第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間(令和5年10月1日から令和5年12月31日まで)及び第3四半期連結累計期間(令和5年4月1日から令和5年12月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任監査法人トーマツによる四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(令和5年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(令和5年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

14,879,375

16,743,397

受取手形、売掛金及び契約資産

3,158,418

4,232,478

商品及び製品

1,123,274

1,436,713

原材料及び貯蔵品

6,605,085

5,852,880

その他

1,229,822

1,829,750

流動資産合計

26,995,977

30,095,220

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

19,239,670

21,835,023

機械装置及び運搬具(純額)

2,343,167

2,165,551

工具、器具及び備品(純額)

2,453,290

2,979,712

リース資産(純額)

1,636,117

2,250,518

土地

9,344,454

9,344,473

建設仮勘定

364,641

305,263

その他(純額)

561,211

有形固定資産合計

35,381,342

39,441,754

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

399,043

379,305

その他

66,207

70,023

無形固定資産合計

465,250

449,328

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

89,831

93,826

敷金及び保証金

11,533,793

12,143,827

長期前払費用

296,277

381,220

店舗賃借仮勘定

※1 404,635

※1 506,792

繰延税金資産

3,488,067

3,545,139

投資不動産(純額)

183,979

103,771

その他

867,336

466,535

貸倒引当金

9,344

9,633

投資その他の資産合計

16,854,578

17,231,480

固定資産合計

52,701,170

57,122,563

資産合計

79,697,148

87,217,784

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(令和5年3月31日)

当第3四半期連結会計期間

(令和5年12月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

2,314,082

3,017,008

短期借入金

24,713

6,500,000

1年内返済予定の長期借入金

4,401,756

4,401,756

未払金

5,141,215

5,851,299

リース債務

433,510

705,575

未払法人税等

749,906

892,859

賞与引当金

1,307,282

715,793

その他

2,836,966

2,502,434

流動負債合計

17,209,433

24,586,728

固定負債

 

 

長期借入金

14,905,769

11,604,452

役員退職慰労引当金

567,800

567,800

リース債務

1,355,802

2,363,044

資産除去債務

4,088,121

4,297,162

繰延税金負債

2,927

3,307

その他

164,161

141,208

固定負債合計

21,084,583

18,976,975

負債合計

38,294,016

43,563,703

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

6,655,932

6,655,932

資本剰余金

6,976,341

6,976,404

利益剰余金

27,867,606

29,925,934

自己株式

726

894

株主資本合計

41,499,153

43,557,377

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

1,123

3,687

為替換算調整勘定

97,145

93,016

その他の包括利益累計額合計

96,021

96,704

純資産合計

41,403,131

43,654,081

負債純資産合計

79,697,148

87,217,784

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 令和4年4月1日

 至 令和4年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 令和5年4月1日

 至 令和5年12月31日)

売上高

78,940,043

93,118,836

売上原価

26,447,373

31,710,497

売上総利益

52,492,669

61,408,339

販売費及び一般管理費

51,035,588

57,233,913

営業利益

1,457,080

4,174,425

営業外収益

 

 

受取利息

11,351

14,445

受取配当金

1,875

1,878

受取賃貸料

158,496

149,861

業務受託料

151,046

216,268

助成金等収入

1,991,144

その他

203,960

269,444

営業外収益合計

2,517,872

651,897

営業外費用

 

 

支払利息

63,747

79,601

賃貸費用

148,090

147,060

その他

25,206

35,208

営業外費用合計

237,043

261,870

経常利益

3,737,910

4,564,452

特別利益

 

 

固定資産売却益

568

6,211

収用補償金

93,607

固定資産受贈益

17,099

その他

5,818

257

特別利益合計

117,094

6,469

特別損失

 

 

固定資産除却損

5,124

10,222

店舗閉鎖損失

12,083

3,443

固定資産売却損

1,232

4,779

減損損失

789,545

513,709

為替換算調整勘定取崩損

130,689

その他

34,064

1,907

特別損失合計

842,049

664,751

税金等調整前四半期純利益

3,012,954

3,906,170

法人税、住民税及び事業税

1,085,624

1,270,772

法人税等調整額

304,323

57,823

法人税等合計

1,389,947

1,212,949

四半期純利益

1,623,006

2,693,221

親会社株主に帰属する四半期純利益

1,623,006

2,693,221

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第3四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期連結累計期間

(自 令和4年4月1日

 至 令和4年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 令和5年4月1日

 至 令和5年12月31日)

四半期純利益

1,623,006

2,693,221

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

58

2,563

為替換算調整勘定

37,738

190,162

その他の包括利益合計

37,796

192,725

四半期包括利益

1,585,209

2,885,946

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

1,585,209

2,885,946

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

(連結の範囲の重要な変更)

 第1四半期連結会計期間より、非連結子会社であった台灣松屋餐飲股份有限公司の重要性が増したため、連結の範囲に含めております。

(四半期連結貸借対照表関係)

※1 主に新店出店のための敷金及び保証金等で開店前の店舗に関するもの、並びにこれらと同様の取引で店舗事務所等に関するものであります。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 令和4年4月1日

  至 令和4年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 令和5年4月1日

  至 令和5年12月31日)

 

千円

千円

減価償却費

2,744,387

3,191,916

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 令和4年4月1日 至 令和4年12月31日)

配当に関する事項

  配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

令和4年6月27日

定時株主総会

普通株式

228,669

12

令和4年3月31日

令和4年6月28日

利益剰余金

令和4年11月4日

取締役会

普通株式

228,668

12

令和4年9月30日

令和4年12月8日

利益剰余金

 

Ⅱ  当第3四半期連結累計期間(自 令和5年4月1日 至 令和5年12月31日)

配当に関する事項

  配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

令和5年6月27日

定時株主総会

普通株式

228,763

12

令和5年3月31日

令和5年6月28日

利益剰余金

令和5年11月6日

取締役会

普通株式

228,763

12

令和5年9月30日

令和5年12月7日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第3四半期連結累計期間(自令和4年4月1日 至令和4年12月31日)及び当第3四半期連結累計期間(自令和5年4月1日 至令和5年12月31日)

当社グループにおいては、飲食事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

 

前第3四半期連結累計期間

自 令和4年4月1日

至 令和4年12月31日

当第3四半期連結累計期間

自 令和5年4月1日

至 令和5年12月31日

直営店舗売上高

74,702,425

87,891,602

外部販売売上高

4,030,780

5,025,693

その他

206,837

201,540

顧客との契約から生じる収益

78,940,043

93,118,836

その他の収益

外部顧客への売上高

78,940,043

93,118,836

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期連結累計期間

(自 令和4年4月1日

至 令和4年12月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自 令和5年4月1日

至 令和5年12月31日)

1株当たり四半期純利益金額

85円17銭

141円28銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,623,006

2,693,221

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益金額(千円)

1,623,006

2,693,221

普通株式の期中平均株式数(千株)

19,055

19,063

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

2【その他】

令和5年11月6日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。

 (イ)中間配当による配当金の総額…………………………………………228,763千円

 (ロ)1株当たりの配当金額…………………………………………………12円00銭

 (ハ)支払請求の効力発生日及び支払開始日………………………………令和5年12月7日

(注)令和5年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払を行っております。