⑤ 【附属明細表】
【有価証券明細表】

有価証券の金額が資産の総額の100分の1以下であるため、財務諸表等規則第124条の規定により記載を省略しております。

 

【有形固定資産等明細表】

     (単位:千円)

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

当期末減価償却累計額又は償却累計額

当期償却額

差引当期末残高

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

1,750,150

73,932

18,788

(-)

1,805,295

1,609,791

26,625

195,504

 構築物

34,384

(-)

34,384

34,360

2

23

 工具、器具及び備品

352,564

23,383

23,628

(-)

352,319

317,691

19,441

34,627

 土地

149,366

149,366

149,366

有形固定資産計

2,286,465

97,315

42,416

(-)

2,341,364

1,961,843

46,069

379,521

無形固定資産

188,950

25,909

214,859

156,376

20,043

58,483

長期前払費用

39,189

3,350

1,615

(-)

40,924

38,310

1,734

2,614

 

 

 (注)1 当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

(建物) 

 店舗改装又は入替                23,164千円

 新規出店                    50,768千円

 

(工具、器具及び備品)

 店舗改装又は入替                 13,870千円

 新規出店                     9,512千円

 

(無形固定資産) 

 店舗管理システム開発費用            19,680千円

  スカイマートシステム機能強化           5,404千円

 USENレジ導入開発費用              825千円

 

 

     2 当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

(建物)

  閉店及び店舗改装等に伴う除売却          18,788千円

 

(工具、器具及び備品)

 閉店及び店舗改装等に伴う除売却         23,628千円

 

 

 

 

【社債明細表】

該当事項はありません。

 

【借入金等明細表】

区分

当期首残高

(千円)

当期末残高

(千円)

平均利率

(%)

返済期限

短期借入金

1,791,112

1,612,006

1.04

1年以内に返済予定の長期借入金

45,000

45,000

3.89

1年以内に返済予定のリース債務

長期借入金(1年以内の返済予定のものを除く。)

378,889

356,501

5.53

2026年4月30日~
2029年2月27日

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

その他有利子負債

合計

2,215,001

2,013,507

 

(注)1「平均利率」については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

2 短期借入金のうち、変動利率のものについては、当事業年度末の利率を利用しております。

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)のうち、変動利率のものについては、当社の業績に応じて利率が決定されます。平均利率の計算にあたっては、当事業年度末の利率を利用しております。

3 長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

  区分

1年超2年以内

(千円)

2年超3年以内

(千円)

3年超4年以内

(千円)

4年超5年以内

(千円)

 長期借入金

156,501

200,000

 

 

【引当金明細表】

     (単位:千円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額 

(目的使用)

当期減少額 

(その他)

当期末残高

貸倒引当金

22,746

10,224

6,186

26,783

賞与引当金

14,866

17,253

14,866

17,253

 

 (注) 貸倒引当金の当期減少額のその他は、一般債権の貸倒実績率による洗替額10千円及び回収に伴う取崩額

   6,176千円であります。

 

【資産除去債務明細表】

本明細表に記載すべき事項が、財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、資産除去債務明細表の記載を省略しております。