(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第3四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
通販事業
|
呉服関連事業
|
プロパティ事業
|
その他の事業
|
調整額 (注1)
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注2)
|
アパレル ・雑貨 事業
|
化粧品 健康食品 事業
|
グルメ 事業
|
ナース 関連 事業
|
データベース活用 事業
|
小計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
顧客との契約から 生じる収益
|
70,249
|
10,928
|
24,958
|
10,725
|
7,704
|
124,566
|
15,759
|
11,775
|
3,211
|
-
|
155,312
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
-
|
3,728
|
3,728
|
-
|
1,413
|
-
|
-
|
5,141
|
外部顧客への売上高
|
70,249
|
10,928
|
24,958
|
10,725
|
11,432
|
128,294
|
15,759
|
13,188
|
3,211
|
-
|
160,454
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
230
|
1
|
182
|
11
|
77
|
502
|
90
|
56
|
51
|
△699
|
-
|
計
|
70,480
|
10,930
|
25,140
|
10,736
|
11,509
|
128,797
|
15,849
|
13,244
|
3,262
|
△699
|
160,454
|
セグメント利益(又はセグメント損失△)
|
1,811
|
325
|
1,524
|
205
|
4,209
|
8,076
|
△513
|
783
|
△70
|
△401
|
7,874
|
(注) 1.セグメント利益(又はセグメント損失△)の調整額は、セグメント間の連結消去仕訳171百万円とのれん償却費△572百万円であります。
2.セグメント利益(又はセグメント損失△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
重要性が乏しいため、記載を省略しております。
Ⅱ 当第3四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
通販事業
|
呉服関連事業
|
プロパティ事業
|
その他の事業
|
調整額 (注1)
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注2)
|
アパレル ・雑貨 事業
|
化粧品 健康食品 事業
|
グルメ 事業
|
ナース 関連 事業
|
データベース活用 事業
|
小計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
顧客との契約から 生じる収益
|
58,742
|
11,037
|
25,037
|
9,800
|
8,432
|
113,050
|
14,645
|
18,645
|
2,981
|
-
|
149,323
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
-
|
3,963
|
3,963
|
-
|
2,991
|
-
|
-
|
6,955
|
外部顧客への売上高
|
58,742
|
11,037
|
25,037
|
9,800
|
12,396
|
117,014
|
14,645
|
21,637
|
2,981
|
-
|
156,278
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
102
|
1
|
237
|
0
|
38
|
378
|
70
|
81
|
50
|
△581
|
-
|
計
|
58,844
|
11,038
|
25,274
|
9,800
|
12,434
|
117,393
|
14,716
|
21,718
|
3,032
|
△581
|
156,278
|
セグメント利益(又はセグメント損失△)
|
△1,539
|
678
|
1,044
|
449
|
3,793
|
4,425
|
△749
|
2,366
|
△104
|
△212
|
5,725
|
(注) 1.セグメント利益(又はセグメント損失△)の調整額は、セグメント間の連結消去仕訳210百万円とのれん償却費△422百万円であります。
2.セグメント利益(又はセグメント損失△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
重要性が乏しいため、記載を省略しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第3四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)
|
1株当たり四半期純利益金額
|
55円67銭
|
52円55銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益金額(百万円)
|
5,382
|
5,081
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益金額(百万円)
|
5,382
|
5,081
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
96,687
|
96,694
|
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
2023年10月31日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。
①中間配当による配当金の総額…………………… 991百万円
②1株当たりの金額………………………………… 10円25銭
③支払請求の効力発生日及び支払開始日………… 2023年12月1日