第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1976年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に準拠して作成し、「建設業法施行規則」(1949年建設省令第14号)に準じて記載しております。

 また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間会計累計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

4,459,860

2,794,617

受取手形及び売掛金

※1 5,061,248

3,960,161

完成工事未収入金

4,764,108

5,959,138

有価証券

1,100,000

1,100,000

未成工事支出金

379,919

519,482

商品

3,008,794

3,072,560

貯蔵品

7,561

6,459

その他

893,157

916,365

貸倒引当金

3,118

3,082

流動資産合計

19,671,531

18,325,702

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

916,158

889,349

機械装置及び運搬具(純額)

167,294

250,443

工具、器具及び備品(純額)

66,886

62,459

土地

3,664,070

3,663,769

リース資産(純額)

6,272

11,548

建設仮勘定

50,690

2,678

有形固定資産合計

4,871,373

4,880,247

無形固定資産

 

 

その他

342,692

311,873

無形固定資産合計

342,692

311,873

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

4,038,383

3,911,867

退職給付に係る資産

373,850

376,675

繰延税金資産

10,432

6,679

その他

326,036

252,937

貸倒引当金

15,764

15,064

投資その他の資産合計

4,732,938

4,533,095

固定資産合計

9,947,003

9,725,216

資産合計

29,618,535

28,050,919

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び工事未払金等

※1 6,469,891

4,186,657

短期借入金

90,000

1,200,000

1年内返済予定の長期借入金

300,000

400,000

未払法人税等

491,462

52,180

未成工事受入金及び前受金

72,105

242,769

賞与引当金

180,656

254,033

その他

1,071,403

1,028,832

流動負債合計

8,675,520

7,364,472

固定負債

 

 

長期借入金

100,000

200,000

繰延税金負債

223,049

222,534

その他

3,532

9,682

固定負債合計

326,581

432,217

負債合計

9,002,101

7,796,690

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

565,295

565,295

資本剰余金

376,857

376,857

利益剰余金

18,881,858

18,535,426

自己株式

25,537

25,537

株主資本合計

19,798,472

19,452,040

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

683,858

678,284

退職給付に係る調整累計額

134,102

123,903

その他の包括利益累計額合計

817,961

802,188

純資産合計

20,616,433

20,254,228

負債純資産合計

29,618,535

28,050,919

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

 

 

商品売上高

5,024,171

5,559,476

完成工事高

5,831,510

6,116,542

売上高合計

10,855,682

11,676,018

売上原価

 

 

商品売上原価

3,706,627

3,892,553

完成工事原価

4,385,535

4,951,568

売上原価合計

8,092,163

8,844,121

売上総利益

 

 

商品売上総利益

1,317,543

1,666,923

完成工事総利益

1,445,974

1,164,973

売上総利益合計

2,763,518

2,831,896

販売費及び一般管理費

 

 

販売費及び一般管理費合計

※1 2,480,828

※1 2,757,026

営業利益

282,689

74,870

営業外収益

 

 

受取利息

1,072

1,698

受取配当金

31,330

36,333

受取賃貸料

15,385

15,101

保険解約返戻金

6,920

10,296

その他

8,181

11,621

営業外収益合計

62,890

75,050

営業外費用

 

 

支払利息

2,817

5,254

支払手数料

13,513

3,327

その他

2,773

営業外費用合計

16,331

11,355

経常利益

329,248

138,564

特別利益

 

 

固定資産売却益

430

投資有価証券売却益

12,385

特別利益合計

12,816

特別損失

 

 

固定資産売却損

239

固定資産除却損

0

490

減損損失

10,699

特別損失合計

10,699

730

税金等調整前中間純利益

318,548

150,649

法人税、住民税及び事業税

98,927

47,750

法人税等調整額

4,730

7,759

法人税等合計

103,658

55,509

中間純利益

214,890

95,140

親会社株主に帰属する中間純利益

214,890

95,140

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

214,890

95,140

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

134,720

5,574

退職給付に係る調整額

2,653

10,199

その他の包括利益合計

132,067

15,773

中間包括利益

346,958

79,367

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

346,958

79,367

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

318,548

150,649

減価償却費

118,662

125,808

減損損失

10,699

賞与引当金の増減額(△は減少)

37,619

73,376

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

6,327

17,571

貸倒引当金の増減額(△は減少)

39

736

受取利息及び受取配当金

32,402

38,031

支払利息

2,817

5,254

投資有価証券売却損益(△は益)

11,598

有形固定資産売却損益(△は益)

190

有形固定資産除却損

0

490

売上債権の増減額(△は増加)

490,297

101,758

棚卸資産の増減額(△は増加)

293,406

202,227

未成工事受入金及び前受金の増減額(△は減少)

321,284

170,664

仕入債務の増減額(△は減少)

1,128,276

2,330,255

その他

869

18,539

小計

1,116,304

2,194,664

利息及び配当金の受取額

32,177

38,042

利息の支払額

3,128

6,968

法人税等の支払額

411,903

448,112

営業活動によるキャッシュ・フロー

733,449

2,611,702

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有価証券の取得による支出

200,000

有形固定資産の取得による支出

92,525

118,035

有形固定資産の売却による収入

3,661

無形固定資産の取得による支出

5,573

37,232

投資有価証券の取得による支出

210,262

249,647

投資有価証券の売却による収入

82,215

投資有価証券の償還による収入

300,000

貸付金の回収による収入

250

投資活動によるキャッシュ・フロー

508,360

18,789

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

35,000

1,110,000

長期借入れによる収入

400,000

400,000

長期借入金の返済による支出

200,000

200,000

リース債務の返済による支出

2,099

2,343

配当金の支払額

364,318

441,481

財務活動によるキャッシュ・フロー

131,418

866,174

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,674

905

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

95,345

1,765,223

現金及び現金同等物の期首残高

5,989,929

5,359,860

現金及び現金同等物の中間期末残高

6,085,275

3,594,637

 

