④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

1,721,870

215,148

136,726

(113,850)

1,800,292

937,336

107,162

862,956

構築物

110,766

10,875

4,580

(1,526)

117,062

79,051

5,294

38,010

車両運搬具

499,884

231,298

196,336

(―)

534,846

412,432

141,367

122,413

工具、器具及び備品

443,334

46,044

4,519

(890)

484,858

409,191

52,310

75,667

リース資産

656,615

95,165

47,083

(―)

704,697

364,765

80,423

339,931

建設仮勘定

16,500

79,430

95,930

(―)

有形固定資産計

3,448,971

677,962

485,176

(116,268)

3,641,757

2,202,777

386,558

1,438,979

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

商標権

8,991

(―)

8,991

8,583

271

407

ソフトウエア

1,817,410

114,153

(―)

1,931,563

1,484,601

226,430

446,962

電話加入権

7,631

(―)

7,631

7,631

ソフトウエア仮勘定

20,865

111,092

119,628

(―)

12,328

12,328

無形固定資産計

1,854,898

225,245

119,628

(―)

1,960,514

1,493,185

226,701

467,329

長期前払費用

23,819

18,858

5,557

37,120

37,120

 

(注) 1.「当期減少額」欄の(  )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

2.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

建物

店舗内装他(5店舗)、原状回復費用見積変更

187,109

千円

車両運搬具

レンタル車輌(362台)

230,279

 

リース資産

営業用トラック(31台)

92,015

 

ソフトウエア

基幹システム改修、予算管理システム

83,105

 

 

3.当期減少額のうち主なものは次のとおりであります。

建物

店舗内装(8店舗)等

22,875

千円

車両運搬具

レンタル車輌他(308台)

196,336

 

 

 

4.当期増加額のうち子会社の吸収合併によるものは次のとおりであります。

建物

 

28,038

千円

車両運搬具

 

1,018

 

工具器具備品

 

10,906

 

ソフトウエア

 

5,400

 

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金(流動)

6,521

6,745

6,521

(注)1

6,745

貸倒引当金(固定)

81,363

81,363

 

関係会社投資損失引当金

15,878

7,877

23,756

賞与引当金

44,446

171,967

44,446

171,967

店舗閉鎖損失引当金

2,688

419

3,108

商品保証引当金

3,544

13,414

13,281

(注)2

3,676

株式給付信託引当金

272,646

97,805

370,452

 

(注) 1.貸倒引当金(流動)の当期減少額(その他)は、洗替処理によるものであります。

2.商品保証引当金の当期減少額(その他)は、洗替処理によるものであります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。