第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上覧に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、そうせい監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

18,021,728

14,967,785

受取手形、売掛金及び契約資産

※2 6,270,362

5,178,518

商品

3,035,735

3,028,929

原材料

16,463

25,864

為替予約

2,036,251

1,755,376

その他

469,375

531,574

貸倒引当金

3,834

3,179

流動資産合計

29,846,082

25,484,867

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

9,837,778

9,807,998

土地

23,957,431

24,120,026

その他(純額)

2,439,178

2,604,453

有形固定資産合計

36,234,388

36,532,478

無形固定資産

90,497

74,292

投資その他の資産

 

 

為替予約

9,814,380

8,859,790

その他

2,713,032

2,691,937

投資その他の資産合計

12,527,412

11,551,727

固定資産合計

48,852,298

48,158,498

資産合計

78,698,380

73,643,366

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

1,265,897

784,190

1年内返済予定の長期借入金

3,404,124

3,554,124

未払法人税等

5,288,795

345,969

賞与引当金

93,000

93,000

その他

562,910

601,388

流動負債合計

10,614,728

5,378,672

固定負債

 

 

長期借入金

18,423,936

19,329,758

役員退職慰労引当金

33,941

33,941

その他

40,947

43,658

固定負債合計

18,498,825

19,407,358

負債合計

29,113,553

24,786,030

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

12,500,000

12,500,000

資本剰余金

2,230,972

2,230,972

利益剰余金

44,574,365

44,399,834

自己株式

10,084,566

10,513,861

株主資本合計

49,220,772

48,616,946

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

364,054

240,389

その他の包括利益累計額合計

364,054

240,389

純資産合計

49,584,827

48,857,335

負債純資産合計

78,698,380

73,643,366

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

10,504,854

8,622,845

売上原価

6,117,374

5,195,774

売上総利益

4,387,480

3,427,070

販売費及び一般管理費

2,030,240

2,096,582

営業利益

2,357,240

1,330,488

営業外収益

 

 

受取利息

61,121

270,956

売電収入

66,372

68,188

為替予約評価益

5,929,655

為替差益

1,136,620

67,184

受取運賃収入

142,521

156,963

その他

43,039

81,448

営業外収益合計

7,379,330

644,740

営業外費用

 

 

支払利息

37,906

69,225

売電原価

19,379

18,904

為替予約評価損

1,235,464

その他

499

14,567

営業外費用合計

57,785

1,338,161

経常利益

9,678,784

637,067

特別利益

 

 

固定資産売却益

2,320

91

投資有価証券売却益

2

特別利益合計

2,320

94

特別損失

 

 

固定資産処分損

6,869

31,247

特別損失合計

6,869

31,247

税金等調整前中間純利益

9,674,235

605,914

法人税、住民税及び事業税

3,452,840

158,949

法人税等調整額

45,649

97,000

法人税等合計

3,498,490

61,948

中間純利益

6,175,744

543,965

非支配株主に帰属する中間純利益

親会社株主に帰属する中間純利益

6,175,744

543,965

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

6,175,744

543,965

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

205,771

123,665

その他の包括利益合計

205,771

123,665

中間包括利益

6,381,516

420,300

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

6,381,516

420,300

非支配株主に係る中間包括利益

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

9,674,235

605,914

減価償却費

341,909

424,586

貸倒引当金の増減額(△は減少)

276

655

受取利息及び受取配当金

81,769

293,519

支払利息

37,906

69,225

為替差損益(△は益)

603,568

628,727

為替予約評価損益(△は益)

5,929,655

1,235,464

投資有価証券売却損益(△は益)

2

固定資産売却益

2,320

91

固定資産処分損

4,619

9,733

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

680,217

1,091,844

棚卸資産の増減額(△は増加)

13,350

2,594

仕入債務の増減額(△は減少)

479,527

502,018

その他

108,416

13,736

小計

2,376,401

3,252,878

利息及び配当金の受取額

81,769

63,354

利息の支払額

37,906

69,225

法人税等の支払額

843,243

4,938,085

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,577,021

1,691,077

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の払戻による収入

3,188,415

4,520,850

定期預金の預入による支出

1,561,120

6,684,492

有形固定資産の取得による支出

753,989

633,125

投資有価証券の取得による支出

229,168

4,834

投資有価証券の売却による収入

58

その他

53,736

1,531

投資活動によるキャッシュ・フロー

590,401

2,803,076

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入れによる収入

3,000,000

長期借入金の返済による支出

1,385,354

1,944,178

自己株式の取得による支出

200,408

430,797

配当金の支払額

1,118,328

719,728

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,704,090

94,703

現金及び現金同等物に係る換算差額

222,613

103,826

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

314,053

4,692,684

現金及び現金同等物の期首残高

8,981,873

7,939,050

現金及び現金同等物の中間期末残高

8,667,819

3,246,366

 

