⑤ 【連結附属明細表】
【社債明細表】
会社名
|
銘柄
|
発行年月日
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
利率 (%)
|
担保
|
償還期限
|
(株)ひらまつ
|
第8回無担保 普通社債 (注)
|
2019年 7月31日
|
300,000
|
100,000 (100,000)
|
0.1
|
無担保社債
|
2024年 7月31日
|
合計
|
-
|
-
|
300,000
|
100,000 (100,000)
|
-
|
-
|
-
|
(注) 1.「当期末残高」欄の(内書)は、1年内償還予定の金額であります。
2.連結決算日後5年内における1年ごとの償還予定額の総額
1年以内 (千円)
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
100,000
|
-
|
-
|
-
|
-
|
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
-
|
-
|
-
|
-
|
1年以内に返済予定の長期借入金
|
-
|
-
|
-
|
-
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
38,211
|
34,011
|
3.49
|
-
|
長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
14,223,881
|
14,423,881
|
0.92
|
2024年4月~ 2033年3月
|
リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
91,401
|
57,376
|
3.54
|
2025年4月~ 2026年10月
|
計
|
14,353,493
|
14,515,268
|
-
|
-
|
(注) 1.平均利率については、期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2.当社は、取引金融機関より借入金元本について、2024年7月末までの返済方法の変更を主な内容とした条件変更の合意を取り付けておりますが、2024年8月以降についての返済スケジュールは現時点では確定していないため、長期借入金(1年内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は記載しておりません。リース債務(1年内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年間の返済予定額は以下のとおりであります。
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
リース債務
|
31,316
|
26,059
|
-
|
-
|
【資産除去債務明細表】
本明細表に記載すべき事項が連結財務諸表規則第15条の23に規定する注記事項として記載されているため、資産除去債務明細表の記載を省略しております。
(2) 【その他】
当連結会計年度における四半期情報等
(累計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
当連結会計年度
|
売上高
|
(千円)
|
3,296,631
|
6,454,694
|
10,641,586
|
13,859,262
|
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期(当期)純損失(△)
|
(千円)
|
△34,844
|
△189,747
|
318,399
|
△125,290
|
親会社株主に帰属する四半期純利益又は親会社株主に帰属する四半期(当期)純損失(△)
|
(千円)
|
△42,950
|
△205,959
|
294,081
|
△153,108
|
1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期(当期)純損失(△)
|
(円)
|
△0.61
|
△2.92
|
4.16
|
△2.17
|
(会計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
第4四半期
|
1株当たり四半期純利益又は1株当たり四半期純損失(△)
|
(円)
|
△0.61
|
△2.31
|
7.08
|
△6.34
|