第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期連結会計期間(2023年7月1日から2023年9月30日まで)及び第2四半期連結累計期間(2023年4月1日から2023年9月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、PwCあらた有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

6,038,399

4,724,307

受取手形及び売掛金

12,592,427

11,782,403

電子記録債権

4,242,809

4,579,597

商品及び製品

10,588,205

9,891,163

原材料及び貯蔵品

43,735

34,376

その他

347,652

232,641

貸倒引当金

23,552

24,209

流動資産合計

33,829,677

31,220,280

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

7,809,571

7,851,498

減価償却累計額

6,280,081

6,363,786

建物及び構築物(純額)

1,529,489

1,487,711

機械装置及び運搬具

8,253,044

8,632,535

減価償却累計額

5,674,894

5,911,429

機械装置及び運搬具(純額)

2,578,150

2,721,105

土地

1,899,876

1,899,876

その他

828,731

854,802

減価償却累計額

586,119

601,335

その他(純額)

242,611

253,466

有形固定資産合計

6,250,127

6,362,160

無形固定資産

 

 

のれん

809,310

842,215

その他

604,677

634,646

無形固定資産合計

1,413,988

1,476,862

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

1,017,535

1,175,206

繰延税金資産

435,630

404,948

その他

202,695

202,950

投資その他の資産合計

1,655,862

1,783,105

固定資産合計

9,319,978

9,622,128

資産合計

43,149,656

40,842,408

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

7,481,565

6,779,775

電子記録債務

11,538,977

9,595,636

未払費用

860,184

753,566

1年内返済予定の長期借入金

350,820

未払法人税等

579,533

498,574

賞与引当金

485,450

340,234

役員賞与引当金

123,000

66,559

株主優待引当金

52,000

その他

348,933

723,202

流動負債合計

21,768,465

18,809,548

固定負債

 

 

長期預り保証金

14,500

14,500

退職給付に係る負債

9,567

10,201

その他

127,754

125,686

固定負債合計

151,822

150,387

負債合計

21,920,287

18,959,936

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,000,000

1,000,000

資本剰余金

621,397

621,397

利益剰余金

19,059,765

19,466,419

自己株式

1,878

1,878

株主資本合計

20,679,284

21,085,938

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

160,704

233,752

為替換算調整勘定

365,289

552,445

その他の包括利益累計額合計

525,994

786,198

非支配株主持分

24,090

10,335

純資産合計

21,229,368

21,882,472

負債純資産合計

43,149,656

40,842,408

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

売上高

31,775,493

28,709,262

売上原価

26,372,498

24,148,207

売上総利益

5,402,994

4,561,055

販売費及び一般管理費

3,181,485

3,340,619

営業利益

2,221,509

1,220,435

営業外収益

 

 

受取利息

5,324

5,961

受取配当金

45,132

105,671

不動産賃貸料

51,005

51,549

為替差益

44,111

49,022

その他

4,602

7,248

営業外収益合計

150,175

219,452

営業外費用

 

 

支払利息

5,374

不動産賃貸費用

9,373

9,689

固定資産処分損

1,358

4,178

支払手数料

251

251

その他

723

640

営業外費用合計

11,707

20,134

経常利益

2,359,977

1,419,753

税金等調整前四半期純利益

2,359,977

1,419,753

法人税等

716,568

449,661

四半期純利益

1,643,408

970,091

非支配株主に帰属する四半期純利益又は

非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

0

14,993

親会社株主に帰属する四半期純利益

1,643,408

985,085

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第2四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

四半期純利益

1,643,408

970,091

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

36,050

73,048

為替換算調整勘定

122,982

188,394

その他の包括利益合計

159,032

261,442

四半期包括利益

1,802,441

1,231,534

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

1,802,441

1,245,288

非支配株主に係る四半期包括利益

0

13,754

 

(3)【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前四半期純利益

2,359,977

1,419,753

減価償却費

406,928

485,122

のれん償却額

20,254

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2,225

726

賞与引当金の増減額(△は減少)

22,203

145,686

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

142,788

56,441

株主優待引当金の増減額(△は減少)

48,509

52,000

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

368

398

受取利息及び受取配当金

50,456

111,632

支払利息

5,374

固定資産処分損益(△は益)

921

2,874

売上債権の増減額(△は増加)

1,119,063

549,434

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,425,046

796,560

仕入債務の増減額(△は減少)

1,563,428

2,720,811

未払費用の増減額(△は減少)

175,086

110,177

その他の流動負債の増減額(△は減少)

