【注記事項】
(継続企業の前提に関する事項)

該当事項はありません。

 

(四半期貸借対照表関係)

※  四半期末日満期手形の処理

四半期末日満期手形の会計処理については、手形交換日をもって決済処理しております。従って、当四半期末日が金融機関の休日であったため、次の四半期末日満期手形が四半期末残高に含まれております。

 

前事業年度
(2023年9月30日)

当第2四半期会計期間
(2024年3月31日)

受取手形

72,541千円

24,910千円

 

 

(四半期損益計算書関係)

※1 売上高の季節的変動

前第2四半期累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)および当第2四半期累計期間(自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)

当社の売上高は、お客様の決算期が3月に集中していることに伴い季節的変動があり、第2四半期の売上高が他の四半期に比べて高くなる傾向があります。

 

※2 販売費及び一般管理費のうち主要な費目および金額は、次のとおりであります。

 

前第2四半期累計期間
(自 2022年10月1日
  至 2023年3月31日)

当第2四半期累計期間
(自 2023年10月1日
  至 2024年3月31日)

 従業員給与手当

1,410,773

千円

1,443,904

千円

 賞与引当金繰入額

481,250

千円

495,841

千円

 退職給付引当金繰入額

37,036

千円

30,374

千円

 貸倒引当金繰入額

10,634

千円

11,098

千円

 

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前第2四半期累計期間
(自 2022年10月1日
  至 2023年3月31日)

当第2四半期累計期間
(自 2023年10月1日
  至 2024年3月31日)

 現金及び預金勘定

5,261,634千円

5,997,663千円

 有価証券勘定

1,600,000千円

1,600,000千円

 預入期間が3カ月を超える定期預金

△500,000千円

△500,000千円

 信託期間が3カ月を超える合同運用金銭信託

△1,000,000千円

△1,000,000千円

 J-ESOP信託別段預金

△38,541千円

△53,819千円

 現金及び現金同等物

5,323,092千円

6,043,844千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第2四半期累計期間(自  2022年10月1日  至  2023年3月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年11月8日
取締役会

普通株式

61,297

10

2022年9月30日

2022年12月21日

利益剰余金

 

 

(注) 配当金の総額には、「株式給付信託(J-ESOP)」制度に係る信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式に対する配当金3,039千円が含まれております。

 

2 基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月12日
取締役会

普通株式

121,161

20

2023年3月31日

2023年6月12日

利益剰余金

 

 

(注) 1 1株当たり配当額には、記念配当10円が含まれております。

2 配当金の総額には、「株式給付信託(J-ESOP)」制度に係る信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式に対する配当金5,934千円が含まれております。

 

3 株主資本の著しい変動

当社は、2023年2月10日開催の取締役会決議に基づき、自己株式75,700株の取得を行っております。この結果、当第2四半期累計期間において、自己株式が81,719千円増加し、当第2四半期会計期間末において自己株式が653,705千円となっております。

 

当第2四半期累計期間(自  2023年10月1日  至  2024年3月31日)

1 配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月10日
取締役会

普通株式

296,848

49

2023年9月30日

2023年12月20日

利益剰余金

 

 

(注) 1 1株当たり配当額には、特別配当39円が含まれております。

2 配当金の総額には、「株式給付信託(J-ESOP)」制度に係る信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式に対する配当金14,273千円が含まれております。

 

2 基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月10日
取締役会

普通株式

60,677

10

2024年3月31日

2024年6月10日

利益剰余金

 

 

(注) 配当金の総額には、「株式給付信託(J-ESOP)」制度に係る信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式に対する配当金2,833千円が含まれております。

 

3 株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第2四半期累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)

当社は、情報通信機器の施工、オフィス機器の販売、システムソフト開発およびこれらに関連するサポートサービスの単一事業を営んでいるため、記載を省略しております。

 

当第2四半期累計期間(自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)

当社は、情報通信機器の施工、オフィス機器の販売、システムソフト開発およびこれらに関連するサポートサービスの単一事業を営んでいるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

当社の売上高を部門別および収益の認識時期に分解した情報は、以下のとおりであります。

前第2四半期累計期間(自  2022年10月1日  至  2023年3月31日)

    (単位:千円)

部門

一時点で移転される財

又はサービス

一定の期間にわたり

移転される財又はサービス

合計

ネットワーク

16,257

7,372,968

7,389,226

ソリューション

3,480

7,236,521

7,240,002

オフィス

4,211,574

4,211,574

サービス

73,208

4,526,251

4,599,459

顧客との契約から生じる収益

4,304,520

19,135,742

23,440,262

外部顧客への売上高

4,304,520

19,135,742

23,440,262

 

 

当第2四半期累計期間(自  2023年10月1日  至  2024年3月31日)

    (単位:千円)

部門

一時点で移転される財

又はサービス

一定の期間にわたり

移転される財又はサービス

合計

ネットワーク

32,955

9,283,912

9,316,868

ソリューション

3,190

7,320,367

7,323,558

オフィス

4,671,769

4,671,769

サービス

78,920

5,213,118

5,292,039

顧客との契約から生じる収益

4,786,836

21,817,398

26,604,235

外部顧客への売上高

4,786,836

21,817,398

26,604,235

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益金額および算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第2四半期累計期間

(自  2022年10月1日

至  2023年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自  2023年10月1日

至  2024年3月31日)

  1株当たり四半期純利益金額

169円91銭

222円63銭

    (算定上の基礎)

 

 

    四半期純利益金額(千円)

986,992

1,285,647

    普通株主に帰属しない金額(千円)

    普通株式に係る四半期純利益金額(千円)

986,992

1,285,647

    普通株式の期中平均株式数(株)

5,808,622

5,774,720

 

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2 「株式給付信託(J-ESOP)」制度の信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式は、1株当たり四半期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。
1株当たり四半期純利益金額の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は前第2四半期累計期間301,229株、当第2四半期累計期間287,543株であります。

 

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2 【その他】

第79期(2023年10月1日から2024年9月30日)中間配当については、2024年5月10日開催の取締役会において、2024年3月31日の最終の株主名簿に記載または記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

 

 ① 配当金の総額                         60,677千円

 ② 1株当たりの金額                        10円00銭

 ③ 支払請求権の効力発生日および支払開始日     2024年6月10日

 

(注) 配当金の総額には、「株式給付信託(J-ESOP)」制度に係る信託財産として、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式に対する配当金2,833千円が含まれております。