は、「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
(3)労働組合の状況
1.名称 ヤギ従業員組合
2.結成年月日 1963年2月14日
3.組合員数 220名(2024年3月31日現在)
4.労使関係は結成以来円満に推移しており特記すべき事項はありません。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
① 提出会社
|
当事業年度 |
||||
|
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)1. |
男性労働者の育児休業取得率(%) (注)2. |
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1. |
||
|
全労働者 |
正規雇用労働者 |
パート・有期労働者 |
||
|
|
|
|
|
|
(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
3.賃金は、基本給、超過勤務手当、各種手当、賞与等を含み、退職金、通勤手当等を除きます。
4.非正規雇用労働者は、パートタイマーを含み、派遣社員を除きます。
② 連結子会社
|
当事業年度 |
|||||
|
名称 |
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)1. |
男性労働者の育児休業取得率 (%) (注)2. |
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1. |
||
|
全労働者 |
正規雇用労働者 |
パート・有期労働者 |
|||
|
|
|
|
|
|
|
(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
3.賃金は、基本給、超過勤務手当、各種手当、賞与等を含み、退職金、通勤手当等を除きます。
4.非正規雇用労働者は、パートタイマーを含み、派遣社員を除きます。
5.対象期間は2024年2月期(2023年3月~2024年2月)です。
6.連結子会社であるTATRAS INTERNATIONAL㈱は、2023年9月1日付で㈱WEAVAへ商号変更しております。