129,666

269,087

その他

74,996

83,988

小計

1,243,050

539,372

利息及び配当金の受取額

50,456

111,632

利息の支払額

5,374

法人税等の支払額

1,081,763

525,704

営業活動によるキャッシュ・フロー

211,743

119,926

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

181,814

486,410

有形固定資産の売却による収入

1,318

4,492

無形固定資産の取得による支出

93,434

89,779

投資有価証券の取得による支出

6,011

52,053

その他の支出

11,192

1,550

その他の収入

1,084

1,627

投資活動によるキャッシュ・フロー

290,051

623,675

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入金の返済による支出

369,418

配当金の支払額

759,355

576,668

その他

72,495

財務活動によるキャッシュ・フロー

759,355

873,591

現金及び現金同等物に係る換算差額

46,274

63,248

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

791,388

1,314,092

現金及び現金同等物の期首残高

8,674,821

6,038,399

現金及び現金同等物の四半期末残高

7,883,433

4,724,307

 

【注記事項】

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

 税金費用については、当第2四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効税率を使用する方法により計算しております。
 なお、法人税等調整額は、法人税等に含めて表示しております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

※ 四半期連結会計期間末日満期手形等

 四半期連結会計期間末日満期手形等の会計処理については、手形交換日または決済日をもって決済処理をしております。なお、当四半期連結会計期間末日が金融機関の休日であったため、次の四半期連結会計期間末日の満期手形等が四半期連結会計期間末残高に含まれております。

 

前連結会計年度

(2023年3月31日)

当第2四半期連結会計期間

(2023年9月30日)

受取手形

電子記録債権

電子記録債務

-千円

172,166千円

300,426

1,019,265

 

(四半期連結損益計算書関係)

   ※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

    至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

    至 2023年9月30日)

従業員給与

    575,067千円

    672,148千円

運賃

979,844

909,413

賞与引当金繰入額

327,317

201,885

貸倒引当金繰入額

  1,066

    326

役員賞与引当金繰入額

 70,846

 66,559

退職給付費用

 17,592

 17,943

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、

次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

現金及び預金勘定

7,883,433千円

4,724,307千円

現金及び現金同等物

7,883,433

4,724,307

 

(株主資本等関係)

 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

  配当に関する事項

   1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年5月13日

取締役会

普通株式

759,899

67.00

2022年3月31日

2022年6月30日

利益剰余金

 

   2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間

     の末日後となるもの

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年11月9日

取締役会

普通株式

657,823

58.00

2022年9月30日

2022年12月12日

利益剰余金

 

 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

  配当に関する事項

   1.配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月12日

取締役会

普通株式

578,431

51.00

2023年3月31日

2023年6月8日

利益剰余金

 

   2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間

     の末日後となるもの

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月9日

取締役会

普通株式

396,962

35.00

2023年9月30日

2023年12月11日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 当社グループは販売体制を基礎とした地域別のセグメントから構成されており、従来「日本」、「中国」の2区分を報告セグメントとしておりましたが、前連結会計年度におけるHakudo USA Inc.の設立およびWest Coast Aluminum & Stainless, LLCの取得に伴い、前連結会計年度末より「北米」を加えた3区分を報告セグメントとしております。当該変更は従来存在しなかった区分の新設であることから、前第2四半期連結累計期間のセグメント情報については従前の区分に基づき開示しております。

 

 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

 

日本

中国

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客に対する売上高

30,305,319

876,639

31,181,958

593,534

31,775,493

セグメント間の内部売上高又は振替高

417,734

417,734

417,734

30,723,054

876,639

31,599,693

593,534

32,193,227

セグメント利益

2,268,272

26,616

2,294,888

65,945

2,360,834

(注)「その他」の区分には、Hakudo(Thailand)Co., Ltd.を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の

  主な内容(差異調整に関する事項)

                   (単位:千円)

利益

金額

 報告セグメント計

2,294,888

 「その他」の区分の損益

65,945

 セグメント間取引消去

△856

 四半期連結損益計算書の経常利益

2,359,977

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

合計

 

日本

北米

中国

売上高

 

 

 

 

 

 

外部顧客に対する売上高

25,115,248

2,321,392

614,271

28,050,911

658,351

28,709,262

セグメント間の内部売上高又は振替高

374,799

15,759

390,559

390,559

25,490,047

2,321,392

630,030

28,441,471

658,351

29,099,822

セグメント利益又は損失(△)

1,349,651

1,588

2,589

1,345,472

80,441

1,425,913

(注)「その他」の区分には、Hakudo(Thailand)Co., Ltd.を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の

  主な内容(差異調整に関する事項)

                   (単位:千円)

