当社の取締役及び執行役員並びに当社子会社(株式会社阪急阪神百貨店)の取締役、監査役及び執行役員に対して、株式報酬型ストックオプションとして新株予約権を割当てる旨の取締役会決議に関する臨時報告書を、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第2号の2の規定に基づき、2024年6月25日に提出いたしました。
今回、新株予約権の発行価格等が、2024年7月15日に確定しましたので、金融商品取引法第24条の5第5項の規定に基づき、本臨時報告書の訂正報告書を提出するものであります。
■勤続条件付株式報酬型ストックオプション
3.発行価格
4.発行価額の総額
■業績連動条件付株式報酬型ストックオプション
3.発行価格
4.発行価額の総額
訂正箇所は を付して表示しております。
■勤続条件付株式報酬型ストックオプション
3.発行価格
(訂正前)
募集新株予約権を割当てる日におけるブラック・ショールズ・モデルにより算定した募集新株予約権の公正価額とします。
(訂正後)
募集新株予約権1個あたり247,900円とします。
4.発行価額の総額
(訂正前)
未定
(訂正後)
254,097,500円
■業績連動条件付株式報酬型ストックオプション
3.発行価格
(訂正前)
募集新株予約権を割当てる日におけるブラック・ショールズ・モデルにより算定した募集新株予約権の公正価額とします。
(訂正後)
募集新株予約権1個あたり247,200円とします。
4.発行価額の総額
(訂正前)
未定
(訂正後)
91,464,000円