⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価償却累計額又は償却累計額 (千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高 (千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
769,024
|
2,034
|
37,029 (721)
|
734,029
|
620,108
|
11,349
|
113,920
|
構築物
|
10,145
|
―
|
0
|
9,935
|
9,926
|
0
|
9
|
機械及び装置
|
89,244
|
4,600
|
13,420 (7,668)
|
80,424
|
77,726
|
3,336
|
2,698
|
車両運搬具
|
11,175
|
6,104
|
7,563 (2,859)
|
9,716
|
8,041
|
5,539
|
1,675
|
工具、器具及び 備品
|
42,425
|
0
|
11,576 (1,243)
|
31,354
|
22,836
|
2,401
|
8,518
|
土地
|
1,441,047 [564,849]
|
―
|
―
|
1,441,047 [564,849]
|
―
|
―
|
1,441,047 [564,849]
|
リース資産
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
有形固定資産計
|
2,363,062
|
13,244
|
69,798 (12,494)
|
2,306,508
|
738,638
|
22,627
|
1,567,869
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
電話加入権
|
479
|
―
|
―
|
479
|
―
|
―
|
479
|
ソフトウエア
|
3,114
|
―
|
―
|
3,114
|
2,968
|
250
|
145
|
その他
|
525
|
―
|
―
|
525
|
―
|
―
|
525
|
無形固定資産計
|
4,118
|
―
|
―
|
4,118
|
2,968
|
250
|
1,150
|
長期前払費用
|
192
|
4,097
|
4,022 (2,042)
|
267
|
―
|
―
|
267
|
(注) 1当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。
建物 屋内消火栓設備 970千円
機械及び装置 釣銭機 2,400千円
2当期減少額のうち( )内は内書で減損損失の計上額であります。
3当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。
建物 内装工事 30,399千円
4当期首残高欄および当期末残高欄における[ ]内は、土地再評価差額(繰延税金負債控除前)の残高で
あります。
【社債明細表】
該当事項はありません。
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
950,000
|
600,000
|
1.8
|
―
|
1年以内に返済予定の長期借入金
|
19,988
|
16,668
|
1.5
|
―
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
―
|
―
|
―
|
―
|
長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
―
|
259,165
|
2.7
|
2027年12月
|
その他有利子負債 長期預り保証金 長期未払金
|
16,000 27,220
|
83,891 23,081
|
― 0.3
|
2031年10月
|
合計
|
1,013,208
|
982,805
|
―
|
|
(注) 1 「平均利率」は、当期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2 その他有利子負債の長期預り保証金、長期未払金のうち、無利息分は含めておりません。
3 長期借入金及び長期未払金の決算日後5年内における返済予定額は以下のとおりであります。
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
長期借入金
|
246,668
|
12,497
|
―
|
―
|
長期未払金
|
4,139
|
4,139
|
4,139
|
4,139
|
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (目的使用) (千円)
|
当期減少額 (その他) (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
貸倒引当金
|
29,658
|
―
|
―
|
1,798
|
27,860
|
退職給付引当金
|
△23,927
|
7,432
|
14,450
|
―
|
△30,945
|
店舗閉鎖損失引当金
|
―
|
8,330
|
―
|
―
|
8,330
|
(注) 1 貸倒引当金の当期減少額「その他」の金額は、貸倒懸念債権の回収によるものであります。
2 退職給付引当金は貸借対照表の「投資その他の資産」に「前払年金費用」として計上しております。
【資産除去債務明細表】
当事業年度期首及び当事業年度末における資産除去債務の金額が当事業年度期首及び当事業年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
(2) 【主な資産及び負債の内容】
1) 資産の部
イ 現金及び預金
区分
|
金額(千円)
|
現金
|
8,033
|
預金の種類
|
当座預金
|
102,416
|
普通預金
|
494,931
|
計
|
597,348
|
合計
|
605,381
|
ロ 受取手形
(イ)相手先別内訳
相手先
|
金額(千円)
|
㈱ビクトリー 東京アニリン染料製造㈱
|
13,807 944
|
合計
|
14,752
|
(ロ)期日別内訳
期 日
|
金額(千円)
|
2025年4月
|
14,752
|
合計
|
14,752
|
ハ 売掛金
(イ)相手先別内訳
相手先
|
金額(千円)
|
ENEOS㈱ENEOSカードセンター
|
71,565
|
㈲三誠石油
|
18,362
|
㈱ビクトリー
|
15,248
|
三井不動産商業マネジメント㈱
|
11,887
|
栗原石油㈱
|
10,368
|
その他
|
72,312
|
合計
|
199,744
|
(ロ)売掛金の発生及び回収並びに滞留状況
当期首残高 (千円) (A)
|
当期発生高 (千円) (B)
|
当期回収高 (千円) (C)
|
当期末残高 (千円) (D)
|
回収率(%)
|
滞留期間(日)
|
246,237
|
3,175,496
|
3,221,988
|
199,744
|
94.2%
|
25.6
|
ニ 商品
区分
|
金額(千円)
|
石油事業
|
38,560
|
専門店事業
|
47,458
|
不動産事業(土地及び建物)
|
152,559
|
合計
|
238,578
|
(注)土地の所在地及び面積は次のとおりであります。
東京都 175.59㎡
ホ 破産更生債権等
相手先
|
金額(千円)
|
㈲アクシス
|
27,514
|
その他
|
345
|
合計
|
27,860
|
ヘ 差入保証金
相手先
|
金額(千円)
|
ENEOS㈱
|
50,000
|
三井不動産㈱
|
48,969
|
三菱地所リテールマネジメント㈱
|
14,806
|
片倉工業㈱
|
12,630
|
長坂絋
|
10,000
|
その他
|
12,909
|
合計
|
149,315
|
2) 負債の部
イ 買掛金
相手先
|
金額(千円)
|
多摩商事㈱
|
9,515
|
パナソニックサイクルテック㈱
|
5,072
|
ENEOSトレーディング㈱
|
4,617
|
㈲赤羽燃料
|
3,791
|
栃木エネルギー㈱
|
2,983
|
その他
|
15,495
|
合計
|
41,475
|
ロ 長期預り保証金
相手先
|
金額(千円)
|
㈱ハクビ
|
11,046
|
間嶋運送㈲
|
10,200
|
㈲三誠石油
|
10,000
|
㈱相馬
|
8,285
|
共栄産業㈱
|
8,185
|
その他
|
36,174
|
合計
|
83,891
|
(3) 【その他】
当事業年度における半期情報等
|
中間会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
第76期 当事業年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
|
売上高
|
(千円)
|
1,971,692
|
3,369,499
|
税引前中間(当期)純利益金額
|
(千円)
|
54,466
|
17,596
|
中間(当期)純利益金額
|
(千円)
|
41,779
|
30,110
|
1株当たり中間(当期)純利益金額
|
(円)
|
11円59銭
|
8円35銭
|