(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
81,375
200,697
減価償却費
48,438
45,522
のれん償却額
4,898
貸倒引当金の増減額(△は減少)
2,726
△4,331
賞与引当金の増減額(△は減少)
24,392
606
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△74,640
7,400
工事損失引当金の増減額(△は減少)
76,659
△10,520
株式報酬引当金の増減額(△は減少)
-
2,700
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
1,625
1,535
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
31,711
33,273
受取利息及び受取配当金
△3,302
△2,970
支払利息
6,929
8,397
手形売却損
5,543
8,378
保険解約損
27,285
5,108
保険解約益
△16,873
投資有価証券評価損益(△は益)
5,500
売上債権の増減額(△は増加)
212,637
251,544
割引手形の増減額(△は減少)
△1,724,925
△1,279,736
棚卸資産の増減額(△は増加)
△38,940
△113,449
仕入債務の増減額(△は減少)
△131,406
81,250
未払消費税等の増減額(△は減少)
△116,966
△49,253
その他
△255,736
△79,574
小計
△1,833,067
△888,523
利息及び配当金の受取額
3,302
2,970
利息の支払額
△12,491
△16,711
法人税等の支払額
△91,992
△82,793
法人税等の還付額
30,162
7,090
△1,904,087
△977,967
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△36,111
△56,922
無形固定資産の取得による支出
△716
△6,940
投資有価証券の取得による支出
△1,434
△1,677
定期預金の預入による支出
△6
定期預金の払戻による収入
8,006
144,564
2,389
106,295
△55,144
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
2,000,000
1,500,000
長期借入れによる収入
200,000
長期借入金の返済による支出
△347,274
△310,308
リース債務の返済による支出
△18,959
△12,545
配当金の支払額
△77,803
△69,881
1,755,963
1,107,265
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△41,828
74,153
現金及び現金同等物の期首残高
1,740,005
1,373,335
現金及び現金同等物の中間期末残高
※1 1,698,176
※1 1,447,488