【注記事項】
(追加情報)
(新型コロナウイルス感染拡大による影響)
前連結会計年度の有価証券報告書の(重要な会計上の見積り)に記載した新型コロナウイルス感染症に関する仮定について重要な変更はありません。
(四半期連結貸借対照表関係)
該当事項はありません。
(四半期連結損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年4月21日 至 2022年10月20日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年4月21日 至 2023年10月20日)
|
運賃及び荷造費
|
100,426
|
千円
|
89,943
|
千円
|
給料及び賞与
|
351,804
|
千円
|
361,172
|
千円
|
賞与引当金繰入額
|
128,890
|
千円
|
133,705
|
千円
|
役員退職慰労引当金繰入額
|
10,953
|
千円
|
9,560
|
千円
|
退職給付費用
|
21,217
|
千円
|
23,045
|
千円
|
減価償却費
|
25,614
|
千円
|
27,848
|
千円
|
貸倒引当金繰入額
|
―
|
|
433
|
千円
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年4月21日 至 2022年10月20日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年4月21日 至 2023年10月20日)
|
現金及び預金
|
8,384,599千円
|
8,949,060千円
|
預入期間が3か月を超える定期預金
|
△1,810,000千円
|
△1,810,000千円
|
現金及び現金同等物
|
6,574,599千円
|
7,139,060千円
|
(株主資本等関係)
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月21日 至 2022年10月20日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年6月9日 取締役会
|
普通株式
|
645,174
|
123
|
2022年4月20日
|
2022年6月27日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月21日 至 2023年10月20日)
1.配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年6月8日 取締役会
|
普通株式
|
823,515
|
157
|
2023年4月20日
|
2023年6月26日
|
利益剰余金
|
2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの
該当事項はありません。
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月21日 至 2022年10月20日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)
|
理科学 機器設備
|
保健医科 機器
|
産業用 機器
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
日本
|
1,708,732
|
1,429,852
|
681,411
|
3,819,996
|
―
|
3,819,996
|
アジア
|
292,523
|
945
|
529,037
|
822,506
|
―
|
822,506
|
その他
|
270,867
|
―
|
30,183
|
301,051
|
―
|
301,051
|
顧客との契約から生じる収益
|
2,272,123
|
1,430,797
|
1,240,632
|
4,943,553
|
―
|
4,943,553
|
その他の収益
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
外部顧客への売上高
|
2,272,123
|
1,430,797
|
1,240,632
|
4,943,553
|
―
|
4,943,553
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
2,272,123
|
1,430,797
|
1,240,632
|
4,943,553
|
―
|
4,943,553
|
セグメント利益
|
355,099
|
295,166
|
226,594
|
876,860
|
―
|
876,860
|
(注) 1.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と一致しております。
2.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類しております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月21日 至 2023年10月20日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
合計
|
調整額
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)
|
理科学 機器設備
|
保健医科 機器
|
産業用 機器
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
日本
|
1,819,940
|
1,154,259
|
722,963
|
3,697,163
|
―
|
3,697,163
|
アジア
|
244,231
|
5,666
|
560,990
|
810,888
|
―
|
810,888
|
その他
|
129,498
|
―
|
21,468
|
150,967
|
―
|
150,967
|
顧客との契約から生じる収益
|
2,193,671
|
1,159,925
|
1,305,422
|
4,659,019
|
―
|
4,659,019
|
その他の収益
|
―
|
113,344
|
―
|
113,344
|
―
|
113,344
|
外部顧客への売上高
|
2,193,671
|
1,273,270
|
1,305,422
|
4,772,364
|
―
|
4,772,364
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
2,193,671
|
1,273,270
|
1,305,422
|
4,772,364
|
―
|
4,772,364
|
セグメント利益
|
300,452
|
232,755
|
280,176
|
813,384
|
―
|
813,384
|
(注) 1.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の経常利益と一致しております。
2.売上高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類しております。
3.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」に基づく収益であります。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年4月21日 至 2022年10月20日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年4月21日 至 2023年10月20日)
|
1株当たり四半期純利益
|
104円11銭
|
98円14銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
546,075
|
514,760
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(千円)
|
546,075
|
514,760
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
5,245,324
|
5,245,324
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。