第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当事業年度において実施した設備投資等の総額は895,393千円であり、その主な内訳について示すと以下のとおりであります。
〔バイク事業〕
店舗の新設・移転工事
|
275,353
|
千円
|
車両運搬具
|
233,696
|
千円
|
店舗および駐車場の敷金及び保証金
|
128,468
|
千円
|
CRM関連システム開発
|
118,246
|
千円
|
BtoBプラットフォーム開発
|
67,580
|
千円
|
認証整備工具および整備器具備品
|
40,038
|
千円
|
既存店舗への設備投資関連費用
|
27,948
|
千円
|
2 【主要な設備の状況】
当社における主要な設備は、次のとおりであります。
2023年11月30日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
帳簿価額
|
従業 員数 (人)
|
建物及び 構築物 (千円)
|
車両運搬具 (千円)
|
工具器具 備品 (千円)
|
リース資産 (千円)
|
ソフト ウエア (千円)
|
その他 (千円)
|
合計 (千円)
|
バイク王店舗(78店舗) (東京都葛飾区他)
|
バイク事業
|
店舗機能
|
797,331
|
36,403
|
50,419
|
300,746
|
6,288
|
396,656
|
1,587,846
|
605
|
バイク王つくば絶版車館 (茨城県つくばみらい市)
|
バイク事業
|
店舗・ 物流・整備機能
|
17,797
|
7,265
|
229
|
20,626
|
2,371
|
21,030
|
69,320
|
65
|
本社(東京都世田谷区他)
|
バイク事業
|
本社機能
|
25,043
|
4,413
|
26,751
|
1,388
|
550,578
|
85,225
|
693,402
|
136
|
コンタクトセンター (埼玉県さいたま市大宮区)
|
バイク事業
|
情報・ 運行設備
|
10,409
|
729
|
2,055
|
489
|
―
|
24,346
|
38,031
|
87
|
第二コンタクトセンター (秋田県秋田市)
|
バイク事業
|
情報・ 運行設備
|
2,983
|
―
|
455
|
394
|
―
|
5,434
|
9,267
|
37
|
第三コンタクトセンター (山口県山口市)
|
バイク事業
|
情報・ 運行設備
|
15,631
|
―
|
2,619
|
155
|
―
|
2,700
|
21,106
|
9
|
横浜物流センター (神奈川県横浜市鶴見区)
|
バイク事業
|
物流機能
|
20,917
|
―
|
1,024
|
―
|
―
|
44,022
|
65,963
|
43
|
神戸物流センター (兵庫県神戸市中央区)
|
バイク事業
|
物流機能
|
4,435
|
―
|
116
|
1,341
|
―
|
1,625
|
7,519
|
23
|
福岡物流センター (福岡県糟屋郡志免町)
|
バイク事業
|
物流・整備機能
|
10,630
|
―
|
79
|
―
|
―
|
11,124
|
21,833
|
14
|
寝屋川物流センター (大阪府寝屋川市)
|
バイク事業
|
整備機能
|
―
|
―
|
123
|
200
|
―
|
―
|
323
|
16
|
(注) 1.帳簿価額のうち、「その他」は敷金の合計であります。敷金につきましては、当社が新規出店する際の投資額の割合が高いことから記載をしております。
2.臨時雇用者数についてはその総数が従業員数の100分の10未満であるため、記載を省略しております。
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 重要な設備の新設等
当事業年度後1年間の重要な設備投資計画は次のとおりであります。
投資項目 (所在地)
|
設備の内容
|
投資予定額
|
資金調達方法
|
着手及び完了予定年月日
|
完成後の 増加能力
|
総額 (千円)
|
既支払額 (千円)
|
着手
|
完了
|
店舗拠点 (未定)
|
出店・移転 に伴う建物造作 等
|
511,000
|
15,000
|
借入金及び 自己資金
|
2023年 12月
|
2024年 11月
|
(注)
|
IT (未定)
|
システムの維持、改善等
|
83,000
|
―
|
自己資金
|
2023年 12月
|
2024年 11月
|
(注)
|
(注) 完成後の増加能力につきましては、市場環境等の影響や顧客志向の動向の変化に大きく影響を受けるため、現時点では合理的な算出が困難であるため、記載しておりません。
(2) 重要な設備の除却等
該当事項はありません。