(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

858,738

795,936

 

減価償却費

74,849

75,919

 

株式報酬費用

9,202

9,219

 

のれん償却額

32,526

32,526

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

49

88

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

11,822

318

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

93

881

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

17,509

25,051

 

受取利息及び受取配当金

312

674

 

支払利息

5,076

4,084

 

デリバティブ評価損益(△は益)

33,289

172

 

固定資産除売却損益(△は益)

9,726

583

 

為替差損益(△は益)

1,801

1,566

 

売上債権の増減額(△は増加)

77,954

102,495

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

661,671

125,472

 

仕入債務の増減額(△は減少)

263,605

263,575

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

14,342

41,797

 

その他

31,357

98,386

 

小計

502,573

990,527

 

利息及び配当金の受取額

313

679

 

利息の支払額

5,362

3,803

 

法人税等の支払額

333,712

267,293

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

163,811

720,108

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

10,401

9,701

 

定期預金の払戻による収入

2,400

2,400

 

有形固定資産の取得による支出

59,871

148,289

 

有形固定資産の売却による収入

1,309

896

 

無形固定資産の取得による支出

17,516

36,937

 

関係会社貸付金の回収による収入

2,100

2,100

 

差入保証金の差入による支出

1,410

2,606

 

差入保証金の回収による収入

8,227

1,736

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

75,162

190,402

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の増減額(△は減少)

197,526

-

 

長期借入れによる収入

120,040

-

 

長期借入金の返済による支出

145,155

114,719

 

リース債務の返済による支出

2,258

2,258

 

配当金の支払額

289,597

286,083

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

265

220

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

119,709

403,281

現金及び現金同等物に係る換算差額

5,907

8,879

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

25,153

135,304

現金及び現金同等物の期首残高

932,136

1,511,898

現金及び現金同等物の中間期末残高

 906,983

 1,647,203