利益

金額

 報告セグメント計

1,345,472

 「その他」の区分の損益

80,441

 セグメント間取引消去

△6,160

 四半期連結損益計算書の経常利益

1,419,753

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

4.報告セグメントの利益又は損失の測定方法の変更

 第1四半期連結会計期間より完全子会社ではない「West Coast Aluminum & Stainless, LLC」の損益計算書の連結を開始したことから、セグメント別業績をより明確に比較するため、報告セグメントの利益又は損失を従前の「親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期純損失」より「経常利益又は経常損失」へ変更しております。

 なお、前第2四半期連結累計期間のセグメント情報は、変更後の測定方法に基づき作成しております。

 

 

(収益認識関係)

1.収益

当社グループは、日本、中国および東南アジア地域ならびに北米地域にて、金属製品およびプラスチック製品を販売しております。このような製品販売においては、通常、製品の引渡時点において顧客が当該製品に対する支配を獲得し、履行義務が充足されると判断しているため、主として当該製品の引渡時に一時点で収益を認識しております。

 

2.収益の分解

 当社グループの収益は、商品及び製品の販売方法別に、大きく標準在庫品と特注品に区分されます。

標準在庫品販売は、当社グループの工場に材料メーカーや同業他社から商品及び製品を仕入れ、それらを常時工場に在庫として有し、顧客からの注文に応じて切断・加工して顧客に引渡す販売方法です。

特注品販売は、当社グループの工場に在庫として有していない商品及び製品を材料メーカーや同業他社から仕入れて顧客に引渡す販売方法、および顧客指定の製品規格や製造方法に応じた商品及び製品を材料メーカーや加工メーカーに製造依頼し仕入れた商品及び製品を顧客に引渡す販売方法です。

商品及び製品は、アルミニウム・伸銅・ステンレス等の金属製品およびプラスチック製品等に区分しております。

 

前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)

 (1)報告セグメントごとの販売方法別収益に関する情報   (単位:千円)

 

セグメント

その他

合計

日本

中国

標準在庫品

19,198,685

449,566

19,648,252

特注品

11,106,634

427,072

593,534

12,127,240

顧客との契約から

生じる収益

30,305,319

876,639

593,534

31,775,493

  (注)「その他」の区分には、Hakudo(Thailand)Co.,Ltd.を含んでおります。

 

 (2)報告セグメントごとの商品及び製品別収益に関する情報 (単位:千円)

 

セグメント

その他

合計

日本

中国

アルミニウム

20,134,965

586,119

223,502

20,944,588

伸銅

3,839,913

25,404

251,951

4,117,268

ステンレス

5,000,548

62,052

109,536

5,172,138

その他

1,329,891

203,062

8,543

1,541,497

顧客との契約から

生じる収益

30,305,319

876,639

593,534

31,775,493

  (注)「その他」の区分には、Hakudo(Thailand)Co.,Ltd.を含んでおります。

 

当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 (1)報告セグメントごとの販売方法別収益に関する情報         (単位:千円)

 

セグメント

その他

合計

日本

北米

中国

標準在庫品

16,793,695

327,944

17,121,639

特注品

8,321,552

2,321,392

286,326

658,351

11,587,623

顧客との契約から

生じる収益

25,115,248

2,321,392

614,271

658,351

28,709,262

  (注)「その他」の区分には、Hakudo(Thailand)Co.,Ltd.を含んでおります。

 

 (2)報告セグメントごとの商品及び製品別収益に関する情報       (単位:千円)

 

セグメント

その他

合計

日本

北米

中国

アルミニウム

15,848,180

980,035

349,587

222,057

17,399,861

伸銅

3,842,012

29,022

292,846

4,163,881

ステンレス

4,315,802

1,292,511

63,670

129,818

5,801,804

その他

1,109,252

48,844

171,990

13,628

1,343,715

顧客との契約から

生じる収益

25,115,248

2,321,392

614,271

658,351

28,709,262

  (注)「その他」の区分には、Hakudo(Thailand)Co.,Ltd.を含んでおります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

1株当たり四半期純利益

144円90銭

86円85銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

1,643,408

985,085

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(千円)

1,643,408

985,085

普通株式の期中平均株式数(千株)

11,341

11,341

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【その他】

剰余金の配当(中間配当)

 2023年11月9日開催の取締役会において、次のとおり剰余金の配当(中間配当)を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額・・・・・・・・・・・・・・・・・・・396,962千円
② 1株当たりの金額・・・・・・・・・・・・・・・・・35.00円
③ 支払請求の効力発生日及び支払開始日・・・・・・・・2023年12月11日

 (注)2023年9月30日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行います。