【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)
該当事項はありません。
(追加情報)
(新型コロナウイルス感染症の影響に関する会計上の見積り)
当社グループを取り巻く経営環境について、新型コロナウイルス感染症の影響継続が、当社グループにおける一部の事業の業績に影響を与えております。
しかしながら、このような状況は長期的には回復に向かうと見込まれるため、当社グループ全体の業績に与える影響は限定的なものと仮定し、固定資産の減損会計や繰延税金資産の回収可能性の会計上の見積りを行っております。
(四半期連結貸借対照表関係)
該当事項はありません。
(四半期連結損益計算書関係)
※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
従業員給料及び手当
|
509,315
|
千円
|
566,975
|
千円
|
賞与引当金繰入額
|
68,928
|
|
65,304
|
|
退職給付費用
|
1,047
|
|
887
|
|
貸倒引当金繰入額
|
18,661
|
|
18,828
|
|
(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)
※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は下記のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
現金及び預金
|
5,145,820千円
|
5,496,395千円
|
預入期間が3か月を超える 定期預金
|
△70,026
|
△70,027
|
現金及び現金同等物
|
5,075,794
|
5,426,367
|
(株主資本等関係)
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
1.配当に関する事項
配当支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たりの 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2022年5月12日 取締役会
|
普通株式
|
134,645
|
10
|
2022年3月31日
|
2022年6月30日
|
利益剰余金
|
2.株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.配当に関する事項
配当支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たりの 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
2023年4月26日 取締役会
|
普通株式
|
134,645
|
10
|
2023年3月31日
|
2023年6月30日
|
利益剰余金
|
2.株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。