(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益又は税引前中間純損失(△)

29,314

56,279

 

減価償却費

49,403

35,558

 

長期前払費用償却額

20,005

43,559

 

受取助成金

1,200

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,444

7,386

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

7,288

9,797

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

5,880

6,460

 

受取利息及び受取配当金

2,663

3,118

 

支払利息

2,048

969

 

売上債権の増減額(△は増加)

26,643

41,694

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

86,179

4,307

 

仕入債務の増減額(△は減少)

233,867

36,145

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

51,680

9,199

 

未払費用の増減額(△は減少)

9,951

711

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

18,871

3,978

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

13,725

359

 

その他

3,958

3,332

 

小計

135,377

94,846

 

利息及び配当金の受取額

2,255

2,641

 

助成金の受取額

1,200

 

利息の支払額

2,048

969

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

15,501

149,695

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

152,285

53,177

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

430,000

430,000

 

定期預金の払戻による収入

430,000

430,000

 

有形固定資産の取得による支出

13,382

9,382

 

投資有価証券の取得による支出

2,317

2,634

 

長期前払費用の取得による支出

132,929

109,868

 

差入保証金の差入による支出

300

10,904

 

差入保証金の回収による収入

14,361

37,545

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

134,568

95,243

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の返済による支出

150,000

 

長期借入金の返済による支出

100,000

 

リース債務の返済による支出

48,572

34,134

 

配当金の支払額

58,780

58,780

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

357,352

92,915

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

339,635

241,336

現金及び現金同等物の期首残高

2,870,688

2,716,785

現金及び現金同等物の中間期末残高

 2,531,052

 2,475,449