(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

5,886

5,362

 

減価償却費

426

505

 

のれん償却額

142

140

 

出資金償却

338

245

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

22

30

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

8

203

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

159

216

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

26

35

 

受取利息及び受取配当金

134

18

 

支払利息

28

41

 

持分法による投資損益(△は益)

400

1,178

 

売上債権の増減額(△は増加)

15,522

1,889

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

4,078

4,528

 

未収入金の増減額(△は増加)

2,098

829

 

仕入債務の増減額(△は減少)

14,985

2,370

 

有償支給取引に係る負債の増減額(△は減少)

453

903

 

未払又は未収消費税等の増減額

1,222

51

 

その他

376

263

 

小計

966

1,191

 

利息及び配当金の受取額

134

314

 

利息の支払額

28

41

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

1,587

2,734

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

2,448

1,269

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

596

434

 

有形固定資産の売却による収入

0

1

 

無形固定資産の取得による支出

147

121

 

投資有価証券の取得による支出

411

23

 

投資有価証券の売却による収入

37

149

 

関係会社株式の取得による支出

141

337

 

持分法適用関連会社株式取得による支出

3,167

8

 

貸付けによる支出

320

162

 

貸付金の回収による収入

4

46

 

その他

66

443

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

4,675

1,334

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

549

2,000

 

長期借入れによる収入

2,950

-

 

長期借入金の返済による支出

1,877

1,204

 

自己株式の取得による支出

0

6,310

 

配当金の支払額

1,959

2,613

 

連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出

-

3,037

 

その他

7

212

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,443

10,953

現金及び現金同等物に係る換算差額

0

1

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

8,567

13,555

現金及び現金同等物の期首残高

36,497

34,814

現金及び現金同等物の中間期末残高

 27,929

 21,258