【注記事項】

(継続企業の前提に関する事項)

 該当事項はありません。

 

(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 該当事項はありません。

 

(中間連結貸借対照表関係)

 

 1 保証債務

 社員会の金融機関からの借入に対し、債務保証を行っております。

 

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

株式会社アドヴァングループ社員会

292,448千円

267,378千円

 

 

 

 ※2 期末日満期手形

 中間連結会計期間末日の満期手形の会計処理については、満期日に決済が行われたものとして処理しております。

 なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の期末日満期手形を満期日に決済が行われたものとして処理しております。

 

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

受取手形

42,946千円

 

 

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

  至 2024年9月30日)

給与

382,111千円

412,111千円

減価償却費

323,684

406,789

賞与引当金繰入額

75,000

75,000

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

現金及び預金

預入期間が3ヶ月を超える定期預金

14,692,481千円

△6,024,662千円

14,967,785千円

△11,721,419千円

現金及び現金同等物

8,667,819千円

3,246,366千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月29日

定時株主総会

普通株式

1,118,782

30

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年10月4日

取締役会

普通株式

741,676

20

2023年9月30日

2023年12月1日

利益剰余金

 

3.株主資本の金額の著しい変動

 当社は、2023年5月8日開催の取締役会決議に基づき、自己株式208,900株の取得を行いました。この結果、当中間連結会計期間において単元未満株式の買取りによる増加も含めて、自己株式が200,008千円増加し、当中間連結会計期間末において自己株式が13,209,948千円となっております。

 

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月27日

定時株主総会

普通株式

718,496

20

2024年3月31日

2024年6月28日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年10月17日

取締役会

普通株式

710,440

20

2024年9月30日

2024年12月2日

利益剰余金

 

3.株主資本の金額の著しい変動

 当社は、2024年4月23日開催の取締役会決議に基づき、自己株式182,000株の取得を行いました。この結果、当中間連結会計期間において単元未満株式の買取りによる増加も含めて、自己株式が429,295千円増加し、当中間連結会計期間末において自己株式が10,513,861千円となっております。

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)2

中間連結損益計算書計上額(注)3

 

建材関連事業

不動産賃貸事業

その他 (注)1

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

10,442,483

62,371

10,504,854

10,504,854

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,039,847

702,277

1,742,125

1,742,125

10,442,483

1,102,218

702,277

12,246,980

1,742,125

10,504,854

セグメント利益

2,476,485

651,659

181,652

3,309,797

952,557

2,357,240

(注)1.「その他」の区分は、当社商品の入出庫事業を含んでおります。

   2.セグメント利益の調整額△952,557千円には、セグメント間取引消去△60,331千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△892,226千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

3.セグメント利益は中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)2

中間連結損益計算書計上額(注)3

 

建材関連事業

不動産賃貸事業

その他 (注)1

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

8,557,501

65,344

8,622,845

8,622,845

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,125,311

794,202

1,919,513

1,919,513

8,557,501

1,190,655

794,202

10,542,359

1,919,513

8,622,845

セグメント利益

1,361,595

627,192

257,428

2,246,216

915,727

1,330,488

(注)1.「その他」の区分は、当社商品の入出庫事業を含んでおります。

   2.セグメント利益の調整額△915,727千円には、セグメント間取引消去△100,609千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△815,118千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

3.セグメント利益は中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

(収益認識関係)

 

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

   合計

 

建材関連事業

不動産賃貸事業

収益認識の時期

 

 

 

一定期間にわたって認識する収益

5,765,138

5,765,138

一時点で認識する収益

4,677,344

4,677,344

顧客との契約から生じる収益

10,442,483

10,442,483

その他の収益

62,371

62,371

外部顧客への売上高

10,442,483

62,371

10,504,854

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

   合計

 

建材関連事業

不動産賃貸事業

収益認識の時期

 

 

 

一定期間にわたって認識する収益

4,369,642

4,369,642

一時点で認識する収益

4,187,858

4,187,858

顧客との契約から生じる収益

8,557,501

8,557,501

その他の収益

65,344

65,344

外部顧客への売上高

8,557,501

65,344

8,622,845

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

166円19銭

15円28銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

6,175,744

543,965

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

6,175,744

543,965

普通株式の期中平均株式数(千株)

37,161

35,592

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

2024年10月17日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

(イ)中間配当による配当金の総額…………………………………………710,440千円

(ロ)1株当たりの金額………………………………………………………20円00銭

(ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日………………………………2024年12月2日

(注)2024年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。