【注記事項】

(会計方針の変更)

(「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」等の適用)

 「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日。以下「2022年改正会計基準」という。)等を当中間連結会計期間の期首から適用しております。

 法人税等の計上区分(その他の包括利益に対する課税)に関する改正については、2022年改正会計基準第20-3項ただし書きに定める経過的な取扱い及び「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号2022年10月28日。以下「2022年改正適用指針」という。)第65-2項(2)ただし書きに定める経過的な取扱いに従っております。なお、当該会計方針の変更による中間連結財務諸表への影響はありません。

 また、連結会社間における子会社株式等の売却に伴い生じた売却損益を税務上繰り延べる場合の連結財務諸表における取扱いの見直しに関連する改正については、2022年改正適用指針を当中間連結会計期間の期首から適用しております。当該会計方針の変更は、遡及適用され、前中間連結会計期間及び前連結会計年度については遡及適用後の中間連結財務諸表及び連結財務諸表となっております。なお、当該会計方針の変更による前中間連結会計期間の中間連結財務諸表及び前連結会計年度の連結財務諸表への影響はありません。

 

(中間連結貸借対照表関係)

※1 中間連結会計期間末日満期手形等

 中間連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日等をもって決済処理しております。

 なお、前連結会計年度末日が金融機関の休日であったため、次の連結会計年度末日満期手形等が前連結会計年度末日残高に含まれております。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

受取手形及び売掛金

191,704千円

-千円

支払手形及び工事未払金等

21,181

 

2 コミットメントライン契約

 当社においては、運転資金の効率的な調達を行うため、取引銀行とコミットメントライン契約(特定融資枠契約)を締結しております。この契約に基づく借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

コミットメントラインの総額

2,000,000千円

2,000,000千円

借入実行残高

差引額

2,000,000

2,000,000

 

(中間連結損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

役員報酬及び給料手当

1,030,243千円

1,107,572千円

賞与引当金繰入額

147,306

215,140

退職給付費用

52,992

42,607

貸倒引当金繰入額

39

736

 

2 業績の季節的変動

建設業界の受注形態の特性上、季節的変動があり、とりわけ公共事業関連の工事については予算の執行上、年度末に向けて完工物件が多くなる傾向があるため、当社グループの業績についても、下期偏重となる傾向にあります。

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金勘定

3,285,287千円

2,794,617千円

有価証券勘定に含まれる短期投資

2,799,987

800,000

流動資産その他勘定(預け金)

20

現金及び現金同等物

6,085,275

3,594,637

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月23日

定時株主総会

普通株式

367,976

50

 2023年3月31日

 2023年6月26日

利益剰余金

 

Ⅱ  当中間連結会計期間(自2024年4月1日 至2024年9月30日)

1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月26日

定時株主総会

普通株式

441,572

60

 2024年3月31日

 2024年6月27日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

中間連結損益計算書計上額(注)

 

ファスナー

土木資材

建設

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

3,299,610

3,698,314

3,857,756

10,855,682

10,855,682

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,335

400,983

402,318

402,318

3,300,945

3,698,314

4,258,740

11,258,000

402,318

10,855,682

セグメント利益

216,415

72,386

40,445

329,248

329,248

(注) セグメント利益は、中間連結損益計算書の経常利益と一致しております。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自2024年4月1日 至2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

中間連結損益計算書計上額(注)

 

ファスナー

土木資材

建設

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

3,307,119

3,945,049

4,423,849

11,676,018

11,676,018

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,002

48

458,848

459,898

459,898

3,308,121

3,945,097

4,882,698

12,135,917

459,898

11,676,018

セグメント利益又は損失(△)

121,358

245,853

228,647

138,564

138,564

(注) セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の経常利益と一致しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

ファスナー

土木資材

建設

合計

一時点で移転される財

1,225,541

3,422,717

375,913

5,024,171

一定の期間にわたり移転される財

2,074,069

275,597

3,481,843

5,831,510

顧客との契約から生じる収益

3,299,610

3,698,314

3,857,756

10,855,682

その他の収益

外部顧客への売上高

3,299,610

3,698,314

3,857,756

10,855,682

 

当中間連結会計期間(自2024年4月1日 至2024年9月30日)

 

 

 

 

(単位:千円)

 

ファスナー

土木資材

建設

合計

一時点で移転される財

1,214,027

3,715,948

629,500

5,559,476

一定の期間にわたり移転される財

2,093,091

229,100

3,794,349

6,116,542

顧客との契約から生じる収益

3,307,119

3,945,049

4,423,849

11,676,018

その他の収益

外部顧客への売上高

3,307,119

3,945,049

4,423,849

11,676,018

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

29円20銭

12円93銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

214,890

95,140

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

214,890

95,140

普通株式の期中平均株式数(千株)

7,359

7,359

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。