(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
中間連結損益 計算書計上額 (注)2
|
管工機材
|
施工関連
|
物流関連
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
17,038,216
|
173,583
|
161,004
|
17,372,804
|
-
|
17,372,804
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
8,622
|
9,955
|
146,232
|
164,809
|
△164,809
|
-
|
計
|
17,046,838
|
183,538
|
307,236
|
17,537,614
|
△164,809
|
17,372,804
|
セグメント利益又は損失(△)
|
339,942
|
△314,672
|
64,533
|
89,803
|
1,098
|
90,901
|
(注)1.セグメント利益又は損失の調整額1,098千円は、セグメント間取引消去等であります。
2.セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
中間連結損益 計算書計上額 (注)2
|
管工機材
|
施工関連
|
物流関連
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
17,178,716
|
34,192
|
171,117
|
17,384,026
|
-
|
17,384,026
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
5,207
|
1,490
|
165,155
|
171,853
|
△171,853
|
-
|
計
|
17,183,923
|
35,682
|
336,272
|
17,555,879
|
△171,853
|
17,384,026
|
セグメント利益又は損失(△)
|
161,774
|
△17,739
|
73,228
|
217,263
|
1,103
|
218,366
|
(注)1.セグメント利益又は損失の調整額1,103千円は、セグメント間取引消去等であります。
2.セグメント利益又は損失は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
当中間連結会計期間より、「その他」に含まれていた「物流関連」について、量的な重要性が増したため、報告セグメントとして記載する方法に変更しております。
なお、前中間連結会計期間のセグメント情報は、変更後の報告セグメントの区分に基づき作成したものを開示しております。
3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
(金融商品関係)
当中間連結貸借対照表計上額と時価との差額及び前連結会計年度に係る連結貸借対照表計上額と時価との差額に重要性が乏しいため、記載を省略しております。
(有価証券関係)
有価証券の中間連結貸借対照表計上額その他の金額は、前連結会計年度の末日と比較して著しい変動はありません。
(企業結合等関係)
重要性が乏しいため記載は省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、以下のとおりであります。
前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日) (単位:千円)
|
売上高
|
管工機材
|
|
排水・汚水関連商品
|
3,741,716
|
給湯・給水関連商品
|
3,986,826
|
化成商品
|
5,149,893
|
その他
|
4,159,780
|
施工関連
|
173,583
|
物流関連
|
161,004
|
顧客との契約から生じる収益
|
17,372,804
|
外部顧客への売上高
|
17,372,804
|
当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日) (単位:千円)
|
売上高
|
管工機材
|
|
排水・汚水関連商品
|
3,548,924
|
給湯・給水関連商品
|
4,334,990
|
化成商品
|
5,215,342
|
その他
|
4,079,459
|
施工関連
|
34,192
|
物流関連
|
171,117
|
顧客との契約から生じる収益
|
17,384,026
|
外部顧客への売上高
|
17,384,026
|
(1株当たり情報)
1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
(1) 1株当たり中間純利益金額
|
8円52銭
|
27円43銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する中間純利益金額 (千円)
|
33,134
|
107,179
|
普通株主に帰属しない金額
|
|
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益金額 (千円)
|
33,134
|
107,179
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
3,890,937
|
3,907,552
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
2024年11月7日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議しました。
① 配当金の総額・・・・・・・・・・・・・・・54,842千円
② 1株当たりの金額・・・・・・・・・・・・・14円00銭
③ 支払請求の効力発生日及び支払開始日・・・・2024年12月2日
(注)2024年9月30日現在の株主名簿に記録された株主に対し、支払いを行います。